warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ミツガシワの一覧
投稿数
238枚
フォロワー数
8人
このタグをフォローする
130
ブチ子
水辺の植物〜ミツガシワ〜です♡ この公園に通い始めて3年になりますが 今回初めて観れました。
196
おきょう
ミツガシワ花盛り 氷河期の遺存植物のひとつと
180
barchetta
ミツガシワ ② 長靴でいけるところまで… 花はガガブタに似てますがガガブタもミツガシワ科でした💦 ミツガシワは3葉が柏に似てるからという説がありますが柏餅好きのわたくしどう見ても柏の葉と違うなぁ。マタタビ好きの猫も大好きだそうですが野良猫はわざわざ水の中に入って食べないよねぇ(笑)。
164
barchetta
ミツガシワ ① ミツガシワ科・ミツガシワ属 1属1種 いつも訪れてる所なのに花の咲いていない🌱には興味を示さない悪い癖なのか初見でした。まぁ、長靴がないと行けないわかりにくい所にあったのも確かなんですが… 家紋にされる位美しい花ですが1属1種だけ…氷河期の依存植物と言われてるそうです。 スプリングエフェメラルにもなったりしてる。またアルカロイドを含むけど鹿の大好物。食べないで~
158
poochan
おはようございます♪ 板橋区赤塚植物園 🤍三槲、三柏(ミツガシワ)🤍 ミツガシワ科 多年草 花期4〜5月 湿原などにはえる多年草、葉は3出複葉で厚みがあります。 花は白色で内側に白色の毛が密生します 氷河期からの残存種と考えられている 名前は葉の様子が家紋の「三つ柏」に似ているから、また葉の様子が「槲」に似ているためとか言われてます
174
まあみ
【三槲】《ミツガシワ科》 花言葉 「私は表現する」 別名 水半夏(ミズハンゲ) 学名のMenyanthesがギリシャ語の「menyein(表現する)+ anthos(花)」が語源になった名前であることと、下から上に向かってだんだんと白く美しく咲きあがっていく様子が、自らの存在を慎ましくも誇らしげに表現しているように見えることからつけられました。 ミツガシワ(三槲)の名前の由来は、3枚の葉が集まっている生え方や葉の縁の波形がブナ科の柏の葉に似ていることから名付けられたという説があります。 漢字で「三柏」(ミツガシワ)とも書かれます。 葉を乾燥させたものは、よく眠れる薬効から、中国では睡菜(スイサイ)や瞑菜(メイサイ)と呼んで睡眠薬にしたり、日本では葉の苦み成分を健胃薬として「睡菜葉」(スイサイヨウ)の生薬名で江戸時代から利用してきました。
56
野鳥大好き
ミツガシワです。 自然大好き派です。いつもの公園で咲いていました。一属一種の仲間が少ない種です。花だけ見る👀とガガブタに似ているような気がしますが、大きく違うんでしょうね😅。この花は意外に花期が短く見頃が短いので見たらしっかり記録しましょう。湿地に咲きますので一斉に咲き一斉に終わってしまいます。投稿数が少ないのもそんなことが影響していると思われます。 十大家紋で有名ですので、GSファンにこの家紋の方も多いのではないでしょうか🤗。
69
leaf
🌱ミツガシワ(三槲)🌱 ミツガシワ科ミツガシワ属 またまた初見のお花😲 花茎の先に総状に小さな白い花が沢山付いてる。 花冠は漏斗形で、内側に長い毛がある。 ミツガシワ属には三槲(ミツガシワ)1種のみしか存在せず、氷河期の遺存植物の1つと言われている。 和名の由来は、3枚ある葉の形が「柏の葉」に似ている、もう一説は家紋の「三柏」に似ているというところからきているそうです。 「丸に三柏」の家紋は山内一豊が用いたもの。 ミツガシワは、ニホンジカの大好物で、特に根っこが好きなようで掘り起こして食べるという。 だから、湿原へのダメージが大きく、尾瀬での食害、掘り起こしの被害は甚大なんですって😓
44
ヨッシー
ミツガシワの花が池一面に咲きだしていました。前回訪れた時には、まだその気配を感じられなかったのですが、旅行後に初めて訪れると池はもうすっかり春の気配になっていました。
72
さくら
三槲 ミツガシワ🌿🤍 湿原の花でまだ2、3株しか咲いてませんでした 遠くてスマホズームでこれが精一杯でした~😂 いわゆる氷河期の遺存植物の1つと言われていて1種のみしか存在しない。 唐津 樫原湿原 別名 水半夏 ミズハンゲ
203
yoyo
