warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
6階ベランダの一覧
投稿数
269枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
12
Greenthumb
マツバボタン 普通の草花や野菜用の土を詰めたので、ふと水捌けがダメなのではと思った。 空気を通そうと、中央にストローを突っ込んである。 効果はよく分からないが、水をやるとたちまち底近くから流れ出る。 来年ハンギングにする時は、ストローではなく、古い網戸の切れ端を柱状に丸めた物を、中央に立てようと思う。軽くなるし、水捌けも良い。 今は朝一度だけ水をやっているが、鉢底の方に苔が見える。🥲しかし、なか1日空けると明らかに茎が萎れてしまう。 クッキーの仕切りの方がよく咲く…。😕 日当たりの量は、高さよりも手すりに近いかどうかの水平距離で決まるという事だ。🤔 太陽高度の高い真夏だけかも知れないけど。 来年は、もっと早く種を蒔いて苗を増やし、マツバボタンの盆栽作りとかやってみよう。😚
7
Greenthumb
マツバボタン 深さが3cmくらいしかないので、土が少ない。 土は普通の草花や野菜用の土なので、特に乾き気味というわけでもない。 底穴は1列に2つしか開けてないので水捌けが特に良いとは言えない。 毎日朝だけの水やり。朝には土の表面がカチコチになっていて、指で触っても土がつかないが、見た目は黒い。 去年と一昨年はメルカリで耐寒性の品種(ジュエル?)の苗を買ってみたんだけど、期待と違った。 一昨年は零れ種から発芽、という事がなかった。←一般論として、八重咲きは種が出来にくいと後で知った。 置き場所はエアコンの室外機の上。 高さはあるが、コンクリート製の手すりの陰で手すりから離れた部屋側なので、陽当たりはまあそこそこ? 去年は床に置いてある大鉢を花一杯にさせたくて、一昨年と同じ品種を植えた。 ←冬越しどころか、花も咲かせずに寒くなる前に全滅した。😩 日当たりが良いと思っていたが、そばの酔芙蓉の葉で日陰になっていたらしい。 そう言えば、日陰が好きな木蔦や背が高くなるオニユリしか育てていない鉢だった。 結局、鉢と呼ぶのもどうかという、クッキーの仕切りに蒔いた100均DAISOの種が、一番見事に咲いた。 しかも、テキトーな位置でザクザク切って挿した茎も発根、開花した。 結局、マツバボタンの場合は、 株を生かし続けたり開花させたり増やしたりと楽しむためには、 日当たり、これこそが最重要なのだー🎉🎊🥳 そして、それこそが南西向きベランダでいちばん得られにくいものなのだ〜😭
14
Greenthumb
マツバボタン。八重咲。台風が来る前にパチリ。(うわー降って来た!) 100均種の袋には八重咲きとあって、確かにこれは八重咲きなんだけど、気づくと一重のもたくさん咲いている。 2種類の種が混ざっていたのか、肥料不足か何かがいけないのか?
