warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ベニバナマンサクの一覧
投稿数
54枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
131
*Aldebaran*
今日のお花『マンサク』 ①~③ 去年、我が家🏡にこんな花が咲いてる事に気付き🔍たらマンサクでした😅 花弁が紙で作られてるみたいなお花です✨ 2024.4.22撮影🤳✨ ④⑤昨日投稿しそびれた 昨日のお花の『ローズマリー』 這い性と木立性 種類が違うと花の形も微妙に違いますね✨ すべて2024のpicから✨🙏
108
あ~23
🌿今日のお花🌿 マンサク 公園の小山のベニバナマンサクがやっと咲き始めました💕 春は近いかな…😊 マンサク科 マンサク属 花期 2〜3月
187
saki(咲)
今日のお花マンサク 黄色と赤いシナマンサクの花が沢山咲いて綺麗です💛🌿
102
ゆう
「咲き始めた花」 撮影📱2024.10.6 おはようございます😀 熊本市・上江津湖の 芝生広場で撮影📱 ベニバナ トキワマンサク🌼 公園中央部に1本の マンサク🌼の木があるよ 赤色の花🌼が咲き始め 葉🌿も赤色に変化し 満開が楽しみやわ🤗
29
ビアンカガーデン
朝からジメジメ⛅ ・10年ほど前 突然現れたピンクの蛾 今年は多いかも ・うどんこ病で駄目になったミニ薔薇 からの挿し木 剪定が悪くこんな姿に😵 ・アナベルに気をとられている間にその奥で強く再起したベニバナマンサク ・実家から避難させた擬宝珠 ヒョロリと1本
136
デュランサ
🏷毎月6日はカエルの日 🏷カエル仲間 参加させて下さいね 🤗🩷🤍 ②枝垂れ桜 ③シモクレン(紫木蓮) ふっくら可愛らしい色合い ❀花言葉 高潔な心 ④⑤ベニバナトキワマンサク ふさふさ 色合い鮮やかでした ❀花言葉 不思議な力・おまじない 🏷2021年同期の会No.8 🏷葵い空🩵 🏷葵い土曜日 🏷桃色百花撩乱💖 🏷碧い軌跡💜 🏷太陽がくれた季節a☀ こちらも合わせて 参加させて下さいね🐰💗
0
Bチャン
68
カトレア
ベニバナマンサク 燃えるような色
263
hiroco
強い雨が降って夕方には雪❄️ 東京で初めて見るベニバナトキワマンサクに出逢いました✧︎*。 公園では赤花マンサク・山茶花が青空に映え芝桜が咲き出しました♪ 穏やかな一日をお過ごしください! 🏷️真っ赤な火曜日 🏷️可憐な火曜日 🏷️木に咲く花 参加させてください!
133
かし
アカバナマンサク(赤花満作) 別名 ベニバナマンサク(紅花満作) *マンサク科マンサク属 花期は2〜3月 これは植栽ですが、日本海沿岸部の山地に自生する落葉小高木! 4本のリボン状の花弁が、まだ雪の残る中で広げていました。 ③はまだ果実が残って子種2個が見えています。 ④は葉になる冬芽がまだ暖かそうな帽子をかぶっていて 何とも愉快な葉痕が、こちらを見つめています❣️ 3月10撮影
119
eri
アカバナマンサク マンサク科マンサク属 落葉小高木 別名はベニバナマンサク 花期は2~3月 花は紅色の4弁花で、花弁は細いリボン状です。 花言葉は「情熱」「ひらめき」 🏷️木曜日は木 に参加させていただきます。
117
ひーちゃん
今日のお花 マンサク 仲良しリレー I love the Earth. に参加させて下さい
325
hiroco
暖かい冬ですね。゚✶ฺ︎.♥️ さつき山公園でマンサクの花が咲きアカバナ(ベニバナ)マンサクも咲き始めた✧︎*。 紅花トキワマンサクではなく紅花マンサクと教えて頂き訂正します。 花の咲き進みが早いですね。*゚✲︎*❀︎ 午後も良い時間お過ごしください! 🏷️真っ赤な火曜日 🏷️可憐な火曜日 🏷️咲き始めのお花たち 🏷️幸せの黄色いお花 参加させてください!
