warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
アデニア エピゲアの一覧
投稿数
14枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
39
RIAN マスター
エピゲアの元気な芽出し スティローサは遅れて頑張っています グラウカより愛情が片寄っているかも😘 グラウカ5株あるしね~
30
RIAN マスター
こちらのエピゲアは蕾を6箇所出してくれました 半分から上のツタは枯れているので、伸びた枝振りを見てカット✂しようと思います。 果たして塊根部は膨らむでしょうか? 来た時よりもかなり太くなってはいますが…
41
RIAN マスター
2種ともいい感じの成長を見せてくれました 風通しの良い2階のベランダが、マダガスカルのツインギーの岩場に環境が似ているのか、比較的水も欲しがり、エピゲアは複数のつるを伸ばしました! 元々同種の葉色違いとして考えられていましたが、エピゲアは伸びた先の葉は三裂し、緑の葉色、スティローサは葉脈が赤くやや灰綠色だと思います。ウチのは赤くないけど? ただ、同じ環境で隣り合わせに置いているので、姿が似てくるのは仕方がないかも知れませんね。 取り木した枝の形にも依ると思います。 来年の春からの成長が楽しみです❗
31
RIAN マスター
アデニア4種の集合写真 台風が通り過ぎるまで、みんなでアデニアトークに花を咲かせる。 …花は咲いてないけど…😄 あ~あ、まだ欲しい品種がたくさんあるけど、今年はこれで我慢我慢。
27
RIAN マスター
挿し木苗の植え替え 春まで待つのがセオリーだけど、10月まで暑さが続くならば、あと2ヶ月大きなポットで根を張らせてから休眠させたい。 決意して鉢から引き抜きます。 何か松ヤニの様な塊がステイローサの切断面に付いています🤔コレは取れないようにそーっと移動、根もかなり張ってますが、もう少し太い方が安心なので、リキダスで養生しよう! エピゲアは鉢のわりには貧弱だなぁ… 鉢底石が1/3入っていたから、根のスペースが無かったみたいですね。 さあ根っこよ伸びるのだ~‼️
22
RIAN マスター
ステイローサ キタ~🤣 二種共、今年の春に挿し木した枝らしいです。 塊根として太るかどうかは分かりませんが、ステイローサは葉が命❗ 美しい葉を見るために、大切に育てます。 エピゲアも超レアの塊根アデニア、二つで破格の値段でしたよ~☺️ できれば両方塊根できて欲しいなぁ~!
79
kuniondo
葉が茂った円盤エピゲア
109
kuniondo
白スライム…
22
コーク
新芽が出てきたキタ━(゚∀゚)━!
33
kuniondo
アップもド迫力
27
kuniondo
うん、かっこいい😎 でっかいニンニク...?
23
にくたま
伸びた蔓を剪定したらすぐ葉が出てきました。 ステイローサでお迎えした記憶があるのですが葉っぱがエピゲアかも
44
casa
日光浴パート2
29
casa
白黒っぽくしたらオシャレなの? パキポのドラケイとサキュレンタム アデニアのエピゲアとメストクレマのツベローさん
前へ
1
次へ
14
件中
1
-
14
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部