warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
阿蘇北外輪山の一覧
投稿数
58枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
97
チアナ
総合司会のeigiさんからのお知らせがあり、今回、紅白キッコウハグマ合戦に、白組から参加します。アーヨンキャプテン頑張れ。 かしさんには、紅白合戦の情報ありがとうございました。おかげでなんとか時期を逃さず参加できました。 キッコウハグマ連投です。 1枚目は、2023/10/29 阿蘇北外輪山 2枚目は、2023/8/20 同場所で下見の時 3枚目は、2023/9/18 宮崎県 もふもふの中のキッコウハグマの葉っぱ🌱です。 歌は、最近久しぶり聴いた ナオト インティライミ のタカラモノ〜この声 それはタカラモノ 気付いたからもっと キミを感じたい 中略 いつも僕の左側を歩きたがるキミの右手🫲を しっかり握りしめて離さない 離さない キミのことずっと いつだってoh守り続ける キミが寂しくないように こんな歌を歌うよ この声がなくなるまで🤭
88
チアナ
2023年10月29日撮影 キッコウハグマ キク科モミジハグマ属 今年の夏に、特徴的な葉っぱ🌱を確認しており、花の時期に再訪。 丁度開花。 2枚目:撮った後に、不気味な昆虫が。 長い口吻を持つクチナガガガンボのようです。これが、受粉の主役とは、ちょっと不気味です😱 3枚目:特徴的な五角形の葉っぱを覚えておくと、花の時期に再訪すればOK
71
チアナ
2023/8/15 撮影 マツムシソウ 今日のお花 濃い🟦のマツムシソウ。 早い時期の開花でした。
98
チアナ
2023/8/27撮影 阿蘇北外輪山晩夏の野草 その2
78
チアナ
2023/8/20撮影 阿蘇北外輪山の晩夏の野草 その1 ヒヨドリジョウゴは、マルバノホロシに訂正します。やよいさんありがとうございます😊
75
チアナ
2023/8/20撮影 フシグロセンノウ ナデシコ科 移入種かと思いきや、日本固有種で、全体的に、減少しているようです。 雄性先熟で、雄性期、雌性期が混じっていました。 フシグロセンノウなのに、何故か、ここの花は節が黒くありません。フシグロセンノウの品種でしょうか。 2年振りですが、前と全く別のところで繁殖していました。 杉林の林縁が好みです。
172
涼
山で出会ったゲンノショウコ(現の証拠)🍃 地域によって、白、薄桃、紅色の花が咲くそう✨
166
涼
山で出会ったコウゾリナ(顔剃菜)✨⛰️
87
チアナ
2023/8/6撮影 ノヒメユリ ユリ科 分布は四国、九州、沖縄となっています。 特徴は、その花のサイズで、日本産のユリ科では、もっとも小さい3〜4cm, 背丈は、0.6〜1m前後で、花は1〜数個。 2年前に一度一つだけ見たきりで、今年は濃い❤️色のノヒメユリを見たくなり探し周りました。 この時期、北外輪山の道路を🚗で走っていると道路沿いに見られるユリの花は、ほとんどがコオニユリですが、ノヒメユリは数が少なく小さいので、車窓から見つけるのは困難です😓
83
チアナ
2023/8/6撮影 風に揺れる🫨クルマバナ シソ科 ススキ🌾の草原の中が、小さな植物園になっています♪ 奥にママコナの花がちらっと見えています♪ 手前の葉っぱ🌱は、花の咲いていないアソノコギリ🪚ソウだと思います。
84
チアナ
2023/8/6撮影 シシウド セリ科 大型のセリ科の植物で、真夏の草原に花を咲かせていました。 セリ科の花は同定しにくいです。
75
チアナ
2023/8/6撮影 野草の蒴果が花茎に連なって付いていました。披針形の葉が互生。 珍しい野草かなとも思いましたが。 答えは後日。
80
チアナ
2023/8/6撮影 オオバコ科 ヤマトラノオ 阿蘇では、ホソバノヒメトラノオを割とよく見かけますが、ヤマトラノオは初めてです🎶 背丈は割と小型で、葉は長卵形で葉柄はほとんどないのが、特徴的。 花冠は深裂しているのも特徴らしいです。 ホソバノヒメトラノオより、花茎が短くバランスはいいようです。 ちなみに、分布は、本州、四国、九州となっていますが、九州では 大分、熊本となっており、分布域は、狭いようです。 準絶滅危惧種指定🈯️
83
チアナ