13
Greenthumb
パイナップル。確か冠芽を挿してから4年目かな。 手前がこの色だから、日の当たる側も黄色くなっているだろう。 3割から5割が黄色くなったら収穫するという記事を見たが、別の記事では収穫後には追熟しないということなので、互いに矛盾する。 他の植物が邪魔して顔を近づけられないのだが、香りが全くしないし、触っても柔らかくないので、まだ木につけておく。 にしても、茎が倒れているせいか、実の上の冠芽が茎の倒れ方にはお構いなく、地面に対して垂直に立っているのがなんとなく可笑しい。 吸芽(葉の付け根から新しく出た芽)も出ているので、この株は残そうかと思っている。 ☆☆追記 20220826 全体が真っ黄色になったし、鉢のそばに立つと芳香も感じられるようになったし、やや柔らかくなったと判断して、収穫した。 柔らかくてちゃんと甘かった。😋 市販のパイナップルは、これみたいに葉が伸びていないので、もっと早く収穫しているのだと分かった。 流通に時間がかかるので、やや若取りになるのは仕方がない。 吸芽が立派に育っているので、この鉢はお礼肥をして続けて栽培する。
27
Greenthumb
メルカリで名札無しでまとめて買ったので、名前がはっきりしないが、多分pati。 ウォーターマークがくっきりと現れてきた。 ウォーターマークが出来る原因として、成長過程で互いの葉が擦れるからという説を読んだが、ホントかいな? この株は、去年はウォーターマークが出なかった。違いは、去年よりも今年の方が最高気温35℃超えの日の数が多いこと。 それと、今朝は水をちょいとやったが、基本的に今年の方が水をやっていない。梅雨の始まるより前の5月頃から、水を極端に減らしている。 思うに、植物体に含まれている水分が減っているので、葉の表面にあった硬い部分が浮き上がって見えるのではないだろうか。 痩せこけると骨🦴が浮いて見えるようなもので。🥶ヤナコトオモイツイチャッタナ
34
Greenthumb
2022/08/08のショット。さらにその前日に左奥のマツバボタンをザクザク切って、右手奥の苗床2つにさくさく挿した。 右手手前は今頃やっと蒔いたミニトマトの苗床。 いずれも、クッキーの紙箱に入っていた、プラスチック容器。マツバボタン用のには底穴を開けたが、ミニトマトの方には穴を開けていない。(それでも今朝見たら表面が乾いてしまっていた) 棚板に見えるカラフルなものは、ミニバラの2番花?3番花?を剪定したもの。 だらだらと蕾が育っては咲くので、もう何番花なのか、どこで区切れば良いのか、よく分からなくなった。
34
Greenthumb
猛暑の中、南西向きのベランダ手摺りで日除け無し。 吹いた子株がこんなに大きくなっていた。なんて我が家向きの頑丈な子! しかも親子ともウォーターマークがくっきりハッキリ!マヤ、恐ろしい子!😆
14
Greenthumb
クレマチス オレンジギャル 2番花。 1番花の後、お礼肥をしているんだけど、何年も植え替えてないから、花が小さくなるなぁ。 2番花のほうが、蔓がもう途中まで伸びているから(半分くらいの丈で1番花の後、剪定したから)、 蕾ができるのが早いと感じる。 100均DAISOの西洋アサガオ。西洋アサガオは花が大きいのがよろしい。 ここから、風船カズラと西洋アサガオと琉球オモチャウリとの三つ巴の茂り争いが始まる。 琉球オモチャウリが、遅れて蒔いたからハンデあり。
13
Greenthumb
苗床苗の茎をチョキチョキ切って、あちこちに開けた穴に挿しただけ。 マツバボタンは成長の早い多肉植物。私的に。😆 せっかく軽い土を用意していたのに、大丈夫だろうと普通の草花の土を入れてみた。 でも、軽い土にすべきだった。ぶら下げるには、こんな小さいサイズでも重過ぎる。 水をやるとなおさら重くなる。 マツバボタン自身は、軽い土(ピートモス多め)でなくても、根付いて花も咲くんだけどね。👍 挿して3日目には茎が上を向いて花が咲いた。
62
Greenthumb
