warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
Droseraの一覧
投稿数
34枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
105
ゆー
H.minor、D.capensis。2024/8/20(火)撮影。 この前注文していた子たちが届きました〜😳❗今日も天気が良かったので写真を撮ってみました🤤 1,2枚目→ヘリアンフォラ🌱小さい子は今年の4月にお迎えしましたが、今度は大きい子をお迎え🤤立派です🤤❗️ 3,4枚目→ヘリアンフォラその2🌱この子が4月にお迎えした初めてのヘリアンフォラ😳 少しづつ成長中です🫡筒をどんどん作ってます😁 5枚目→カペンシスも今回お迎えした子です🌱立派な葉っぱを持ってます😳まだうちに来たばかりで調子は全然ですが、これから慣れていって欲しい❗️頑張れ〜😆 食虫熱が冷めやらない今日このごろでした🤤もっと置き場を増やさなくては😙🎵
83
ゆー
D.hamiltonii、D.adelae。2024/6/29(土)撮影。 この日はこの前お迎えしてきた子たちを植え替えました😁 1枚目→hamiltoniiはすでにいますが、またまたお迎え🤭 2、3枚目→adelaeはリベンジです🫡❗おととしお迎えしましたが1年足らずでだめにしてしまったので、再びトライです😤今度こそは🙏❗ adelaeは苦手意識が…。ですが、今回は前回やらなかった植え替えもしたり、環境を復習したりしたのでなんとか上手くいってほしいです🙏 今のところは、粘液をつけ始めているので調子は良くなってる様子…。このまま元気に育ってくれるといいですが…🤔
60
you(-_-)you
強風一過 色んな物が 飛んだり折れたり無くなったりしましたが 若干小綺麗になりました しかし可愛い色やサイズのお花も たくさんいらっしゃいます 来月も プラマイプラスで過ごせますように 変遷は 🏷you..食虫
109
you(-_-)you
天に手を伸ばすように キラキラが上に上がっていくのを見ていたら いつの間にか真ん中にムカゴが出来て だんだんとトコロテン方式のように 古い方から落ちたり飛んだりするようになり 立ち上がった部分が渋い廃工場的な 味があり過ぎる風情となって来て 念の為 先人達の記録を見る限り コレは通常の流れとは思われますが 溢れてくるムカゴを新たな養土に撒いたり 落下してその場でリスタートしているのを コレがお花のこぼれ種的な現象か とか思いながら そのまま放置して眺めていたら 今度はなんと そのムカゴの段から 新たなヤグラが建設され始めました これは 大昔の運動会で 男子の組体操か何かで見た 徐々に盛り上がってくやつ的な何かですか この子達は年中屋外腰水ですが 水が腐らないよう 定期的にカラカラ状態にして お皿を洗いまた水を張るのですが まぁ冬は心配しなくても 乾燥ですぐカラカラですが そのカラカラ状態の時は この盛り上がり部分も オミズクダサイ的な感じで 弱々しく少し傾いたりするんですけど こんなグラグラヤグラの二階建てとなったら 傾いた時の悲惨さは一体どうなるのか 今後も目が離せません 変遷は 🏷you..食虫 ◇気象記録 2022.03.18(火) 02:30 ☁️時々☂️ 風の音で目覚めたので久々の記録 前日比マイナス8℃ 予定最高気温 11℃(-8) 予定最低気温 5℃(-4) 本日の日の出/日の入 05:48/17:51 明日の日の出/日の入 05:47/17:51 今年は暑くなるのが早かった 梅雨までが勝負の健康を考えると 植え替えスタートは2月でも良かったかな でも暖房無しの室内養生の子で お昼の日光浴で出したら たちまちおかしくなった子もいたので まだまだ良く分からんな 気温 6.4℃ 湿度 92% 気圧 1020.0hpa 風速 4.0m/s 雨量 1.0mm
23
KAZUMAX
ドロセラ・スコルピオイデス 冬の間ベランダで寒風に耐え忍んだスコルピオイデス。春の日差しを浴びて満開です。 昼間、パッと咲いて夕方には萎んでしまうので普段は綺麗に咲いてるところを見られなかったりするのですが、昨日、在宅勤務と開花バッチリ合いました!
28
KAZUMAX
ドロセラ・スコルピオイデス。 薄桃色の花を咲かせています。 いつも昼間に咲いて、夜には萎んでしまっているので、なかなかお目にかかれないのですが、このところは在宅ワークのおかげて見ることができます。 コロナで外出は制限されるけど、その分ベランダ園芸を楽しみましょう!