2023/7/30撮影 オグラセンノウ ナデシコ科 大陸系遺産植物の一つで、岡山県と広島県、熊本県阿蘇に限局して分布。 阿蘇での採取標本から、牧野富太郎博士が新種命名されています。 🟣色の雄蕊が😍 以前は、2年前に阿蘇高森植物園で見ました。
76
チアナ
2023/7/30撮影 ヤツシロソウ キキョウ科ホタルブクロ属 阿蘇外輪山周囲に自生する大型の野草で、草藪から2mを超える長い茎を伸ばして、先端に大きなブーケ状の花を咲かせます。 昨年見つけたところに、まとまって生えていました。 真夏の貴重な野草の一つです❗️
76
チアナ
2023/7/30撮影 キツネノカミソリ ヒガンバナ科 林間の木洩れ陽が差し込むところの花が鮮やかです♪
71
チアナ
2023/7/30撮影 カワラナデシコ オミナエシ 他にオオバギボウシ ユウスゲ コオニユリなどが道脇に見られます。 阿蘇地方には、草原に花が群生しているところがところどころにあり、花野と呼ばれています。 以前は、豊富にあり、盆花として、利用されて来ましたが、最近では、以前より減っており、特にアクセスのいいところでは、目立つ花は、明らかに減っています。 これは、外輪山のミルクロード沿いの一光景です。なかなか止まれる場所が少なく、運転中に眺めるだけで通り過ぎてしまいますが、ここは、丁度止まって撮ることができました。
63
チアナ
2023/7/17撮影 トンボソウ ラン科ツレサギソウ属 昨年見つけた群生地 似た花にオオバノトンボソウがあります。よく混同されています。 トンボソウは、 1.背丈は、やや小さいか、同じくらいもあり、10〜30cm 2.花は、上半分くらいに集まっています。 オオバノトンボソウは、根生葉の近くから、花柄が出ています。 3.茎の稜は、オオバノトンボソウに比べてあまり目立たない。 4.花の詳細で、トンボソウの唇弁が前方に垂れ下がるのに対して、オオバノトンボソウは、後方にそり返ります。 →これが、もっとも大きな違い❗️ 5.側萼片は、トンボソウが短く、後方に反る。 6.トンボソウの距は、短く、目立たない。 7.やや湿ったところを好んで生える。 以上主に気づいた点です。 間違いがあるかもしれませんが、参考にしてください。
64
チアナ
2023/7/30撮影 イタチササゲ マメ科レンリソウ属 高原の道脇に生えていました。 花は、直立した花序を形成し、クリーム色ですがれるとオレンジ色🍊になるのが、特徴的な大型の野草。 花色がイタチの毛の色に似ているところからつけられています。 阿蘇の代表的な植物のひとつだが、今回、新たに脇道に入って行った場所で、初めての出会いでした。
76
チアナ
2023/7/9撮影 ヤマホトトギス ユリ科ホトトギス属 梅雨の真っ只中、少しだけ見てきました。 花弁がやや平開気味ですが、花のつきかた、花茎の毛の生え方などから、ヤマホトトギスでしょう。 天気と関係なく咲いていました♪
71
チアナ
2023/5/21撮影 レンリソウ マメ科 連理とは、男女間の深い契りの事で、小葉が綺麗に対生している様子を連理に例えたとされる。 先端のツルは、分かれない。 北外輪山の草原に、クサフジなどより一足早く、🟣色の花を咲かせていました。 これまで、何故か会えませんでしたが、今年は、この時期に北外輪山に足を運んだせいか、初めて会えました🫶
67
チアナ
2023/5/28撮影 イブキトラノオ 花の名山伊吹山に多いことからこの名前が付いたとされています。 タデ科イブキトラノオ属 高原の湿地気味のところに群生していますが、このように全体像が見える個体は少ないですね。 茎葉のつき方は、ヤマハタザオに似ていました。
70
チアナ
2023/5/28撮影 ヤマハタザオ アブラナ科 すっと伸びた立ち姿が好きな野草です。 茎葉の基部は、茎を抱いているのが特徴的です。
59
チアナ
2023/4/16撮影 アケボノスミレ スミレサイシン類 スミレの中で、もっとも華やかなものの一つ。 今年も会えました。 曙とは、夜が明るんで来た時で、アケボノ色とは、オレンジ🧡かかったピンク色らしい。 このスミレは、色の変化に富み、白い花びらから、薄紫、薄紅、紅紫色と多彩。 草原に点在している様は、スミレに興味のある人には、遠目で分かること間違いない☝️
前へ
1
2
3
次へ
58
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部