warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
GS 大好きの一覧
投稿数
2261枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
47
まろりん
昨日収穫した畑の野菜たち🫛 キヌサヤと春菊です♪ キヌサヤは初収穫😄 ヒヨドリ達に食い荒らされどうなるのかなぁと思ってたら、ひっそりとできていました🥰 春菊は、種を植えてかれこれ3カ月ほど… 先週までほとんど育たず、これは食べるところないなぁと思っていたら、急に育ってきました😆 それにしても、畑が真っ黒になるくらいいたヒヨドリをほとんど見なくなりました😲 そろそろ飽きた❓
48
まろりん
昨日、今日と真冬の寒さに凍えています💦 庭ではハナニラが咲きました😄 植えっぱなしムスカリと一緒に植えっぱなしですが、毎年マメに咲いています😆 2枚目 畑のイチゴにも花が次々咲いてきました🍓 来月中旬には沢山食べられるかな〜🍓
48
まろりん
今年度、長年所属しているコーラスの講座で副代表をさせていただきましたが、先日みんなでお疲れ様会をしました😄 その時に行ったお店の入り口に咲いていた桜🌸 彼岸桜かなぁ🥰 ソメイヨシノより少し濃いピンク🩷 曇り空でしたが、綺麗でした😍
70
まろりん
今日はもう一つ😅 1枚目 ゆっきんさんのところから来たセンペルちゃん達 去年の夏の終わり頃から元気が無くなって、冬にはほとんど姿が見えなくなってたセンペルさん。 暖かくなったら元気を取り戻してきました🥰 ただ、名札が行方不明になってるので誰でしょう❓ 2種類しかいない❓ 2枚目 牡丹さんの花芽が膨らんできましたよ♪ 3枚目 先日投稿したのとは別の鉢のユキヤナギ 足元にコンクリートの間で咲いているど根性シレネちゃん💕 白とピンクのコラボがかわいい🤍🩷
63
まろりん
岡山でも桜の開花が発表されました🌸 ここ数日汗ばむ気温です😅 昨日の雨で山火事は落ち着くと良いのですが… 今日の畑の様子 1枚目 野菜の花が咲く!咲く!咲く! ⬆️小松菜 ↘️ミニ白菜 ↙️青梗菜 あっという間に花が咲いてしまいました😅 ミニ白菜に至っては、ヒヨドリの被害で葉がほとんど喰われてしまい、花が咲いただけ〜❗️ 一個も食べられんかった😔 ヒヨドリさんの食べ残しの花芽だけ今夜いただくことにしました😅 2枚目、ヒヨドリさんが食い散らかしたスナップエンドウの苗に花が付きました。 痛々しい姿ながら、頑張っています😆 そら豆の花も咲いています♪ じゃがいもも芽吹いてきました🥰 人参の間引きをしたら、こんなの出てきました😲 上手に絡まってます🤣 3枚目 チューリップも咲いてきました🌷 アラカルトという事で植えたんだけど、赤ばかりだなぁ🙄
40
まろりん
今日は朝から暑い☀️ 車の温度計は外気温28℃と出ている💦 まだ桜が咲き始めたばかりだというのに🌸 我が家のユキヤナギさんが満開になりました♪ ここ数年ポツリポツリとしか咲かなかったんですが、今年は機嫌が良いらしい😆 シレネちゃんも咲き始めました♪ 寒さのせいなのか葉の色がよろしくない😓 栄養剤が必要かなぁ🤔
56
まろりん
我が家のクリスマスローズちゃん 花の写真を撮るのは難しい😅 みんな違ってみんな良い💕
51
まろりん
無人になった主人の実家からひと枝切って挿し木をした沈丁花さん😄 まだ小さいですが、しっかり香っています💕 花数も増えてきました♪ ピンクも挿していますが、今年は咲かなかたったです😓
58
まろりん
おはようございます 昨日の畑の収穫物 ヒヨドリの被害が多くて葉物はほとんど食べられてしまいました😢 大根の葉と土から出ていた根っこまで❗️ 今年は異常だと一緒に畑をしている方も言っていました。 ほうれん草も大きな葉はほとんどつつかれていて、良いところをだけにすると半分ほどになってしまいました😔 3枚目のpicをよ〜く見てください👀 アスパラガスが出てきました😆 細〜いえんぴつくらいの太さです😅 昨年、2年生の苗を植えたので今年は収穫できるかな〜と思っていたのですが、どうかな🤔 これからに期待します😄 4枚目、以前畑に植えたパンジーが少しずつモリモリしてきました♪ 少しは花壇らしくなってきました🥰 もう少ししたらチューリップとガイラルディアも咲いてくると思います♪ 5枚目は、爬虫類が苦手な方は見ない方が… 今年初のヤモリちゃん🦎 玄関の門のところに出現❗️ 春になってきましたね🌼🌸🌷 クリクリおメメが可愛い🩷