ミツガシワも咲き出しました✨🎶 ミツガシワ科 ミツガシワ属 多年草 ミツガシワ属には三槲(ミツガシワ)1種のみしか存在しない。 いわゆる氷河期(200万年前)の遺存植物の1つと言われている。 和名の由来は、3枚ある葉の形が「柏の葉」に似ている、あるいは家紋の「三柏」に似ているというところからきている。 葉が展開し始める頃に花茎を伸ばし、総状花序に10数個の花をつける。 花は花序の下から咲き始め、花弁は5枚で、花びらの内側に白色の毛が生える。 花は株によって花柱と雄蕊の長さの組み合わせに違いがあり、花柱が長く雄蕊の短いタイプと、花柱が短く雄蕊の長いタイプがある。ただ結実するのは花柱の長いものに限られるとされている。 ✨ちなみにこのモフモフはトライコーム(毛状突起)と言うそうです。 お花の表皮細胞が変化したもので、水分の発散防止や紫外線からの防御やアリなどの虫の排除をする役目があるそうです😱🥹 ✨カタクリのネクターガイドといい、このトライコームといい、植物の生きる為の進化なんでしょうが、本当に自然の作る芸術、素晴らしいですね😍✨💓🎶 目黒自然教育園にて 氷河期から脈々と生き残っているお花なんです😍✨💓 こんなに優しい花姿なのに、逞しい生命力に感動です🥹✨💓🎶
2
薩摩守
4月はじめ水辺に咲いていました。
50
きっぺぇ
またミツガシワですw (; ・`ω・´) 実はプラ池のミツガシワよりもこちらの鉢植えに期待してます! プラ製の睡蓮鉢に植え付けたので湿地の感じが再現出来てます♪ 今年こそ咲くよね? (; ・`ω・´)オーイ 奥の鉢はミズバショウです! 咲かない鉢ばかり増えてますw (; ・`ω・´)
56
ふくしろう
ミツガシワ 蕾は赤いがお花は白い✨ 🏷金曜日の蕾たち
63
きっぺぇ
ミツガシワ♪ さぁ4年目 そろそろ咲かないかなw (; ・`ω・´)オーイ
117
ジジ
三槲 (ミツガシワ) ミツガシワ科 湿地や浅い水中に生える。花びらに細かい毛が確認できて ガガブタの毛のようですね。約200万年前の氷河期からの 古い植物だそうで 生き残り(遺在植物)だと 言われています。
269
かたかご
池の妖精🧚♂ミツガシワの花が咲き始めとても素敵です♡🌿 200万年前氷河時代の生き残り植物で絶滅危惧種に指定されています。 北半球に分布していますが尾瀬等、鹿🦌の被害が多く絶滅危惧種指定になりました。 ソメイヨシノの花びらが水面に浮かんで、白いミツガシワの花と紛らわしいです🌸 花びらは日射しや寒さから身を守る為に縮毛に覆われています。 3枚に分かれている葉が柏のようなのが名前の由来で、下から上にだんだん咲いていきます。 花径 1cm〜1.5cm位 草丈 40cm位 ミツガシワ科 ミツガシワ属 (ミツガシワ科はこの1種だけです)
67
ふくしろう
水面にも桜がいっぱい🌸 左にはミツガシワが咲いています。
71
ふくしろう
自然教育園の桜 だいぶ散っていましたが綺麗✨
198
まこちゃん
ミツガシワ(三槲)ミツガシワ科ミツガシワ属) いつも行く湿地公園に咲き出しました。 モフモフのお花が可愛いですね。 ミツガシワ属には三槲(ミツガシワ)1種のみしか存在しない。 いわゆる氷河期の遺存植物の1つと言われています。 和名の由来は、3枚ある葉の形が「柏の葉」に似ている、あるいは家紋の「三柏」に似ているというところからきています。 「丸に三柏」の家紋は山内一豊が用いたものです。 葉には苦味成分が含まれ、生薬で睡菜(すいさい)といって江戸時代には健胃薬として用いられたということです。 別名を水半夏(ミズハンゲ)といいます。 種子の化石が約3700万〜2400万年前の古い地層から見つかっているそうです。 🏷 木曜モフモフ
76
羽花
17日に昭和記念公園トンボの湿地で📷 これ、ミツガシワですよね🤔 4月〜6月に咲く花、という認識でしたが…🙄
78
ゆりりん
湿地にミツガシワが咲いてました え??? ミツガシワですよね いくつも咲いてましたから返り咲きではなさそう 冷え込んだ後に暖かいから咲いちゃったのかな? 今日はヒメオドリコソウ、ホトケノザ、オオイヌノフグリを見ました やっぱり冬忘れて春になっちゃった❓
46
Michiko
2022.5.26 尾瀬沼にて。
119
nao
水性植物の「ミツガシワ」 湿原には結構咲くんだけど、ほとんど見つからなかった、もう終わりの季節なのかな⁉️ 亜高山や亜寒帯、寒いところに分布する花だけど暖地にも隔離分布する、氷河期の生き残りと言われてます😊
前へ
2
3
4
5
6
…
10
次へ
238
件中
73
-
96
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部