さっき雑に植え替えた。 100均DAISOとキャンドゥーには、背が高くなるからか、普及種のローレンティーが無い。 仕方なく300円ショップで、縁に斑が入るんだけど中心部は模様無しのサンスベリア ゴールデンハニーを入手したんだが、なんとなくもやもや。 しばらくして同じ300円ショップの店頭に、元々欲しかった、縁に斑が入って中心部に模様の入る、普及種のサンスベリア ローレンティーが現れた。 (物欲の権化が通りますよ。) そのくせ、手に入ると手入れしないので、買った時のプラポットのまま、新芽が2つ出来てしまった。 当初植えようと思っていた、貰い物の立派な陶器の鉢があるのだが、陶器の鉢にそのまま植えると、重くて植え替えが大変になると知って躊躇。 容器が気に入って買い込んだオートミールの容器に穴を開けて鉢代わり。 肝は、蓋もプラスチック製なので、逆さまにして本体の底にくっつけて、水抜きスペースを作ったこと。(゚∀゚)クフウシタンダゼ👍 本体にもスリット鉢を見習って穴を開けてあるので、鉢底石無し。 これから3週間は楽に水が保つだろう。 ゴールデンハニーの方は普通のプラ鉢だが、これも鉢底石無し。 不透明なので土にどのくらい水が残っているか見えない。 そこで表面にハイドロボール中サイズを敷き詰めてみた。 多肉植物なら、ハイドロボールが保つ湿気でそこに細根を生やすところだが、ここでは湿気を保つのと土の中の水分のバロメーター代わり。 あまり役に立たないだろうけど、株が3つあったのを根を割いて鉢の中に広げたので、株が倒れにくいように軽く重し代わりのつもり。 室内に戻すが、最大直系の受け皿にも2つは平に入らなくて、アクロバティックに載せるしかないのが困る。 それはともかく、連日のこの暑さと湿度なら枯れないだろうけど、暫くは葉水をやるかな? ジャガイモ水をやるのも良いかもしれない。
15
Greenthumb
3番花が咲いていた。7月1日に今年2度目の花が咲いたのに。 自分の鉢なんだが、なんでこんなに早く3番花が咲いたんだろう?😗 上の朝顔は、100均DAISOの西洋アサガオの種から咲いたもの。来年も買おう!🥰
37
Greenthumb
去年メルカリで買った、名札無しの葉っぱ詰め合わせの中にあった物。1本の小枝から、今4鉢、株数6個に増えた。 碧魚連かな、レーマニーかなと断定出来ずにきたが、ついに咲いたこの花色で、レーマニー決定とする。😆✌️ カンカン照りの下に置くとひょろっと伸びて、日陰に置くとむしろがっしりムチムチになるという、普通と正反対の性質みたいなのが不思議。😵🤔
12
Greenthumb
玉ねぎ。覚え違いをしていて、「根元を残した長ネギを挿しておいたのに、枯れてしまった、 なぜだ〜。゚(゚´Д`゚)゚。長ネギの再生を失敗するなんて情け無ぁ〜」 と嘆いていて、諦めて抜いたら玉ねぎデシタ。 (΄◉◞౪◟◉`)ビックリコイタ 玉ねぎを調理する時、四方から切り取っていって、中央だけを残した物を植えると、こんな感じになる、と。 もっと真面目にちゃんと肥料を与えれば、もっと大きく育ったんだろうな。 (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ガンバレジブン スーパーでも、売れ残りのサービス品を見る時、すぐ食べる野菜としてではなく、苗として見ているワタクシ。 ホホホ(゚∀゚)ナンノコッチャ
30
Greenthumb
ちょっと日焼けっぽいかな? 2020年世界蘭展のお土産の葉っぱ(みんな名無し)4、5枚のうちの1枚が成長した姿…。 背を高く伸ばすつもりでこの春に植え替えたのに、何を思ったのか自分でも分からないのだが😑、首チョンパしてしまった。😬 なかなか根付かないと心配していたのだが、忘れている方がよく育つという、多肉あるあるで、 数日前ちょっと引っ張ってみたけど、がっしり根付いていた。✌️ 名前が分かると良いのだけどなぁ。
15
Greenthumb
ワイルドストロベリーの鉢から、何か小さい芽がごちゃごちゃ出てるなあ、ストロベリーじゃないっぽいけどと思って見ていたら、 酔芙蓉だと判明した。 去年なった種は、もう蒔く所がないので、涙を飲んで捨てたのだが、あんな粉みたいな種がこんなところに着床していたとは。 既に、大2鉢小3鉢あって、小の方は盆栽化計画のためにバッサリ丈詰め済み。 本当の盆栽にしてみようか?
