warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
毒 危険性の一覧
投稿数
16枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
145
ピンクのバナナ♡
こんにちは~(◕ᴗ◕✿)❀♬ ランタナさんは、あちこち咲いていて、可愛いのでうちのお庭にもと、思っていたら、お隣さんから、種が飛んで来て、咲いて喜んでいた所何でも検索好きな私が調べて見ました🧐🤔🫣 世界の侵略的外来種ワースト100に選定されていて、日本でも環境省の生態系被害防止外来種リストに含まれているではないですか(⑉⊙ȏ⊙)ビックリ それに加えて、未熟の果実にランタニンと言う毒性があり、誤食すると激しい腹痛や虚脱状態を起こすが致命的ではないとの事ですが米国フロリダ州で子供が未熟な果実を食べて死亡した事例があり、完熟して果実になると良く食べられているという論文があり、混乱させられているが原則的には、食べないほうが良いようだとする報告がされているとの事です(⚆·̫⚆‧̣̥̇ ))マヂ💦💦💦(ꏿ﹏ꏿ;)コワイ 葉が紫陽花に似ていて、茎にトゲがたくさんあって、素手では、痛いし、毒が怖いし、手袋をして、根が張っていて抜けずとりあえずハサミで切りました~💥(((;ꏿ_ꏿ;))) また、生えてくる〜(✿☉。☉) 小さなお子さん•全ての方々•ワンちゃん•ネコちゃん•全てのの動物さん達 お気を付けて💞 ❀.(*´◡`*)❀.゚・*:.。✡*:゚・♡
46
レモン茶
横浜大桟橋🛳付近にて 船のスクリューのような形の白いお花たくさん咲いてます。とても甘い良い香りがします✨ 🤍テイカカズラ🤍と教えていただきました キョウチクトウ科テイカカズラ属 別名:マサキノカズラ(真拆の葛)、セキダカズラ(雪駄蔓) 花言葉は「依存」「栄誉」「優雅」「さわやかな笑顔」 《名前の由来》昔の歌人、藤原定家(ふじわらのていか)からきてテイカカズラ(定家葛)となった ⚠️有毒植物☠️ 葉や枝など全体に毒性があり 誤って食べると、嘔吐や麻痺を惹き起こす恐れがあり、樹液に触れるとカブレる
65
レモン茶
ツルニチニチソウ(蔓日々草) 💙💜今日のお花 キョウチクトウ科ビンカ属 花言葉は「幼なじみ」「優しい思い」「生涯の友情」「楽しい思い出」 ⚠️有毒植物☠️ ツルニチニチソウに含まれているアルカロイドは、肝臓や腎臓、神経を損傷させるので誤って口にしてはいけないそうです 切ったときに出る汁は、肌の弱い人には刺激になってかぶれることがあるので、剪定の際はご注意!という事も記載されてました
38
レモン茶
カラスビシャク(烏柄杓) 前picのアップです 長いアンテナがビヨーン→お花(花茎) お花を包んでいるのが→ 仏炎苞(ブツエンホウ) 仏炎苞(ブツエンホウ)は 仏像の光背にある炎をかたちどったものに似ていることから名づけられた植物用語 ミズバショウが仏炎苞の代表的な花の1つです。 花言葉は、「心落ち着けて」 《名前はの由来》苞に包まれた花のかたちをひしゃくに見立て、小さいことからカラスが使うものとしてつけられたものです。 球根は薬用として使われ、漢方で「半夏」と呼ばれています。
32
レモン茶
この細長い植物、何でしょう? 「カラスビシャク」と教えていただきました サトイモ科ハンゲ属 別名 ハンゲ・ヘソクリ・へブス・ヒャクショウナカセ・カラスノオキュウなど 漢字で書くと「烏柄杓」 ⚠️有毒植物☠️ 葉や茎を折ると出る汁にシュウ酸カルシウムが含まれており、肌につくとかゆみやかぶれなどの皮膚炎を引き起こすので素手で触らないよう注意が必要です。 塊茎はサポニンを多量に含んでおり、誤食すると嘔吐や下痢、ひどい場合には呼吸困難や心臓麻痺を引き起こして死に至る場合もあるそうです
