warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
★ ホワイト✧コレクションの一覧
投稿数
59枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
97
のんちゃん
キカラスウリ 黄烏瓜 ウリ科カラスウリ属のつる性多年草 北海道から九州に自生 雌雄異株 川沿い歩道です。 大きな桜の木に絡んでましたよ。 良い所で咲いてるねぇ〜なんて、話しかけちゃう。ぷぷぷっ この辺り けっこう 居心地良さそうなんです。何株も見っけました。 同属のそっくりさんなお仲間の カラスウリは 日没に咲き始めて 一晩咲いたら 朝には 萎んでしまいます。 お昼前のこの時間に まだ咲いてるって事は キカラスウリですね。 横から見ると… ん〜 たぶん雄株の雄花かなぁ 雌花だと 萼筒の下辺りにぷくっと子房があるはずだけど この写真のお花は ぷくっとしてないですよね。シュッとしてるから雄花かな。たぶんね。 撮影 2021 6/12 ★ ホワイト✧コレクション ★ 夜咲くんだよシリーズ …………………………………………………………… 5月から 白いお花を集めてました。(ま、途中時々色モノも混ざってますが) ★ ホワイト✧コレクション タグ付けておきます。 のんびりやってる内に もう7月ですね。この辺でお終いにしておきます。 ずっと待たせていた5月〜6月のが まだまだあるんです。 ヤバッ
111
のんちゃん
オオヤエクチナシ 大八重梔子 アカネ科クチナシ属の常緑低木 雨の休日 カメラはお留守番で お散歩していたら、2種類の八重咲きクチナシに 出会っちゃったんです。って、昨日お話しましたね。その続き 2つ目 大っきな方です。 B病院の裏手で 生け垣に使われてるって 気付いていたので この大輪が咲くのを 待ってました。 クチナシが西洋に渡り品種改良され、アメリカで更に大きく改良した園芸品種のようです。 10cmオーバーの 大輪 昨日投稿した ヤエクチナシの 倍ですよ!なかなかの大迫力! 往年の JAZZ ヴォーカリスト ビリー・ホリデーは 八重咲きクチナシを 髪飾りに愛用していました。 たぶん このオオヤエクチナシなんだろうなぁと 思ってます。 ステージで映えますね 低く 整えられた クチナシの木を傘で 覆って その中に入り、 クチナシの香りに包まれながら、 イヤホンからは この曲を。 歌声に浸ってみると ノスタルジックな甘さ。 ♪ I'm A Fool To Want You ビリー・ホリデイ 雨の休日 一曲分 の 贅沢な ひと時を 味わう 撮影 2021 6/19 スマホ 雨の日お散歩
110
のんちゃん
ヤエクチナシ 八重梔子 迷っていましたが ヤエクチナシと、教えて頂きました。 ありがとうございます。 雨の休日 カメラはお留守番で お散歩していたら、2種類の八重咲きクチナシに 出会っちゃったんです。 今日は、小さい方を 明日は 大きな方を 投稿しますね 古〜い 都営住宅のお庭で 咲いています。 樹高が 2.5m位。けっこう高いなー 葉っぱは 昨日投稿した一重のクチナシのより 小っさいです。 お花は 明日投稿予定の オオヤエクチナシ ( 直径10cm ) とは 全く別モノ。ちっさいんです。直径 4〜5cm位 うむぅ〜 樹高の低い ( 50cm程度 ) コクチナシではなさそうなんだけど… お花は 小っさいんだよなー なんだろ? ご存じの方が いらっしゃいましたら 教えて下さい。 撮影 2021 6/19 スマホ
105
のんちゃん