58
まろりん
手乗りメラコ モニター報告 1枚目 18日に植えた寄せ植え 2枚目 今日の寄せ植え 3、4、5、枚目 心配😔 新しい蕾も出ているけど葉っぱがカリカリになって今にも消えてしまいそう💦 その上、これはうどんこ病⁉️ 白い粉がツボミの根元にたくさん❗️ これはどうすれば…
66
まろりん
おはようございます☀ 昨晩、なぜか写真を選んだ後にアプリが落ちてしまい、何度試しても投稿できず諦めていましたが、やっとUPできそうです😅 昨日、スーパーで見つけたサイネリア💕 店員さんの「お安くなりました〜」 という言葉に釣られて見に行ってしまい、お迎えしてしまいました😆 いつもお花がお安いこのスーパー😂 サイネリア280円 ハナキリン250円 picはないですが、マリーゴールド40ポット1980円 ちょっと大量買いしてしまいました😅 サイネリアは久しぶりにお迎えしましたが、こんな綺麗な色が出てるんですね⁉️ 色んなグラデーションのお花があって、迷いました😆 その側で売れ残っていたハナキリン 八福神という名前が付いていてつい連れて帰ってしまいました😂 なぜ「八」なんだろう🤔 白い花が咲きそうです♪ ハナキリンは初めて💕 うまく育つのかなぁ…
46
まろりん
モニターのメラコちゃん💕 寄せ植えにする事に決定😄 お天気が悪いのと忙しさにかまけて、今日になってしまいました😅 寄せ植えにする為購入していたポット苗たちです。 寄せ植えしたものは、みどりのまとめにしようと編集中です😆 2枚目、3枚目、手乗りメラコちゃんの新しい蕾が上がってきました💕 葉っぱが少しカリカリになっている部分があるのがちょっと心配😔 4枚目、5枚目、作った用土が余ったのでついでに植え替え😆
57
まろりん
ラナンキュラスラックス ディーバ ようやく花芽が見えてきました♪ 冬の養生無しで冬越ししたので、少しお寝坊さんなのかもしれません😅 今朝も畑にヒヨドリ軍団が‼️ ほうれん草や白菜が食い散らかされています💦 唐辛子とニンニクとお酢で作った殺虫剤を撒いてみましたが、鳥は辛味を感じないと言います。 お酢はどうなのかなぁ🤔
49
まろりん
昨日から雨が続いています☂️ 久しぶりに連続しての雨模様☔️ 畑の野菜たちが急に育ってきました😄 しかし‼️ 昨日の朝、畑の方を見たら(リビングから見えるのです)ヒヨドリの大群が😱 貸農園なので、たくさんの方がそれぞれお野菜を育てておられるんですが、移行期なのでほぼ玉ねぎとじゃがいもと豆類になっている中、ウチはまだ白菜と大根、ほうれん草、小松菜、春菊が育っています。 その葉物たちに群がるムクドリ😭 そして、我が家のシマトネリコさんで羽休めをしてからどこかへ帰っていきます。 そのあとは、ご丁寧に緑色の💩を大量に残して去っていきました💦 塀の上が緑色😰 雨で流れたから良いけど、畑の野菜がレースになっています😥 picは、一昨日抜いた蕪のもものすけ 花芽が付いてきたので、全部抜いてピクルスに😆 人参になりたかったもものすけ君もあるみたい😂 2枚目は、大根と人参の間引き菜🥕 一人前にニンジンの形してる🥰 この子たち植えてからかれこれ4カ月… 大根は食べ切りサイズにやっと育ってきたけど、人参はいつになったら食べられるのか😅 気長に待つ私😆 今朝もたっぷり降ってる雨で大きくなってくれるでしょう♪ ヒヨドリちゃん‼️ ほどほどにしといてください😂
64
まろりん
おはようございます☀ 朝から良い天気 急な暖かさと花粉症で体調が不安定です😅 先日の朝、久しぶりにりんごとバナナと小松菜のスムージーを作って飲んだんですが、なんだか気分が悪い…その後もしんどいのでダラダラ過ごし、翌朝もスムージーを飲んだらなんだか動悸がする😣 口の中から食道、胃の辺りが浮腫んだような違和感を覚え気持ち悪くなって横になって過ごしました。 とにかく食べ物が欲しくなくて水ばかり飲んでいたら夕方には少し良くなり、晩ご飯は食べられました。 でも、何か食べると動悸がする💦 もしや、食物アレルギー⁉️ 果物には若干アレルギーがありましたが、喉の奥や耳が痒くなる程度だったので、たくさん食べなければ大丈夫でした。 昨日、美容院に行ってスタッフの方と話していたら、同じ症状を経験されていて、やっぱり食物アレルギーと確信しました😔 身体の衰えをひしひしと感じます😓 食べるの大好きなのに、食べると動悸がして食べるのが怖い😨 これは一度検査が必要なんだろうか🤔 え〜ん😭 picは、昨日のチワワエンシスちゃん💕 花芽が見えます🥰 お外で頑張る多肉ちゃん達も少しづつ春を感じてるようです☘️