290
福ちゃんの散歩道
散歩道🚶♀️🚶♀️ 咲き始めた 「アカバナマンサク」
75
美和子
こんにちは😊🎶🌤️ あまりの良いお天気に誘われ ちょっと遠めの公園へ出かけ毎年 咲いている赤いマンサクを写して 来ました
67
カトレア
ベニバナマンサク 親木のそばに、 大きく出て来ました、 満開です♪♪
59
さち
何度も訪れているのに、咲いているのを見たのは初めてです。☺️
111
nao
真っ青な空に🔵濃い紅色の花弁が鮮やかです😍 マンサクの赤花品の「ベニバナマンサク」でいいかと思います。ちょっと上手く撮れなかったんだけど萼片が粘土細工みたいなのが特徴です。 より明るい紅色のは、ベニバナトキワマンサクで白花のトキワマンサクの変種で中国産ですけど、園芸店では紅色のをトキワマンサクとした売られてるみたいです😅
112
かし
今日のお花 アカバナマンサク(赤花満作) 別名 ベニバナマンサク(紅花満作) *マンサク科マンサク属 花期は2〜3月 葉が出る前に咲き、紅色の4花弁はリボン状に広がります❣️ 園芸品種のようですが、鮮やかな紅色でした❣️ 2021.2.6撮影
52
ひめだか
アカバナマンサク(赤花万作) 🌸🌲🌸 ベニバナマンサクとも…
172
あきちゃん
暖かな陽射しが続き、マンサクが(満作、万作)まんず咲き始めました🤗 GSpicで教えて貰った幼児玩具、「吹き戻し」のように、くるくる🌀が、とても可愛い🥰 黄色じゃなくて赤いので、“ベニバナマンサク”のようです。春はもうすぐ🎶 🏷️真っ赤な火曜日に参加させて下さい。
112
hanahama
🌳マンサク🌳 マンサク科マンサク属 黄色の紐状の花にあずき色の萼片の個性的な花です。 ベニバナマンサクも咲いていました。 どちらの花も近くに寄って見た方が綺麗だと思いました。 2022年3月10日撮影です。
108
k-kantaro
3/2 鳥屋野潟公園女池 ⬆️ タニウツギ(谷空木)の、冬芽、葉痕をやっとアップで撮れました。ウ〜ン、今ひとつ面白味が無いナ〜。⬇️ それに比べて、オニグルミ(鬼胡桃)は、良い子ですネ〜。大きくて表情豊か。枝先一つ一つが存在感抜群です。この冬、何度目の登場か⁉️。⬅️➡️ まんず咲く、マンサク(満作、万作)。黄色、赤色、両方とも見頃でした。赤色はアカバナマンサク(赤花満作)が種名、ベニバナマンサク(紅花満作)は別名です。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ 鳥屋野潟公園は正式には三つのエリアにわかれます。隣接した県立スポーツ公園、県立鳥屋野潟公園撞木地区と、佐渡みたいに、離れ小島の女池地区です。県立の図書館と自然科学館の庭の様な立地です。 その図書館の玄関前に珍しいものが・・・フクロウの寝ぐらが有ります。フクロウの名は、トラフズク(虎斑木菟)。この日も3羽確認できました。久しぶりでした。写真は三脚が無いと撮れないヨ〜、残念‼️。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ 呑気ですネ。イイ事です。
106
ケント
♥️アカバナマンサク(ベニバナマンサク)♥️ マルバマンサクの変種。 木の上の方にたくさん咲いています。 ブルーの空に小さく赤い花が綺麗です。 マンサク科 マンサク属 花期: 1〜3月 *ルビー・グロー(マンサクの園芸種:マンサクとシナマンサクの交雑種) との違いが分かりません。🤔🤔 佐倉くらしの植物苑にて
前へ
1
2
3
次へ
54
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部