クチナシ 梔子 アカネ科クチナシ属の常緑低木 皆さん、とっくによくご存知ですよね。 金木犀、沈丁花と並ぶ三大芳香木 甘い香りに誘われ ついつい 自転車を寄せてしまいます。 梅雨時のジメジメ ムシムシの 淀んだ気分も リセットしてくれますからねっ。 だから 梅雨時の仕事も 乙なもの なんです。 撮影 2021 5/29 B病院のお庭
90
のんちゃん
昨夜の ストロベリームーンに かこつけて、今日と明日は 〇〇イチゴ祭り! カジイチゴ 構苺、梶苺 バラ科キイチゴ属の落葉低木 関東以西の太平洋側沿岸、山に生える いひひ。 ココ、お山じゃなくって 線路脇なんですけどねぇ〜 去年 見っけた時は お花の時期は過ぎていて 実がなっていました。 ぼやっとしてて 危なく 今春もお花を見逃すところでした。 ギリギリセーフ。ふぅー 梶の木の葉っぱに 似てるので このお名前が付きました。 撮影 お花 2021 4/24 実 2021 5/9 線路脇パラダイス ★〇〇イチゴ祭り
81
のんちゃん
昨夜の ストロベリームーンに かこつけて、今日と明日は 〇〇イチゴ祭り! クサイチゴ 草苺 バラ科キイチゴ属の落葉小低木 本州〜九州の山野に分布、自生 背が低くて 草のように見えるので このお名前が付いたそうですが、ホントは 木です。 お花は4月初めに ヒミツの楽園で。 実はGW に 国道交差点の 街路樹脇で。 他にも 3箇所 クサイチゴの居場所を見っけて 覚えたので アチラコチラで パクっとな。 甘くて美味しかった〜 今のところ 木苺のお仲間の中では、一押しです! 撮影 お花 2021 4/8 スマホ 実 2021 5/3 ★〇〇イチゴ祭り
96
のんちゃん
今夜は満月ですが ここ東京の月の出は20時前。 我が家の窓から見え始めるのは 21時を過ぎちゃうかなぁ? 遅くなりそうなので、先に お月さまのように まん丸な アナベルを愛でて お月さまを待ちましょうか。 雲間から見えるといいなぁ〜 無理かなぁ〜 アナベル アメリカノリノキ 亜米利加糊木 アジサイ科アジサイ属の落葉低木 北アメリカ東部原産 アジサイの花言葉は、花の色が変化することから、 移り気、浮気、高慢など あまりよい意味はないのですが… このアナベルの花言葉は ひたむきな愛 辛抱強い愛情なんですね。 撮影 2021年 6/12 よそ様の植木鉢
92
のんちゃん
ヒメジョオン 姫女苑 キク科ムカシヨモギ属の越年草 北アメリカ原産 同属のハルジオンとともに要注意外来生物に指定されている 早春 ハルジオンが 咲き始めると 嬉しくなる。 5月〜6月の 花期が重なる頃 アレレ?どっち?と、迷いながら よーく見て…… あなたは 姫ジョオンねっ!ってお名前呼べると また 嬉しくなる。 空き地で、線路脇で、街路樹スペースで、道端で… 素朴で清楚な 姫さま ♬〜 ヒメジョオンに埋もれて くちづけをした 土手と空のあいだを 風が渡った 松任谷由実 撮影 2021 6/11 スマホ 荒川河川敷 ★お姫さまコレクション
107
のんちゃん
6月23日 慰霊の日 海の向こうの 故郷に 想いを馳せ 静かに 祈ります。 …………………………………… テッポウユリ 鉄砲百合 ユリ科ユリ属の多年生草 沖縄〜九州南部原産 本州では園芸用に移入されたものが分布。沖縄県では自生種が群生する様子が見られる。 よ〜く似た 近縁種の タカサゴユリとの園芸交雑種が多く、変異も起きやすく 判別しにくい場合が多いのだそうです。 くらべっこ ◇テッポウユリ 花期 5月〜8月 草丈50~100cm 花びらは白く タカサゴユリのような 外側ラインは入らない。 ◇タカサゴユリ 花期 8月〜10月 草丈 〜150cmになるものもある テッポウユリよりも葉っぱが細い 花びらの外側に 赤紫色のラインが入る 撮影 2021年 6/12 平和の祈り 2020年 8/28 と 29 に そっくりさんの タカサゴユリとシンテッポウユリ との くらべっこをしています。どうぞ。
