warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
マンドラゴラの一覧
投稿数
58枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
63
チコ
マンドラゴラ🧙♀🪄🧞 今年もまた見ることができました✨💡 魔術に使うといわれ ハリー・ポッターにも出てくるマンドラゴラ🫣 根っこが人の形で複雑 抜いたらギャ~と叫ぶそうです(笑) 見てみたい😆
54
はるまち
ラメナとマンドラゴラで成長記録。
87
chippi
立派だ根👀 マンドラゴラ?… 宇宙人?地底人⁉︎👽 2枚目:万怒麗子 3枚目:万怒羅…ゴルヲ(思い浮かばなかった💦) 植え替えってびっくりすること多い🤭
220
けいちゃん
キモい!! と言われた悲しみのマンドレイクに声をかけたのはアガベ王子だった 愛情(水)が足りていないアガベ王子は身体を赤くして「枯れてやる!!」と怒っていた アガベ王子は悲しみのマンドレイクに言った 「ぼくたちにないものを探しに行こう!!」 「ぼくたちには喜びと楽しみが必要なんだよ」 ふたりは “喜怒哀楽”の四文字が背中に描かれたTシャツを着て旅にでた 「お揃だね…」 マンドレイクが小さな声で言った マンドレイクは、すでに喜びを手にいれたようだ 〜小さいアガベ〜 早く緑に戻っておくれ…
82
chippi
夏のおとずれと 人魚からもらった石と 魔女のおみやげのマンドラゴラと 永遠の肉球と 楽しい思い出の反芻会
12
ぽんなつ
引き抜くと奇声をあげそうな我が家のマンドラゴラさん(ニンジンガジュマル1号)😱 沖縄旅行で連れ帰った子。 2枚目の通り二週間前の植え替え時に根切りをしましたが元気です。 手前の空間が寂しいので水晶を添えています。 3号鉢:沖縄のやちむん(dalmare:Almare)
129
ひろさん
大阪府立花の文化園…😄😄 マンドラゴラ…😄😄✌️✌️
185
けいちゃん
デザートは“自家製わたのケーキ・マンドレイク添え”でございます わたとマンドレイクを交互にお召し上がりくださいませ わたもマンドレイクも当店が無農薬で種から育てあげた新鮮なものでございます マンドレイクが悲鳴をあげるかと思われますので、こちらの耳栓をどうぞご利用ください きっと、ご満足いただけるものと存じます ごゆっくりお召し上がりくださいませ 〜綿、収穫しました〜 ダークハロウィン🏷️に参加します
42
プリシラ
室内LED下水耕の玉つづり🌱✨ 発根しました〜🎊✨ マンドラゴラくんが見守っています🙂💡
35
プリシラ
職場の地植え風寄植えから剪定した玉綴りを水耕してみた🌱✨ 場所は室内LED下。発根するかなぁ〜💨 似たような多肉でも、めっちゃ徒長するやつと、堪えてるやつがいるので、徒長しちゃったやつはカットして土に植えてみよう🤔💡 LED下棚は場所争奪戦なのでね。。。💦
62
プリシラ
室内LED下棚②🌱✨ 色んなのが徒長してます🌱🌀💦 アデニウムがヤシの木みたいになってたり、銀手毬が手毬感まるで無くなってたり。。。😶💦 それでも、何かカワイイのが植物のいいところ🙂👍💓
69
プリシラ
ベランダで剪定し水に挿してるポーチュラカ🌱✨ ちょいちょい花を見せてくれてます🙂🎵 この中にマンドラゴラ、フライングヒューマノイド、埴輪さんが隠れて?いますよ😙💡
63
プリシラ
銀手毬が〜💦💦 徒長で柱サボテンのようになってきたぞ😲💦 マンドラゴラが見守っています🙂💡
72
プリシラ
色の日大遅刻😵💫💦 色々と忙しくてこんな時間に💦💦 茎が弱ってた所をカットし、しばらく水耕にしてたがあまり変化なく、茎がより弱ってきたので、そこをまたカットし土にのせてる状態のアオエニウムチョコチップ🌱💨 根が出るわけでも、枯れるわけでもなく、こんなポップな状態をKEEP💨 マンドラゴラ長老にのせてみました😙🎵 色の日、かなりの遅刻ですが、青💙での参加です😚💦
71
プリシラ
棚②の様子🙂💡 アデニウム実生そろそろ1年🎉 LEDについてしまいそうだわ。。。どーしよっ🤔💦
38
プリシラ
こんなものを手に入れた😙💡 マンドラゴラのポスター🎶 家のマンドラゴラ達も加わり記念撮影🌱🌱🌱 ちょっとキモカワかな〜🧟💓💨
39
プリシラ
マンドラゴラの花瓶3つが満員です🙂💡 根が出てきたので、そろそろベランダの土に移動かな💨 徒長カットした根っこ側はLED下の方が早く新しい葉が出てくるっぽいので、室内に残して、頭側は発根したらベランダの土に💡 なにせ、室内LED下は混雑しているものでね😅💦
45
プリシラ
同じアドロミスクスなのに。。 カリオフィラセウスは徒長してるっぽいのに、神想曲は大丈夫🌱✨ 形が違うからそもそも育ち方が違うのかな💨 カリオフィラセウスはもっと小さくこんもりしてたな、最初🤔💡 やはり、LEDだと光量足りないんだろうね🌱🌥️💨💨
68
プリシラ
棚② 主にアデニウム実生🌱🌱🌱✨ 後はクリスパ、クリスパ実生、色々多肉水耕。。。 こちらも棚①同様、色々順調のようです😏👍⤴️
41
プリシラ
ドルステニアクリスパ🌱 知らない間に根元に発芽し、狭い所にキュウキュウに育ってるのだけど、よく見るとぷっくり⛄💡 ちゃんとした所に植え替えたい。。。けど、ちょっとまだこの大きさに自信ない💦
73
プリシラ
アデニウム実生約5ヶ月🌱🌱🌱 気持ち、根元の方がぷっくりしてきたかな☺️💡 人に例えるなら、なんか最近太ったかなぁ〜くらいかな⛄⛄⛄💨💨(笑)
53
プリシラ
LED棚② アデニウム実生4ヶ月と約20日🌱✨ ここ最近はあまり変化なし💡 水は土が乾ききってからあげてますが、水が無くなると、葉先が枯れてくる葉が出てくるので、無いのね?とわかる感じ🙂🌱 フライングヒューマノイド浮遊中🏃〜
44
プリシラ
100均の陶器鉢にお絵描きしてみた😏💡 リメイク鉢を作ってる人が沢山いて、どんなもんかやってみたく😙💨 楽しい🎵 ブルボーサとマンドラゴラ爺に撮影協力(笑) 外に置いておいても剥げないようにするのには一手間いりそうだな🤔💡
51
プリシラ
クリスパ🌱根元に発芽3個目😲💨💨 ブッコルジアヌス🌱新しい葉がまた出てきた💨💨 七宝樹🌱子株の成長がメッチャ早い💦 クリスパの葉の成長もすごくてこの狭いLED下のスペースが。。。😅
前へ
1
2
3
次へ
58
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部