43
レモン茶
💜ニオイバンマツリ💜 ナス科バンマツリ属 雨が降ってきました☔️良い香りがしてきました 雨に濡れて紫色がキレイです💜 別名 ブルンフェルシア、アメリカジャスミン 《名前の由来》 ニオイバンマツリを漢字で書くと「匂蕃茉莉」 「匂」は、良い香りがする事から 「蕃」は、「外国」を意味します 「茉莉」サンスクリット語のmallikāが由来 「外国のジャスミンのような香りがする植物」ということが由来して「匂蕃茉莉」となったようです ⚠️有毒植物☠️ 「アルカノイド」という非常に強い毒性を持っています。神経毒の成分が木全体に及んでいますが、栽培する分には、人間の体に影響はありません。 木全体に毒性を持っていますが、特に未熟な実や種の部分に多くの毒性が含まれています。謝って食べてしまうと、1時間以内に嘔吐や下痢を起こすそうです😱
48
レモン茶
カルミア💖高幡不動⑤ 5/8撮影 境内を散策していて、アッこの花知ってる〜😍アポロチョコの蕾〜って、テンション上がります💕 淡いピンクのお花も可愛いけど、葉っぱには毒があるそうなので、注意だそうです ツツジ科・カルミア属 別名 アメリカシャクナゲ 花言葉「優美な女性」「大きな希望」 「爽やかな笑顔」「にぎやかな家庭」 ⚠️有毒植物☠️ 葉には、「グラヤノトキシン」と「アルブチン」という毒性のある成分が含まれています。そのため、ペットと暮らしている方は、ペットが誤って口にしてしまうことがないよう、十分に注意してください。摂取すると下痢や嘔吐、神経の麻痺や呼吸困難といった症状だそうです😱
70
レモン茶
ムサシアブミ(武蔵鐙) サトイモ科 テンナンショウ属 花言葉「威厳」「偉大な勇者」 《名前の由来》仏炎苞を逆さまに見ると、馬具の鐙(あぶみ)に似ていることが、名の由来です。 鐙とは、馬の背から両側に吊り下げて、足先を差し込むようにして乗せる馬具のことです。 武蔵とは旧国名の「武蔵国」のことで、現在の東京都・埼玉県の大部分と神奈川県北東部に相当する地域です。 ムサシアブミは、おそらくこの地域で発見されたのでしょう。 平安時代の頃、武蔵国では特産品として鐙が作られていたそうです。「武蔵国の鐙」に似ていることから、ムサシアブミとされたようです。 ⚠️有毒植物☠️ 全草(草のすべての部分)が、有毒です。 毒性成分は、シュウ酸カルシウム。 果実を1、2個食べただけで、酷い目に合う可能性があります。
67
レモン茶
💚ハッカクレン(八角蓮)❤️ メギ科ハッカクレン属(ホドフィルム属) 八角の葉っぱの傘の下に赤色の丸いお花が、ちょこんとぶら下がってました 初めて見たので、ネームプレートから調べる事ができました🔍 別名 ロッカクレン(六角蓮) 花言葉は「嫉妬」「愛の思い出」 《名前の由来》太い茎の先端に大きな角のある葉を2枚広げ、葉の下に赤褐色の抱え咲きの花を数輪咲かせます。このハスに似た葉の角の数から「六角蓮」や「八角蓮」と呼ばれているそうです ⚠️有毒植物☠️ 毒部位 全草、根、葉、種 毒成分 ポドフィロトキシン
47
レモン茶