95
のんちゃん
6月23日 慰霊の日 テッポウユリを添えて 海の向こうの 故郷に 想いを馳せ 静かに 祈ります。 撮影 2021年 6/12 平和の祈り
112
のんちゃん
ナツツバキ 夏椿 別名 シャラノキ 娑羅樹 サラソウジュ沙羅双樹など ツバキ科ナツツバキ属の落葉高木 日本原産 本州の宮城県以西〜四国、九州に分布 自生 昨日 投稿した 姫シャラが咲いてた 同じ B病院のお庭です。 姫シャラを撮影してる時 夏ツバキはまだ蕾。 コロッコロのまん丸蕾を確認して もうすぐだねって、待ってたんです。 夏に 椿のような お花が咲くので 夏ツバキと 名付けられたそう。 そんじゃぁ〜別名の シャラノキやら シャラソウジュ、サラソウジュ って、 なぁに?って思いますよね。 「 サラソウジュ 」という樹は ヒマラヤの麓からインドに分布している 全く別種のもの。 お釈迦様がサラソウジュの木の下で 亡くなったとされているそうです。 仏教が 日本に伝わってきた時に 間違ったのではないか と言う説と、もしくは、気候が違うので 日本では育たないサラソウジュの代用として お寺さんなどに 夏ツバキを 植えたことから そのまま そう呼ばれるようになったのでは?という説もあるようです。 へぇ〜 撮影 2021 6/12 くらべっこ
141
のんちゃん
ヒメシャラ 姫沙羅 ツバキ科ナツツバキ属の落葉高木 神奈川県から和歌山県までの本州太平洋側、四国南部、九州、屋久島に分布する日本特産種 ココは いつもの遊び場 B病院のお庭です。 去年ココではじめて 出会いました。 そろそろかなぁ〜 5月末 覗きに行くと もう結構咲いてましたね。そして 木の足元には お花が ポトリ、ポトリと 落ちていました。 ツバキが 首から 落ちるように 姫シャラも 一日で 落ちてしまいます。 夏ツバキ ( = シャラノキ ) と同属の お仲間です。よく似てるけど、お花も 葉っぱも小ぶりなので、 シャラノキより ちっさい という 意味 ( 姫 ) の お名前が付けられたそうです。 くらべっこしておきますね。 ヒメシャラ ・お花は 2~2.5 cmと 小ぶり。目立たず うつむき加減に 咲いてる。 ・葉っぱも ナツツバキより ちっさい ナツツバキ (= シャラノキ) ・お花は 開くと 5~6cm 花びらのフチは細かなギザギザ、 シャーリングを寄せたよう ・葉っぱの長さは 8~10cm 撮影 2021 5/29 ★ お姫さまコレクション お名前に「姫」が付いているお花たち ↑このタグを付けて 集めています
113
のんちゃん
シロバナヤエウツギ 白花八重空木 アジサイ科ウツギ属の落葉低木 沖縄以外の北海道〜九州まで広く分布 ウツギって 同属のお仲間や、他科にも○○ウツギって お名前がつく木がたくさんあるって お話したことありましたね。 また ○ ○ ウツギです。 コレは、本家 ウツギ と 同属の お仲間。ウツギの変種で 日本原産の自生種です。 冬に ウツギの実殼をいっぱい見っけた公園へ ウツギは もう終わってるだろうなぁ どうかなぁと思いつつ 5月末 見に行って来ました。 すっかり 実だらけになっている木がある中、それらとは別の木 (この写真の木) に こんな八重のお花を見っけました。 名札が無かったので 帰って調べてわかりました。 本家ウツギには 未だ会えずじまいですが… ま、いいかぁ〜 また 来年ね。 撮影 2021 5/29 北区赤羽自然観察公園
116
のんちゃん