12
Greenthumb
ブラックベリー トリプルクラウン。 去年苗をメルカリ経由で入手。😗 今年実がなるはずの去年伸びた枝の先が、ベランダの隅の砂が溜まっていた所で発根してしまった。😳 しょうがないので、右手に見えるようにチョンと切って、大きい鉢を提供。😩 その茎の葉の付け根から新しい枝が伸びると思っていたのに、地面の下の根っこから発生。😳 そして、なんとこんなに短いのに、実がついてしまった。😳😋 根付いた枝をprimary caneとカウントしているらしい。🤔 (毎年春に新しい枝が伸びるけど、それが実をつけるのは翌年で、実をつけたら冬には枯れる、を繰り返す筈。 だから、この短い枝は、自分のことを去年伸びた枝だと思っている事になる。) てことは、冬にはこの枝が枯れちゃうわけ? じゃ、来年実がつく枝はどれ? 😥 まあ、悩まなくても、来年実が付かない枝は冬には枯れるから、気にすることはないか。😬
5
Greenthumb
シンビジュームを時期遅れの5月下旬に植え替えた時、鉢がバックバルブできちきちになっていたので、太いのと細いのと合わせて8本取り除いた。 その内の太めの4本が芽吹いた。∑(゚Д゚) 発根したと思っていたのは間違いで、発芽?してるっぽい。。゚(゚´Д`゚)゚。 植え替えの時鉢に戻し忘れた、葉の出ているバルブ(互いにくっついている)3本も別に管理しているんだけど、 そっちは発根した。 今まで、他の植物を見ててぼんやりと考えていた事が証明された気がする。 球根とか根の部分しか無いものは、最初に地上部を出す。 ←写真のバルブ 地上部(葉っぱ)が出ていれば、おもむろに根を出す。 ←根が1本しか出てないのにバークオンリープラス上だけ水苔乗せてというスタイルで育てようとして、根腐れと戦闘中。 。゚(゚´Д`゚)゚。ドジッタ で、検索し回って、 取り除いた古いバルブ(バックバルブ)だけで新しく株を作ろうとするのを、 バックバルブ吹きとか、バックバルブ伏せと呼ぶんだという事がわかった。 ここから花を咲かせるまでに3年かかるので、生産農家はこの手法はもうやらないらしい。 3年というと、オニユリがムカゴから花を咲かせるまでの期間。 確かに、オニユリはうちの条件ではきっちり3年かかるけど(実証済み)、同時に食べ植えした種から実が採れるまで4年しかかからなかったザクロの事例もあるので、 夏は灼熱、冬は温帯の西陽ギラギラの環境下で手を尽くせば、もっと早く咲かせられるのではないかと、無駄にポジティブ。*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 脳内お花畑とも言う…(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ハナクソワッショイ にしても、葉よりも根を先に出して、バルブの延命を図れば良いようなものなのに、なぜに葉を先に出すのか? バルブ内の栄養を消費して、まず葉を出して光合成ができる環境にしてから、根を出すのか? 光合成に必要な水分は、空気中の湿気で十分なんだろうか? 足りないって事は無いのかね? と自問自答しつつ、今日も100均DAISOで買った、水やりの時霧を作る圧縮ポンプを取り付けたペットボトルをしっかり握って、 シュコシュコとハイドロボール中玉(DAISO)主体の培地に霧を吹きかけて湿らせている。
21
Greenthumb
