warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
山椒の鉢の一覧
投稿数
40枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
21
mori
急な暑さで茶色くチリチリになった山椒、モッコウバラの日陰に引越しさせたら無事に復活しました。
9
きよぴ〜
山椒の木 一旦黄緑色に枯れて捨てる目前に 駄目もとで 鉢を小さいのに変えて 水をたっぷり与えたら緑が濃くなりました。 気難しい木と聞いていたので復活嬉しい。 植物名 山椒(サンショウ) 学名 Zanthoxylum piperitum 英名 Japanese pepper 和名 椒(はじかみ) 科名 ミカン科 属名 サンショウ属 原産地 日本 中国 中国語 山椒の木 Hújiāo mù
15
noel
山椒です。 春にスーパーで購入しました。 一度青虫🐛に食べられてしまいましたが、 また、復活しました。 実をつけてくれるかなー?🌿📍
11
きゃろっぴぃ
山椒の木。 花が咲き終わりました。 お山からちっさいのを拝借して育てています。 あ!もらっても大丈夫なお山からです💦 うちには柚子の木もあるし、それらで七味を作るのが夢なのですが、 調べると山椒って、雌雄ないと実ができないんですね😣 とりあえず、葉っぱを楽しむしかないか😅 でも、香りはすごい👍 ちょっと触れただけでも、フワ〜って😆
45
そらくも
部屋の山椒もようやくお目覚めの様子。。。
42
chie
【山椒の花→実】 🐰耳がついてる? 青空からこんにちは 待ちに待った山椒🌿🟢葉っぱは筍や鯛の汁、実は佃煮、でも一番のお気に入りは収穫した実を夜なべして下処理し塩漬けにしてます〜食べ尽くしてしまったらスーパーで生の実を追加するほどたまらず好きです💕でもやっぱり採れたてのが一番美味しんですよ🥢
5
ikuchio
毎年さわやかな緑色の葉っぱを広げてくれます^_^
28
mori
防虫ネットで囲っていたから気付きませんでしたが。今日、出して様子をチェックしてみたら、なんと!?山椒に花が咲いてるではありませんかっ!😳 しかもしかも、これは雌花??雌花ですよね???? この山椒、実は3年前にワンコの散歩中に山で見つけた10cm程の苗から育てたものなんです。 雑木林の中でワンコが土をフンフンしてたので何だろう?と足元を見たらこれが生えていて。 周りに山椒の木は無かったので、鳥のフンか何かで運ばれて発芽したのかな?と思い、植林されたものでないなら・・・いっかなー?とビニール袋に入れて持ち帰っちゃったんです😅 実生だし、きっと雄木だろうと思い込んでましたが。 雌木となったら話が違う!もう一本雄木を買って収穫目指して頑張るべき?? とりあえずしばらくこのまま様子見て、実がどうなるか観察します。
26
mori
防虫対策その2 ビニール温室の棚に柑橘類を集めて、ビニールの代わりに防虫ネットの両端をテグスで縫って筒状にした物をかけました。 これでアゲハの襲来も防げるはず😊 今年は毎朝幼虫駆除しなくて済みそうです。
186
SHIHO✂️
山椒の木が大きくなりすぎたので😣💦 枝を切って太い木をノコギリで切っていたら、ビックリ😱😱😱 こんなところに、蜂がぁ🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝😣💦😱 ギャー、((( ;゚Д゚)))怖い、速攻で枝切り中止😣💦 冬になって、寒くなった時にこの続きはやることにしました😁
13
にこり
10年になるかならないか、 種から育った山椒が枯れました… どうにかならないのかなぁ💦 これは悲しいです
25
そらくも
誕生祝いでヘゴの木を頂きました! 頑張って育てます!!
51
みうどんぶり
山椒の実が大きくなってきた✨😊🌿
19
mori
山椒、先月やっと小さい芽が出始めたかと思ったら、1ヶ月でモリモリに増えました🌱 今日は庭にモンシロチョウもやって来てたので、そろそろ害虫対策も始めなきゃですね〜😅
59
keisuke
🌱🌱ヘデラ4種🌱🌱 日陰に置いてたので葉色イマイチ? 先ほどイイねくださってた皆さんごめんなさい。一度投稿したものが何故か消えてしまったので再投稿してます。間違って削除しちゃったのかなあ😣
8
あき
4
mon
初山椒 たくさん料理に使いたい
23
mori
タラの木と山椒に新芽が🌱 2年目のタラの木、今年はもう少し成長してくれるといいなぁ〜
14
ぴー
またもや葉が全落ちして死にはったと思った山椒がまた新芽出してた。山椒ってこう言うものなのかな? 生きとったんかワレ! 小さい葉が今は亡きリトルベイビーちゃんを思い出す🌿 リトルベイビーちゃーん!!
19
mori
丸坊主だったレモンもなんとか復活😊 山椒はすっかり元気になりました。 が・・・今日また山椒にアゲハの幼虫が5匹も!!! まだ黒い小さいヤツだったので、葉っぱの被害は最小限に済みました。ホッ😅 まだまだ油断禁物ですね。。。
20
mori
害虫被害者の会 パセリ「キアゲハの幼虫にやられました。葉っぱを全部食べられて、逃走中の所を逮捕されたみたいですよ。えぇ。私は大丈夫です。葉っぱはどんどん増やせますからね。」 山椒「ナミアゲハの奴らですよ。5〜6匹はいましかねぇ。。なんでも知り合いの家で蛹になってるそうですが。もう来ないで頂きたいですね。やっと新芽を出す事ができましたよ。ふぅ・・・」 レモン「あっという間の出来事でしたよ。ナミアゲハですね。犯人はいまだ逃走中みたいです。私、復活できるのかしら・・・」 モリンガ「朝起きたら丸坊主になってたんです・・・犯人が誰かもわかりません・・・なんだか、力尽きそうです・・・」 きっとこんな会話をしているに違いない被害者たち。。 なんとかみんな元気に復活してほしいものです。
31
taz
⚠️虫が苦手な方、注意ですよ。 鉢植えで山椒を育てていますが、毎年アゲハのお子さんの食堂にされます😆 今年は途中で対策を取れなくて、放置していましたら、2回丸坊主にされました。 それでも健気に、新芽を出してくる山椒です😳 まだ、2回目の惨劇😅の跡も残っているのに… もう仕方ないから、株元に肥料を埋め込んだ私です😇 (この一匹が今年の最後のお子さんでありますように🙏)
11
mori
山椒の鉢にお客さん💦 4匹もいらっしゃいました。。 虫との戦いの季節ですね😅
15
りすのナトキン
山椒の鉢植 我が家の食用に買ってみました。 大きくなってくれるといいな!
前へ
1
2
次へ
40
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部