warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
板橋区立水車公園/徳水亭の一覧
投稿数
6枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
101
のんちゃん
母の日に寄せて 2/2 神様が たった1度だけ この腕を動かして下さるとしたら 母の肩を 叩かせてもらおう 風に揺れる ぺんぺん草の 姿を見ていたら そんな日が 本当に 来るような気がした 星野富弘さんの 詩画集 より 撮影 2022 4/2
88
のんちゃん
たぶん スズメノテッポウ 雀の鉄砲 間違っていたら教えて下さい あってるとすると、 一昨日の スズメノエンドウ 昨日の スズメノヤリ に引き続き 今日もスズメちゃんで〜す。 いひひ イネ科スズメノテッポウ属の越年草 在来種 北海道〜沖縄の水田や廃田、休耕水田などに生育 レンゲソウを撮影しに行った水車公園 数は少ないですが レンゲソウに混ざって ニョキニョキ。 あれれ? はじめまして。 あなたは だぁれ? ・草丈は20~40cm、真っ直ぐスッと立ってます ・円柱形の花序は長さ 3~8㎝。 小さな たくさんの小穂が密集してつく。 茶色の細かいのがチョビチョビとたくさんついてます。コレは葯で はじめ白く 花粉を出したあと このように茶色に変化するのだそう。 よーく見ると 確かに〜白っぽい葯もありますね。 お名前の由来は 真っすぐの穂を 鉄砲に見立てたもだそう。 撮影 2022 4/2 水車公園 ★ どうぶつシリーズ
88
のんちゃん
ナノハナ 菜の花 アブラナ科アブラナ属の花の総称 アブラナ、セイヨウアブラナどっちかなぁ?と、思いながら撮影してるのに … ♬ 菜の花畠に 入り日薄れ〜 って、歌っちゃうと ま、いいかぁ~って気が緩んじゃうんですよね 全然観察しなかった~ ぷぷぷっ 先に投稿した れんげ草が 咲いてた 水車公園です。 れんげ草が 咲き始める 一月前には 菜の花が咲き乱れていました。 撮影 2022 2/27 板橋区立水車公園
92
のんちゃん
レンゲソウ 蓮華草 レンゲ ゲンゲ マメ科ゲンゲ属の 越年草 中国原産 日本全土に分布 元々水田などの肥料用に中国から入ってきた。 蜂蜜の蜜源植物としても重要 去年、水車公園の田んぼでレンゲが咲いてることに気づき 時々覗きに通ってました。 4月初め ぽつぽつ 咲き始めていました。 あっ! レンゲソウじゃない子が紛れてますね。 ぷぷぷっ … わかるかなぁ? もうしばらくすると 田んぼが 一面レンゲ畑になるはずです。 また 見に行こうっと。 花言葉 心が和らぐ あなたと一緒なら苦痛がやわらぐ 撮影 2022 4/2 板橋区立水車公園 …………………………………………………… 参照 JA福岡 『レンゲソウを植えるのはなぜ?』抜粋 https://www.ja-gp-fukuoka.jp/education/akiba-hakase/002/020.html レンゲソウにはね、土を肥やす効果があるんだよ。だから、稲を植え付ける前にレンゲソウを作っておいて、土の肥料分を増やしておくんだ。これを「緑肥(りょくひ)」というよ。 レンゲソウは、根っこのところどころにある「根粒」というこぶに「根粒菌」という細菌をすまわせ、根粒菌から養分をもらっているんだ。根粒菌には、空気中の窒素を植物の使える形に変える特別な能力があるよ。 窒素は重要な肥料だけど、いろいろな状態があって、植物が使える状態は限られているんだ。レンゲソウは根粒菌に、すむ所と少しの養分を与えて、その代わりに肥料としての窒素分をもらう。共生関係を結んでいるんだね。 つまり、レンゲソウ全体が、窒素をたくさん蓄えた肥料みたいなものなんだ。農家は田植えの前、このレンゲソウを機械で土の中に混ぜ込む。やがて腐葉土のように分解されて、土の中の肥料分が多くなるよ。
109
のんちゃん
イワガラミ 岩絡み 2/2 一枚目は お池の畔で咲いてる様子を引きで 投稿しました。 今度は アップで。 ワシャワシャしてるのは 小さな両性花がたくさん集まった 花序です。 そのまわりに、白い装飾花が縁どります。 装飾花は 花びらみたいな萼片が1枚です。 ↑ ココ が ツルアジサイと 違うポイントかな。 パッと見、ツルアジサイとよく似てますね。 ツルアジサイは 装飾花の萼片が 4枚 なんです。 ( 私は まだ 実物見たことないんですけどね。ぷぷぷっ ) この写真はお花が咲いてます。 一枚目の写真を拡大すると 花序によっては 咲いてるのと 蕾いっぱいなのが 混ざってます。 ご興味があれば 一枚目に戻って見てみて下さい。お手数おかけしてスミマセーン 撮影 2021 5/29 板橋区立水車公園/徳水亭
102
のんちゃん
イワガラミ 岩絡み 1/2 アジサイ科イワガラミ属の落葉つる性木本 沖縄以外の 北海道〜九州に広く分布 日本庭園のお池の淵に 配されていました。 なんだろうなぁ? アジサイっぽいけど ん? ちがうのかな? 調べてみて イワガラミとわかりました。 幹や枝から気根を出し 高木や岩崖に付着し、絡みながら這い登る姿から このお名前が付いたそうです。 なるほどねぇ〜 ココは庭園ですから きちんと管理剪定され これ以上上に伸びることはできませんが 自然の状態なら 絡んで ぐんぐん 上へ上へ 伸びていくそうです。 撮影 2021 5/29 板橋区立水車公園/徳水亭
前へ
1
次へ
6
件中
1
-
6
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部