100均DAISOで2袋100円で買ったマツバボタン。苗床からもう花が咲いてしまった。😳 だいぶ前の話だけど、今はマツバギクの方が人気があって、マツバボタンはなかなか見かけないという。 メルカリで苗を買ってたけど、残念ながら種が落ちて増えるという事が起きなかったので、DAISOで種の状態で買えないかな〜と思っていた。 この入れ物は、箱詰めクッキーの仕切り用。たこ焼き用のスティックでぽつぽつと底穴を開けて、苗床にしたつもりだった。 もう少し茎が長くなったら、チョンチョンと切って穂木にして、何か面白い事ができないかなと思っていた。 元々植えようと思っていた大きい鉢は、様子を見ていると他の植物の日陰になってしまい、マツバボタンには暗すぎるようなので。 YouTubeで見た、ベトナムの人が、マツバボタンで花いっぱいの盆栽を作っていて、凄いなぁとか😍。 そこまで茎を長く伸ばせない気がするので、何かペットボトルの類を鉢代わりにして、全面に穂木を挿木して、ぐるりと花を咲かせるとか。😍 ペットボトルの頭の方を鉢代わりにして、上部だけでなく、脇にも植え付けるとか?🥰 妄想が広がる〜😆 マツバボタンは、普通の植物というよりも、多肉植物のように考えて大丈夫なのではなかろうか? こんな浅い容器で、花まで咲かせてしまうなんてね。
21
Greenthumb
今年2度目の花。ミニバラの中では、この鉢のが一番元気が良い。 やはり他のミニバラよりも丈が長い、長鉢のスリット鉢だからかな。 他のは標準的な正方形の鉢なので、根が下に伸びる余地が足りないのかも。 12月になったら、オートミールの空き容器を他のミニバラに提供してみようかな。😆
15
Greenthumb
♪ブ、ブ、ブラックベリーが♪熟してる❣️♪ ♪ふっふっふ🤤🤤🤤♪ 🎶🎶🎶←ヨダレで歌にならない やっぱり、野菜が大きくなるよりも楽しいなっ!😍
14
Greenthumb
美味そうに熟し中!😆 しかし、奥の枝の実は他の鉢に落ちてしまっている。🥲食べ損ねた上にまた芽が出ちゃう🌱なぁ。
42
Greenthumb
スパティフィラム。本当は年に何回も咲くのだと初めて知ったのが去年。 ちっさいプラ鉢で30年近く過ごしてきたのを、背の高い陶器の鉢に去年移してから、水やりが上手くいかなかった。 これまでは、葉がクタッと倒れたら完全に水不足なので、鉢底から流れ出すほど水をやり、回復に時間のかかる❤️🩹タイプ(かなり時間が経たないと葉が立ち上がらない)なんだなと思って世話してきた。 鉢の背丈に対して鉢底石が足りないのか、根が短いのか、土が重いのか、 鉢を変えたらいつも葉の先端が黒くなって、根腐れマークを出してくる。😭 2週間くらい前に先端が黒い葉をごっそり切り取った。切って隙間ができたせいなのか、株が危機を感じたのか、初めてこんなに花が咲いた。 でもまたたくさんの葉の先端が黒くなってしまっている。😭 根を2年連続で傷める事になるので、今年はもう植え替えは無茶だと思う。 あとはどうすれば良いのかな? 撮影の為に外に出したが、ベランダに出したままにしておくのも不安なので、 室内に戻して、100均のフラワースタンドで少し持ち上げて、鉢底に風が通るようにしてみるか…。
22
Greenthumb
ヤマトヒメ。 ガンガン花を咲かせて、しかも長持ち。 こんなスゲー奴だったのか、おまはんは? ポテンシャル高いことが分かったので、来年以降も期待することにする。😚👍
19
Greenthumb
ヤマトヒメちゃん。花茎5本立ち。🥳🎉 ピントが合わなかったのが残念。😅 去年の前半にCanDoで買ったような? 普通の草花用の土を、根が長く伸びるようにジュースか何かのペットボトルに詰めた物で実験。 畑に植えたように大きく育つか? 元々の種の限界で、たいして大きくはならないか? 七福神みたいな大きさになったら楽しいなぁ!😄
前へ
5
6
7
8
9
…
12
次へ
269
件中
145
-
168
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部