warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
郷愁の一覧
投稿数
46枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
25
イッコ
🔴カラスウリ(烏瓜) 赤くなった烏瓜に郷愁を感じます。赤く色づく前の緑色の烏瓜は塩漬けや味噌漬けで食べられるそうです。 ⚫︎ウリ科 カラスウリ属 ⚫︎原産 日本 ⚫︎花期 7月〜9月
45
花撮り人
おはようございます♬ 桜に気を取られていたら 土手には虎杖(いたどり)が 元気に顔を出していました 虎杖(いたどり)の花言葉は 「回復」「見かけによらない」 花言葉クレージーです 幼い頃は友達と虎杖取り合い 空洞の感触と酸っぱさが魅力 終日真っ黒で遊び回っていた あの頃は一日がとても長くて 夕焼けと共に歌いながら帰宅 入浴し晩御飯を食べたら爆睡 翌日はケロッとしていました 今はポケカという二人対戦の ポケットモンスターシリーズ トレーディングカードゲーム 思えばスーパーマリオが出て アウトドアの取っ組み合いが 見事なまでに無くなったよう 私はスーパーマリオゲームも ゼルダの伝説やリンクの冒険 謎の村雨城を睡眠時間を削り 息子と一緒に叱られながらも 夢中になって遊んだ思い出が アクションRPGとも呼ばれ 一世を風靡したゲームですね 現在は孫たちが遊ぶのを見て 基礎知識がないから出来ない 端から諦めて眺めるだけです
112
ジャクリーヌデュプレ
夜の帳が下りる頃 ノスタルジーぽくなってきた ノスタルジー✨✨✨✨ 今日一日お疲れ様でした また明日〜👋
136
夢遊歩人
〜 黄彩の中で Shall We Dance? 〜 役所広司です 😆 アハハ 😅 どこかのパーツは似てるかもの、冗談半分焼酎半分で生きてる遊歩人です 😆 陽の傾き始める頃、優しい光が彩を際立たせ、躰が染まっていく ここは誰も来ないとっておきの場所 さあ、役所広司やリチャードギアではないけれど、黄彩の中でご一緒に💃🕺 夢で逢いましょう 😉 ーーーーー 遠い昔の映画「王様と私」でユル・ブリンナーとデボラ・カーのダンスも、いまだに忘れられない ーーーー 昨年の11月30日にこの場所でのpicをUpしたのを思い出し、廻り道しました 🚶« « « «
121
夢遊歩人
今日もまた、野辺を彩る樹々の中を🚶« « « « マイウォークロードの入り口は錦の設えで出迎えてくれ、 👍 次いで愛知用水側道を覆う樹木のトンネルを抜けて約5㎞を🚶💨💨 この景色を愉しみつつ歩くのもあと少しか 🤔 踏みしめる落ち葉の数がとてつもなく増えてきた、、 😲 あi
64
こもれび
2mくらいの山茶花の木です🌲 緑色の葉っぱ🌿と同じくらい🤍 幸せ気分が膨らみます🤍🤍🥰🎶
236
まゆりん
ドライフラワーになりかけて秋の終わりを感じる ススキとワレモコウの共演 自然に見られて嬉しいです✨
117
夢遊歩人
このウォークコース 🚶« « « « では 先月後半に、、 蕾だっ 😚 と認めていて また行ってみました » » » »👟 😊 😃っ ❗ 咲いてくれていました 🌸 マイ💟 ホカホカ
121
夢遊歩人
そしてまた マイウォークロードを黄色に彩っていたセイタカアワダチソウも、 ぐっとシブくなってきました 😌
46
マコリ
子供の頃はあちこちに咲いていたアザミの花。段々と見かけなくなりました。 何となく郷愁を感じるアザミの花。 子供の頃から好きでした♪ 牧野植物園に色々なアザミが咲いていました。 左上 ヨシノアザミ 左下 ハマアザミ 右上 白アザミ 右下 ヨシノアザミ 丸中 ? 葉っぱもトゲトゲしたもの、細いものと様々でした。
47
ともこ
彼岸花(曼珠沙華) お彼岸も今日まで 出先にて あまりにも鮮やかな赤色で美しい😃📲 秋の訪れを教えてくれるのよね🍂 昔の想い出も連れて来てくれるね (´ー`).。*・゚゚
39
マリソン
秋の残像。🍁 空気も入れ替わり、冬らしくなった。 (GSおサボりごめんなさい🙇)
74
マリソン
🍁赤か!黄か!🍂 日本ではこの時期自然が色の覇権争い をする。紅葉の赤と銀杏の黄色い。 好みは人それぞれだけど、どちらも 美しさに差はない。
48
マリソン
シーズンOFFになった市民プールの 駐車場。 午後の陽射しを浴び、葉が グラデーション化。☘️
44
マリソン
黄昏の空。🇺🇦戦禍のウクライナ国旗の カラーは青空と稲を表してる。 刈られた稲は干されても景色の色は ウクライナ色。 穏やかに見れることに感謝。
46
マリソン
買い物帰りの西空。 やっぱり晩秋の空は美しい。 この瞬間が一年で一番好き。 この風景は二度と忘れないだろう。
37
ゆでたま子
とある天気の良い日 心惹かれる風景でした
74
kane flower
しつこく🙇♀️ その時の小さな(128穴セルトレイ半分✂)64セルトレイから抜いた白菜さんです。 あぁ可愛い~〜ⓒⓤⓣⓔ♡ (ノ*>∀<)ノ♡ฺ*.゚・:* 根がもう、巻きだしてるのも! ポット移植完了❣️
57
kane flower
11日の作業合間 人によって癒し( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )💕は違いますが~ コーヒー☕️💞頂くような、この時の癒し🎵 小さなセルトレー128穴半分64セルトレーでのしかも縦にぶら下げて(~ ̄▽ ̄)~ブラブラ のスポッ(´▽`)ノ🥬と 抜けることが気持ち良くてたまりませんでした ( *´艸` **ウフ♡) 9日は昼間干し柿作りの後ですが ドンドン成長する小さなセルトレー撒きを定植遅らせる為にポットに移植してついに暗くなってしまい途中まででした。 その残りです。 品種によると思いますが、前から利用の少し大き目セルトレーより慣れるとずっといいですね🎶土も少なくて済むし プロの皆さんが使うのやっと実感😊💖
57
kane flower
10/8 白菜残り50株程どーにかせんといかんぜよ‼️ で閃き、菊芋一部などなど掘り、積んであったブロック埋め込んで、その土で畝つくったりと掘り掘りしまくった。 翌日、見事に少々腰痛🤣 10/11 前から利用サイズの少し大き目セルトレイ植え白菜を定植、少し減りました❣️٩(๑>∀<๑)۶ワーイ♪ もう、暗くなる前、春菊種も空いてる脇穴、真ん中穴に撒きました。 あと余ってた他品種株も少し定植 ♥️ε-( ¯﹀¯` ) まだある白菜残り株・・ いつもの畑友通りがかり 聞いたらもう 植え場所無いって😅💦💦 アテにしてたのに~ (ノ∀`笑)
258
ミンちゃん
美しいフロックスと長閑に広がる田んぼを眺め… 今年はお盆に帰省が出来ませんでした。 きっとたくさんの方も❗️
18
92
6~7年通勤してやっとわかった おまえモミジバフウと言うんだね あ、おはようワンコ(*´-`)
26
92
あーもうこんな季節か・・・
187
hare
Good Ol' Days 🍂 植え替えの時に引っこ抜けずカチ割った鉢…🐚
前へ
1
2
次へ
46
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部