ホソバタイサンボク 細葉泰山木 2/2 園芸品種名 リトルジェム もしかしたら 花軸 覗けるかなっ 木から 少し離れて 階段の方へ回って 登ったり…降りたり… よし!見えた!ココだ! 咲きたてだからでしょうか? ホソバタイサンボクだからでしょうか? よくわかんないですが、花軸全体が真っ白! キレイ〜 ( 花軸の上の方に雌しべが、下の方に雄しべが集まってます ) 撮影 2021 5/29 タイサンボクの 蕾から 赤い種までを 半年ちょっい 追っかけています。ご興味があれば どうぞご覧ください。 みどりのまとめ【マグノリアの仲間たち】
102
のんちゃん
ホソバタイサンボク 細葉泰山木 1/2 園芸品種名 リトルジェム モクレン科モクレン属の常緑広葉樹 北米中南部原産 アメリカのルイジアナ州、ミシシッピー州の州花 タイサンボクよりも 葉っぱが細い品種で、若木のうちから 開花する性質がある。 建て替えのあった集合住宅の駐輪場脇に 植えられてから まだ一年半くらいかなぁ ちょうど 植木屋さんが この木を植える作業しているところだったので 聞いてみたんです。 「来年には咲きますよ」 楽しみに 待ってました ホントだー! パチパチパチ まだまだ 幹も細っチョロで 頼りない感じだし 樹高も 2.5 〜3m弱くらいかなぁ。 それでも しっかり 咲いていました。 大っきな器のような花びら。 ふわぁっと、優しさに包まれるようなこの感覚。 やっぱり 大好き! タイサンボクの故郷 ニューオリンズのjazz を一曲どうぞ。 ♬ Do You Know What It Means to Miss New Orleans ♬ 懐かしのニューオリンズ ルイ・アームストロング 撮影 2021 5/29 タイサンボクの 蕾から 赤い種までを 半年ちょっい 追っかけています。ご興味があれば どうぞご覧ください。 みどりのまとめ【マグノリアの仲間たち】
109
のんちゃん
イワガラミ 岩絡み 2/2 一枚目は お池の畔で咲いてる様子を引きで 投稿しました。 今度は アップで。 ワシャワシャしてるのは 小さな両性花がたくさん集まった 花序です。 そのまわりに、白い装飾花が縁どります。 装飾花は 花びらみたいな萼片が1枚です。 ↑ ココ が ツルアジサイと 違うポイントかな。 パッと見、ツルアジサイとよく似てますね。 ツルアジサイは 装飾花の萼片が 4枚 なんです。 ( 私は まだ 実物見たことないんですけどね。ぷぷぷっ ) この写真はお花が咲いてます。 一枚目の写真を拡大すると 花序によっては 咲いてるのと 蕾いっぱいなのが 混ざってます。 ご興味があれば 一枚目に戻って見てみて下さい。お手数おかけしてスミマセーン 撮影 2021 5/29 板橋区立水車公園/徳水亭
102
のんちゃん
イワガラミ 岩絡み 1/2 アジサイ科イワガラミ属の落葉つる性木本 沖縄以外の 北海道〜九州に広く分布 日本庭園のお池の淵に 配されていました。 なんだろうなぁ? アジサイっぽいけど ん? ちがうのかな? 調べてみて イワガラミとわかりました。 幹や枝から気根を出し 高木や岩崖に付着し、絡みながら這い登る姿から このお名前が付いたそうです。 なるほどねぇ〜 ココは庭園ですから きちんと管理剪定され これ以上上に伸びることはできませんが 自然の状態なら 絡んで ぐんぐん 上へ上へ 伸びていくそうです。 撮影 2021 5/29 板橋区立水車公園/徳水亭
89
のんちゃん
テリハノイバラ 照葉野茨 バラ科バラ属のつる性落葉低木 本州〜沖縄に分布。日当たりのよい草地や河原に生える。 5月の写真が まだまだ残っていますが 今日 嬉しかったので 先に投稿しちゃいまーす。 仕事で 荒川のスグ近くまで行くことが あります。お昼休みをサッサと切り上げ 河川敷へ遊びに行ってみましたよ。 ウッソー あなた照葉さんよね! 植物園で 会ったこと ありますが、ココであえるなんて! ノイバラのお仲間です。 ノイバラのあとに 咲き始めます。 葉っぱの ツヤッツヤの照りが特徴なんです。 お花も 一回り位大っきいかな。 あ〜 楽しかった。 午後の仕事、頑張れました! 撮影 2021 6/11 スマホ