50
まろりん
我が家のクリローさんコーナー🥰 暖かくなってきて急に咲いてきました♪ 確か、今年で4年生のクリローちゃんです💕 ネットでポチった子達で、何色が咲くのかわかりませんでしたが、今年は白もたくさん花芽が出ています😄 あとどんなのが咲くかな〜💕
72
まろりん
今日の我が家のお庭の花たち🌸🌼 お寝坊さんのクリロー達が咲き始めました😆 白いクリローちゃんはなぜか上を向いて咲いています😅 プリムラジュリアン、ビオラも良く咲いています♪ モニターのマラコイデスとジュリアンを寄せ植えにしてみようかと思案中です😄
66
まろりん
プリムラ 手乗りメラコ 当選しました❣️ 「手乗り」❓ てどのくらいの大きさ❓ と思っていましたが、ほぼ満開のお花だけど黒ポットの中に全部収まっているくらいかわいいプリムラちゃんでした💕 いつもこぼれ種で芽を出す我が家のマラコイデスが今年は全くいなくなっていました。 なので、またマラコイデスちゃんをお庭で育てられるって嬉しくなりました🥰 昨年末にお迎えしたジュリアンも元気なので、共演が楽しみです😄
67
まろりん
今週は日々の寒暖差が大きいので体調不安が大きく、やらなくてはならない事が進まず日々積み重なっています💦 我が家のもものすけ😆 少し育ってきました♪ 先月抜いたものは3cmくらいだったのが、ゴルフボールくらいになっていました😄 全部抜いてしまおうかと思いながら、もう少し大きくなるかなぁ〜と期待して様子を見ています😅
50
まろりん
雨が上がりました☂️ サンルームのシンビジウム「ゴールデンアロー」の蕾がふくらんできました♪ デンドロビウムも蕾を付けていますが、もう少しかなぁ🤔 薄日がさしてきました。 これから少しづつ春になっていきそうです🌸
47
まろりん
やっと寒あやめが咲きました♪ いつもなら12月頃に咲くんですが、中々咲かないなぁと思ってたら、今ごろ〜😅 ここ数年、庭を掘り返して植木や宿根草を植え替えていたので、この子は南天の根元に紛れ込んだ寒あやめ 窮屈なところで頑張って咲いています😄
74
まろりん
脱皮に失敗していたリトちゃん💦 外の簡易温室で冬越ししていたので、つい見逃していました😔 気がついた時にはカリカリの帽子を被って身動き取れない状態になっていました💦 カリカリを取ったらこんなんに… 無事に脱皮していたリトちゃんと比べると大きさの差が😓 まだここから復活できる事を期待しています😁 4枚目 今日の晩ご飯にトルティーヤの皮を使ってキッシュを作ってみました😄 ちょっと美味しそうにできたので、見てもらおうかな〜と思ってupしてみました😆 ただ、思ってたよりベーコンがしょっぱかったのが残念😢 美味しいのは見た目だけ〜😅
46
まろりん
3月がスタートしましたね🌸 先日、ウチのワンコに引っこ抜かれたクロッカスさんが生えてた場所に、またクロッカスさんが咲いていました💕 球根ごと抜けていたので、もうダメだなぁと悲しかったんですが、まだど根性クロッカスがいました‼️ よくぞ咲いてくれました🥰 ありがとう😭 良い3月のスタートでした💙 もうすぐ春〜🍀🌸🌷🌹🌱
64
まろりん
今日はポカポカ暖かい1日でした☀️ 畑の豆の苗たちが大きくなってきたのでネット張りをしました😄 来週はまた寒の戻りが有るので、不織布は外せないですね💦 picは、菜花ではありません😆 青梗菜の花🌼 青梗菜の花ってあまり見たこと無いですが、ところどころ白い筋が入っているのが面白いですねー 2枚目、全体像 ブーケみたいになって育っています😅 こんな風になるまで育てた事が無いですが、面白い❣️ これは、今夜のおかず💕 3枚目 今日頂いたさくら最中🌸 春を感じるお菓子です🥰
前へ
1
2
3
4
5
…
95
次へ
2261
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部