🌿🤍スズラン🤍🌿 800pic スズランには、ドイツスズランとニホンスズランがあるというので、調べてみました ドイツスズランの方が香りが強い 鈴のような花の中の蕊の元が赤いのが、ドイツスズラン、蕊の元が白いのがニホンスズランだそうです ☠️有毒植物‼️☠️⚠️ スズランに含まれる毒性が強い成分は「コンバロシド」、「コンバラトキシン」、「コンバラマリン」です。本来は強心剤として心不全や不整脈の改善をはかる薬物として使われる成分ですが、摂取量によっては死に至ります。 スズランの毒は体重1kgあたり0.3mgが致死量とされています。体重50kgの体重の方であれば15mgで死に至る スズランの毒は、花粉にも含まれています。花を食卓に飾ると、花粉が食べ物の上に落ち、気づかず食べてしまい、下痢や嘔吐の原因となります。たとえ花がきれいでも、食卓には置かず、子供やペットの手が届かないところに置きましょう 鈴蘭の世話で植え替えたり株分けしたりして触る場合、肌の弱い人は手袋をおすすめします。とくにかぶれなどの症状はないようですが、全ての部位に毒の成分があるため、鈴蘭を触ったら必ず手を洗うか、鈴蘭を扱う前に使い捨てのゴム手袋をするとよいでしょう。と記載されてました ベランダにある可愛いお花だけど、注意してお世話しないといけない植物🪴という記述を見つけたので、書き入れました
38
レモン茶
ニチニチソウ(ビンカ) キョウチクトウ科ニチニチソウ属 花言葉 「楽しい思い出」「友情」 別名 ソノヒグサ 長春花(チョウシュンカ) キョウチクトウ科なので、毒成分があると記載されていました ☔️土砂降りでも負けずに咲いていた、強い花 撥水加工が抜群です
36
レモン茶
黄色のヒガンバナ(彼岸花)💛 ヒガンバナ科ヒガンバナ属 花言葉は、花の色によって違います。 黄色は 「深い思いやりの心」「追想」 別名 曼珠沙華 全草にアルカノイド系の有毒成分があり、特に球根は、多く含まれるそうです 先日見たフウセンカズラの下に、目立つ黄色の花💛 いつの間に出てきたのか、ほぼ満開で、陽の光でキラキラ✨少し金色っぽく、ゴージャスに咲いてます✨✨🎶
38
レモン茶
ヨウシュヤマゴボウ 7月に花を見つけて、名前を教えていただいたので、色付いた実を見にきた💙 剪定作業がされていて、カットされた色付いた実が、落ち葉と一緒に落ちていた これも雑草なのかな? ちょっと寂しいなぁ🥲
44
レモン茶
❤️オシロイバナ🤍 8月1日 18時43分撮影 オシロイバナ科オシロイバナ属 別名 夕化粧(ユウゲショウ) フォーオクロック 花言葉 「臆病」「内気」 オシロイバナの危険性という記述があった 草全体、特に根や種にはトリゴリネンという毒があって、誤食すると嘔吐や腹痛、下痢の中毒症状を起こす危険性があるそうです 夕方から咲くオシロイバナ 陽が落ちる頃、白い色が明るく見えた 子供の頃は、花の下をそうっとひいて落下傘遊びや、黒い種を割って白い粉を塗って遊んでいたけど、間違って口に入ってたら、と思うと怖いですね〜
48
レモン茶
ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡) ナデシコ目 ヤマゴボウ科ヤマゴボウ属 別名 アメリカヤマゴボウ 花言葉 「元気」「野生」「内縁の妻」 前投稿写真で名前を教えていただいた 『ヨウシュヤマゴボウ』 緑色っぽい白い花が可愛いのでアップで 洋酒じゃないよ洋種だからネ🤣 花言葉の「内縁の妻」は何故〜? 毒の成分があるので、食べると中毒になるそうです😱 ヤマゴボウ漬けのヤマゴボウとは、全く別の植物だそうですよ🌿
33
レモン茶
何でしょうか? 「ヨウシュヤマゴボウ」と 教えていただきました 白い小さな花 緑色の実もついてます
前へ
1
次へ
16
件中
1
-
16
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部