warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
つる性の一覧
投稿数
2718枚
フォロワー数
9人
このタグをフォローする
68
梨風
今日のお花 アイビー ❶❷❸ 『セイヨウキヅタ』 庭のキンモクセイの木を占領するかのようによじ上っています。 植えたわけではありませんが、、😆 明治時代末期に渡来 古代エジプトや古代ギリシャで神聖視され,キリスト教でも永遠の象徴として葬儀に用いられた 又,クリスマスアイビーとしてクリスマスに戸口に飾られた《ネット情報》 ❹育て方を間違えました😢 『白雪姫』 直射日光に当て過ぎ、葉が変色して白雪姫では無くなってしまいました 🙇♀️ネ 今日は、昨日とは一変して寒い一日に 気温の変化に負けないで元気に過ごしましょうね😊
34
Water lily
畑の土手に咲くカラスノエンドウ🩷🩷 🌴南総は3/21で春の到来です。(寒の戻り無し) 平年より約10日遅い春でした。
246
GreenMania
サーモンピンクの花弁が項垂れる「使君子(シクンシ)」で、おはようございます🎀🌿✨️ 三寒四温の不安定な日々が続く中、春らしい陽だまりの感じられるガーデンに優しい雰囲気で咲いていました🥰💕 "使君子"は、熱帯アジア原産の蔓性植物。 四君子と同じ響きながら、全くの異義語。 花名は、生薬名の「使君子」に由来し、"天子から授かった貴重な薬"という意味通り、果実には薬効性があり、古くから回虫や蟯虫に対する駆虫薬として用いられてきたことを知ることが出来ました🌱⚠️🐛💦 _花言葉は、「温かさ」、「調和」…他。
41
Water lily
🌳我が家の庭に咲くカラスノエンドウ🩷🩷 今年は 庭に咲く雑草も約2週間ほど遅く咲いてます。
103
梨風
おはようございます 千葉県市川市 昨夜少し降った雪も朝にはすっかり溶け、部屋に差し込む陽射しが眩しい位の清々しい朝を迎えました キヌサヤエンドウ🫛とみ間違えてしまう 今日のお花 カラスノエンドウ 〈ヤハズエンドウ〉 昨年3月後半に撮影 お花が可愛いすぎて 私の雑草取りからいつも免れています (GS始めてから,庭の雑草が増えたような💦) ❹枚目 今朝の様子から 昨夜の雨に濡れています お花はもう少し先ね☺️
100
ひめだか
今日のお花 ⁑ カラスノエンドウ🌸🌼 ピンク色と白色と… ヤハズエンドウとも… 烏野豌豆×3/白花矢筈豌豆 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎(一部過去pic)
65
梨風
ヒスイカズラ (翡翠葛) 神代植物公園の温室にて(03/07) 頭上にさがる 翡翠色のヒスイカズラが神秘的でした。 まだたくさんの蕾の房が下がり 暫くの間、訪れた方を魅了させることでしょう 💙💙💙💙💙 散った花も水に浮かべ素敵な花手水に マメ科 原産地:フィリピン
79
ひめだか
今日のお花 ⁑ ジャスミン 🩷💛🤍 ジャスミンの名前がつく面々… ハゴロモジャスミン×2 カロライナジャスミン×2 マダガスカルジャスミン 我が家の羽衣~さんまだツボミです♪ ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎ (過去pic)
59
Mr.モーリ
◇ Fabaceae Hardenbergia マメ科 ハーデンベルギア属 ハーデンベルギア ホワイト 5号鉢でこの感じで500円なら思わず買っちゃうでしょ⁉️
229
ミンちゃん
今日のお花*バラ お気に入り、Part❷💝 《スライドpic》 ①ピエール・ド・ロンサール☝️😘 ②ナニワイバラ🤍 ③ブライダルティアラ🤍 ④、⑤名前不詳🙏🧡🩷
71
きゃろっぴぃ
どうも相性が悪いフィカス類 大概カリカリにさせて終わり😑 でもねぇツル性のフィカスを見ると買ってしまうんですよねぇ🫣 最近この手のものはガラスケースに入れてます カリカリ防止に効果大! 今日から数回で終わるフィカスシリーズやります🫰
109
ひめだか
今日のお花 ⁑ スイートピー🌸🌸 赤いスイートピー、、、 あの歌を思い出す🎵 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
80
ひめだか
里山を歩いてみれば… 冬芽と葉痕… クズ(葛) ヤマウルシ(山漆) タラノキ(楤木) ⚫︎⚪︎⚪︎
122
ひめだか
里山を歩いてみれば… 黒光りしたトキリマメが紅い鞘から顔を覗かせていました⚫️ 吐切豆 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎
64
ひめだか
里山を歩いてみれば… 冬芽と葉痕… クルミ(胡桃)/クズ(葛) ⚫︎⚪︎
58
ひめだか
里山を歩いてみれば… プレイバック〜オキナワスズメウリ 可愛いウリ坊です💕 沖縄雀瓜 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎ (過去pic)
68
ひめだか
里山を歩いてみれば… プレイバック〜イシミカワ🔵 瑠璃色の果実が眩しい💙 石見川 ⚫︎⚪︎⚪︎
83
ひめだか
お散歩中に見たお花たち… バラ(珠玉)×2🌹 サザンカ(山茶花)🌸 ⚫︎⚪︎⚪︎
247
barchetta
Merry🎄🎅🎁✨ ノブドウ ブドウ科・ノフドウ属
96
マルマル
私の大好きな👍サネカヅラも、蔓を伸ばしていました😍
135
よっし
オーストラリアン ブルーベル 和名 ヒメツリガネ(姫釣鐘) 咲くやこの花館
81
ひめだか
お散歩中に見た樹木(果実)… ノイバラ(野茨)🔴🌼🔴 野茨 ⚫︎⚪︎⚪︎ (お花は5月中旬撮影)
137
♬ちぃ
今日、2つめの投稿です。 寒さに負けず、ぐんぐん育つ若葉たち ① ヤエムグラ (お寺の裏の通りに群生 12月11日) 幾何学模様、そして立体的。 冬、葉の幅が広いのは、光を効率よく受け入れるためのようです。 葉の先にはトゲがありますね😯 ④ ヤハズエンドウ(カラスノエンドウ) (マンションの下に、たくさん 生えてます 12月13日) 名前の由来は、葉先が矢筈(ヤハズ)のように切れ込んでいるからだそう。 でも、尖ってる葉も多いぞ😯 若さゆえ……か?
140
♬ちぃ
今日、1つめの投稿です。 🏷️今日のお花 サネカズラ ① 野川公園にて 11月30日 ②〜⑤ 明治神宮の辺り 11月23日 私はサネカズラの花を見たことがないんです。 いつも実の時期ばかり。 でも今年は、いろんな実を見ることができました♪ ① キラキラ✨️ ② 赤色、緑色、仲良し🎶 ③ ツヤツヤ✨ ④ 他の植物に、蔓がロープのように 巻きついている様子 ⑤ チュッパチャプス落としちゃった💦 いえいえ、落ちてた実で〜す😁 🏷️真っ赤な火曜日
前へ
1
2
3
4
5
…
114
次へ
2718
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部