106
のんちゃん
シロバナシモツケ 白花下野 バラ科シモツケ属の落葉低木 本州、隠岐諸島、四国、九州に分布 サンシュやトキワマンサクを見っけた所です。 古い集合住宅の建て替え工事が終わって そろそろ一年半位経ったかな。だいたいの工事が済み 次に植木屋さんが 入って イロイロ植えてるのを 興味シンシン 見てました。 おぉ〜シモツケもいましたかー 綿菓子を 壊さぬように ふわりそっと 撮影 2021 5/29
111
のんちゃん
トキワツユクサ 常磐露草 ミドリハカタカラクサ 緑博多唐草 ツユクサ科ムラサキツユクサ属の 常緑多年草 南アメリカ原産 昨日登場した ノハカタカラクサ同様 野生化し広がって 困ったちゃん よばわりされてます。 よーく似てるでしょう。 お花は ノハカタカラクサよりも 一回り位 大っきいです。 あっ 大っきい!って、気付けるようになりました。(やっと) 茎や花柄、葉っぱの裏は 緑色です。← ココが違いのポイントね。 センダンに会いに通った公園、広いんです。 園路から外れて 大きな木がたくさんの自然観察ゾーンへ 足を踏み込むと まるで森に入り込んだような気分。 そんな木陰で 咲いてました。 撮影 2021 5/9
102
のんちゃん
トキワツユクサ 常磐露草 ノハカタカラクサ 野博多唐草 ツユクサ科ムラサキツユクサ属の多年草 南アメリカ原産 日本には昭和初期に観賞用として持ち込まれ、帰化植物として野生化。 要注意外来生物に指定 お花はだいたい 1cmくらいかな。 ちっさいんです。 茎、花柄、葉裏が 紫色。 ← ココがこの子の特徴。 お仲間の ミドリハカタカラクサ 緑博多唐草は、紫色じゃなくて緑色なんです。 去年は このノハカタカラクサとミドリハカタカラクサ、頭こんがらがってたんです。 なので 中学校の裏で見っけた時 しゃがみ込んで 観察&花柄の紫色が見えるように撮ろうと 必死。 傍から見ると さぞかし怪しいおばさんだったでしょうね。 も、ひとつ オオトキワツユクサってのも いるそうですが まだ良くわかりません。 ま、ゆっくり覚えていきます。 撮影 2021 5/9
108
のんちゃん
シロバナキョウチクトウ 白花夾竹桃 キョウチクトウ科キョウチクトウ属の常緑低木 まだ 5月初めごろの お花を 投稿できてなくて 待たせてますが、 一昨日、昨日のキョウチクトウ科(テイカカズラ)の続きって事で 割り込みで …… 川沿い歩道の 去年も投稿した同じ木に また 会いに行きました。 両岸にズラーッと植えられた桜たちが 柵を乗り越えて川の方に 枝を伸ばしているのが 羨ましいのかしら? この子も 真似っ子するかのように 枝を伸ばし咲いてます。 撮りながら…… あっ テイカカズラ、トウテイカカズラに 似てるなって気づきました。 テイカカズラのお花が 2cm位なのに対して この白花キョウチクトウは4cmくらいあるかな。 大っきなスクリュー! 似てるのは お花の様子だけじゃなくって 有毒植物ってことも。 キョウチクトウの枝を箸代わりに使って中毒者が出たとか、生枝をバーベキューの串代わりにして死者が出たとか。 WOW なかなか 強い毒ですね。 毒は 裏返せば 薬にもなるんでしたよね。強い強心作用があるそうです。 撮影 2021 5/29
110
のんちゃん