14
KAZUMAX
イシモチソウ。 にょきにょき伸びてきました! 春ですねー。
32
KAZUMAX
セファロタスとその鉢に勝手に生えてきたピグミードロセラ。 ぴったり寄り添って、仲良しです。 梅雨時の空気が好きなのか、どちらもいい感じで成長中!! Cephalotus Follicularis Drosera pygmaea
27
KAZUMAX
イシモチソウ。 Drosera peltata 小さな白い花を咲かせました。 たくさんタネが取れて、たくさん増えたらいいなぁ。
26
KAZUMAX
ベランダの食虫植物たち。 ディオネアやドロセラ類が、調子をあげてきました。 植物たちの元気な姿、綺麗な緑色をみると、心が癒されますね!
24
KAZUMAX
イシモチソウ。Drosera peltata。 小さな球根を植えつけてからひと月ほど。 暖かくなってからグングン伸びてきて、今は10センチくらいです。もっと伸びて、花をつけてくれないかなぁ。
26
KAZUMAX
ピグミードロセラ エノデス。 Drosera enodes 小さな個体ですが、冬の間、部屋の中で栽培しているうちに花が咲くようになりました。そして、昨年末に少しだけできたムカゴがこぼれて、子株も育ってきています。 ようやくドロセラくんも日光浴ができる季節になりました。 元気に育って欲しいです。
31
KAZUMAX
ナガバノモウセンゴケ。Drosera anglica まだ寒暖差はあるものの、東京にも日に日に春の足音が近づいてきました。 ベランダに出しておいたナガバノモウセンゴケは、このところの気温の上昇を敏感に感じ取り、お日さまに向かってグイグイと葉を伸ばし始めました。 自分と同じくらい、春を喜んでいるようです🌸✨
52
KAZUMAX
ドロセラ・アングリカ Drosera anglica 猛暑がどうやら峠を越して、植物たちもようやく安堵の様子。 いくつも枯らしてしまったけど、生き残ったものたちは、秋から冬への準備を始めています。 おつかれさま!と言ってやりたいですね!
47
KAZUMAX
酷暑のおかげでナガバノモウセンゴケがかなりやられました。 昨年播種し、この春にはかなりの発芽があり、スクスク育ってはいたのですが。。 暑さに強い株を選別しようとそのままベランダで栽培していたら、立派に育っていたものも次々に脱落し、さすがにこれでは全滅しかねないと思って室内に避難させました。 それから一週間。 数は最盛期の半分くらいになりましたが、再び元気を取り戻しつつあります。
75
KAZUMAX
ピグミードロセラ・ニチヅラ。 (Drosera nitidula) 花が咲きました。小さな小さな花ですが、赤い柱頭に愛らしさを感じます。 つぼみ部分にまで細かな毛があって、きちんと粘液を出してるんですね。
64
KAZUMAX
ピグミードロセラ、プルケラ。 アップでみると、これがまた綺麗ですね。 でも、小さな小さな虫たちにとっては、悪夢のような世界なんだなぁ。
38
KAZUMAX
Drosera anglica ドロセラ・アングリカ。ナガバノモウセンゴケです。 昨年6月に播種し、この春になってたくさん芽を出しました。 草丈4cm程度。 ようやく見栄えがする捕虫葉がつくようになってきました。 もっともっと、おおきくなぁれ! ( › ·̮ ‹ )
36
KAZUMAX
ピグミードロセラのプルケラ。 オレンジの可愛い花を咲かせました。 いつも午前中に咲いて午後にはしぼんじゃうので、お休みの日じゃないとなかなかお目にかかれません。
28
KAZUMAX
Drosera anglica ナガバノモウセンゴケです。 去年の6月にタネを蒔き、凍りつくような寒い冬を経て、春になってようやく芽が出ました。 100以上蒔いて、30ちょっとの発芽です。 去年の夏頃、気の早い2芽ほどが発芽してはいたのですが、この春に生まれた芽たちはグングン成長していて、すで先輩の2芽と見分けがつかないくらいの大きさです。 と言っても、まだ5ミリほどの大きさですが。
13
KAZUMAX
ドロセラ・ペルタータ。イシモチソウです。 昨年の初めに播種。発芽後、小さなロゼットになったと思ったら、いつのまにか消えてしまいました。この春になって再び芽吹き、球根がしっかりと用土の中に残っていたんだと感心しました。2年目になってようやくイシモチソウらしく立ち上がってきましたが、まだ3センチほどの大きさです。
36
chihayan
そういえばみどりのまとめにはアップしたけど、タイムラインにはあげてなかった ピグミードロセラのムカゴ
27
chihayan
IKEAの植物用LEDを購入して、 とりあえず既存のライティングエリアに 増設してみた 案外使えそう。 エロライトのピンクが 嫌な人には良いかもです I use three different lights around here.
38
chihayan
あけおめ第2弾 去年株分けしたヘリアンフォラに 新しい葉が開き始めた(・∀・) 同じ水苔にカビが出たので 培地から取り出した ドロセラ・パテンスのムカゴ ムシトリスミレの芽 ハエトリソウの根?茎? なんかが乗ってます(・∀・) 乾きやすいから気をつけないとな
前へ
1
2
次へ
34
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部