トウテイカカズラ 唐定家葛 別名 トウキョウチクトウ唐夾竹桃 タイワンテイカカズラ台湾定家葛 スタージャスミン (このお名前で流通している事が多いそうです) 中国南部や台湾原産 キョウチクトウ科テイカカズラ属のつる性常緑低木 昨日 投稿した テイカカズラと そっくりでしょう。 生まれたお国が違う 近縁種なんです。 一昨年、「甘いくいい香りのテイカカズラです!」と、投稿したら そのように香るのなら そっくりな スタージャスミンだと 教えてもらいました。 びっくりしました。へーーそーなの?! で、それ以降、 テイカカズラなのか? トウテイカカズラなのか? 見た目で 区別が つかないので 見かけるたびにクンクン 香りを確かめながら 観てきました。 くらべっこ (あくまで私の主観ですよ) ◇ 昨日投稿したテイカカズラは 香り、あまり感じませんでしたよ。鼻あまり良くないんです。 (調べてると 甘くいい香りと書かれている事が多いです。) ん???そうかなぁ〜 花茎にお花が だいたい2つづつ。1〜3つ くらい付きます。 白いスクリューのような形の お花は、しばらくすると クリーム色になって行きます。 木全体を見渡すと 黄色っぽく感じます ◇このトウテイカカズラは、とてもいい香り!ジャスミンに似て甘いけど もうちょっと爽やかさも含んでるかな。 満開の頃は 自転車で走っていて 気づくほどなんですよ。 香りがジャスミンに似ているので スタージャスミンという別名が付けられています。 モクセイ科のジャスミンとは 関係ないですよ。ややこしや〜 お花は 花茎の先に房状に 咲きます。 ワシャワシャっと集まってて 一つひとつの様子が 見えにくくなってしまうので 敢えて まだ つぼみが多い茎先を 選んでみました。 スクリューの形は テイカカズラとよーく似てるけど、花びらの厚みが テイカカズラより 若干薄く感じました。気のせいかも。 そして お花の白さが より爽やかな印象。 木全体を見渡してみると テイカカズラよりも 何となく白っぽいんです。テイカカズラのように 黄色っぽくならないのかな?と、感じました。 葉っぱは テイカカズラより 少し大きいような 気がします。 くらべっこと言って お話していますが あくまで 私の感覚。 なんとなくです。 ウソつきかもしれません。間違ってたら教えて下さい。 ひとまず 私の頼りない鼻で いい香り!ってわかる方をスタージャスミンって事にしてます。 あははっ 撮影 2021 5/3 …………………………………… 追記 もちっこさんに教えてもらいました。 * 香りは トウテイカカズラの方が より強いです。 * トウテイカカズラの葉っぱは先が尖ってます。 * トウテイカカズラの萼は クルリンと反り返ってて テイカカズラとの違いが ハッキリわかるそうです! もちっこさん、ありがとうございました。 ぺこり
101
のんちゃん
テイカカズラ 定家葛 キョウチクトウ科テイカカズラ属のつる性常緑低木 日本原産 本州、四国、九州の林内に普通に見られる 有毒植物 昨日の スイカズラも 科が違うけど 白いツル性のお花でしたね。 こちら テイカカズラは、 式子内親王を 愛した藤原定家が、死後も彼女を忘れられず、ついに 葛 (かずら=ツル性植物) に 生まれ変わって彼女の墓に からみついたという伝説が お名前の由来です。 WOW そんなに … すごいね… ・・・旅ならば 君か偲はむ 言はむすべ 為むすべ知らず 延ふ蔦の 行きの別れの あまた惜しきものかも (長文の前半省略、後半部分) 万葉集より 作者不明 つた=テイカカズラ 撮影 2021 5/3 ★ふわふわシリーズ 種のふわふわ冠毛の様子は 2021年1/30 と、 みどりのまとめ2019クリスマスに あります。
前へ
1
2
3
次へ
59
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部