警告

warning

注意

error

成功

success

information

植物マジックの一覧

いいね済み
120
いいね済み
きらり
おはようございます😊 今は小康状態の雨もこれから結構強く降る模様☔️雷注意報も⚡️😥被害が出ない事を願っています。 今日のお花ハス🪷 ハスは植物のなかでも、もっとも古いもののひとつで、およそ14000万年前に、すでに地球上に存在していたといわれているそうです。 ハスの花の命は4日間、下記に一日目からの開花の様子を"古代蓮の里さん"のサイトよりお借りして書いてみます。 1日目 午前6時頃から花弁が開きはじめ、3~4cmほど 開いたのち、8時頃には閉じはじめ、つぼみの状態にもどります。 2日目 早朝より咲きはじめ、午前7~9時頃には満開になります。 花はもっとも美しいときをむかえ、やさしい香りが漂います。そしてまた、つぼみの状態に戻ります。 3日目 2日目と同じ経過をたどり、最大に開きます。受粉しためしべは黒っぽく変化し、花の色が光退色します。昼頃には閉じはじめますが、閉じかけたまま夜をむかえます。 4日目 7時頃には完全に開きます。 早いものでは8時頃から散りはじめ、昼にはすべての花弁が散ります こんな経過を辿り咲くのですね、 美しいハス🪷の一生はとても素敵です。私が出会えたのはいったい何日目なのでしょうか、これからはそんな想像しながらハス🪷を見る事ができます🤗 ①水の庭の遠くに見えたハス🪷 ②別の池のハスは蕾 ③④ハスの葉に止まるチョウトンボは煌めく美しい羽を持っています ⑤コシアキトンボはオシャレなモノトーンのトンボ 🏷️金曜日の蕾たち 花ちゃんの🏷️自然は面白い      🏷️植物マジック よっちゃんの🏷️スライドショー♪ 参加よろしくお願いします🙇 2024.7.2 浜名湖ガーデンパーク
いいね済み
118
いいね済み
きらり
おはようございます☁️ 夜半降った雨もいったん上がり 窓を全部開けて風を通しています。 ずーっとエアコン漬けの毎日だったので 新鮮な空気が吸えてる感じで ほーっと一息😮‍💨 木曜日、モフモフとした愛らしい 植物もいいかなぁ😃 ①表紙  上段 ギョリュウ  下段 スモークツリー ②③ギョリュウ(御柳)ギョリュウ科の落葉小高木    中国北部原産で別名タマリスク   針葉樹のような葉が特徴で花径1㎜ほどの小さな5弁花が多数集まって花穂を作り、枝が細いので花穂の重みで柳のように垂れ下がります(和名の由来) 春と秋に花が咲き、春に咲く花の方が少し大きめです。実は蒴果で秋に咲く花が結実して熟すると下部が裂け種子が散布されます    ④⑤ハグマノキ(白熊の木)ウルシ科の雌雄異株の落葉樹、別名スモークツリー、カスミの木、ケムリの木  雌木の枝先につく花序は長さ約20cmで多数枝分かれし、花後に伸びた花柄が遠くからは煙がくすぶっているように見えるのが名前の由来でもあるそうです。 🏷️モフモフ木曜日 花ちゃんの🏷️自然は面白い      🏷️植物マジック よっちゃんの🏷️スライドショー♪ 参加よろしくお願いします🙇 2024.7.2浜名湖ガーデンパーク
いいね済み
91
いいね済み
花ちゃん
ビタミンカラーあつまれ〜 ( ˙꒳​˙ )( ˙꒳​˙ )( ˙꒳​˙ )( ˙꒳​˙ )( ˙꒳​˙ ) 1枚目 オレンジのエキナセア 詳しい名前不明。 大きく明るい色合いに遠くからでも目立ち、華やかです。 2枚目 ヘリオプシスローレンサンシャイン 斑入りのヘリオプシスですが、地植えのは大株になり、下の方に斑入りがわずかに残ってる、ほとんどみどりんな葉っぱ͛.*🍃 3枚目 ハニーサックル 夏の時期に咲いてるハニーサックルゴールドフレーム 2022年秋に、リフォームした際に、根っこが張りすぎてたので、地植えのを引き抜き、一部を鉢植えにした。そのせいかな? 4枚目 ジニアアズテックサンセット 今年購入の色変わりするジニア 一つの株でいろんな顔が楽しめる(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 5枚目 イトバハルシャギク 調べ✍️ジニアアズテックサンセット 「アズテック」シリーズは、コンパクトでありながら分枝性が強く、うどん粉病に強い育てやすい小輪系八重咲きタイプのジニアです。夏の間ずっと咲き続け、花壇に鮮やかな色を提供してくれます。サンセットは、アンティークな花色。黄色や赤を基調としたカラフルな八重咲の花です。花径4cmほどで、さまざまな色の花を咲かせ、長期間楽しめます。花色は色幅があり、少しずつ違う花になるのも魅力です。夏の暑さに強く、開花期間が長く、春から秋にかけての花壇にぴったりの丈夫な花です。 🏷日曜ビタミンカラー♪
いいね済み
107
いいね済み
きらり
おはようございます☀ 今日も梅雨明け?なーんて思うほどの お天気です☀️☀️ 少し涼しく感じられる投稿に  なれたら良いのですが😅 少し前の森林公園の林の中は 風が吹いて過ごし易かった😃 その代わり細い茎の先に咲く花は   撮るのが大変、ピントが甘いのは ご容赦を😅 ①表紙 上段ムラサキニガナ     下段コクラン ②③ムラサキニガナ蕾の可愛い姿も   魅力的ですが揺れる揺れる🫨   ムラサキニガナ(紫苦菜)キク科の多年   草丈が60cm〜120cmと高く   細い茎の先に1cmほどの花が咲くので風が吹くと撮るのが大変   和名の由来   紫色した苦菜という事 だそうですがニガナには全く似てはいません 茎を折ると苦みのある白い乳液がでることに由来するともいわれます ④⑤大きな葉っぱからスーと伸びた   茎の先に地味な花が咲きますが小さいのでなかなか葉っぱまで撮れず💦   コクラン(黒蘭)ラン科の常緑多年草   花の色は暗紫色~暗紫褐色 和名の由来   花の色が黒紫色であることからついた どちらも地味に美しい花で大好き💕 今日も水分補給して無理せずに 過ごしたいですね🤗 🏷️金曜日の蕾たち 花ちゃんの🏷️自然は面白い      🏷️植物マジック よっちゃんの🏷️スライドショー♪ 参加よろしくお願いします🙇 2024.6.25森林公園
いいね済み
114
いいね済み
きらり
おはようございます😊 今日は昨日より暑い🥵とか…🔥🔥 昨日は午前中のうちに庭仕事と思いましたが 汗はダラダラ💦💦 🦟に襲われるしで早々退散💨 年々、暑さにも🦟にも弱くなっている自分を感じます😅 暑いのになんですが、木曜日なのでモフモフとした物集めました🤣 ①まだまだ蕾のモフモフ、真夏に咲くのでいつも花を見損なってしまう オケラ(朮)キク科の多年草 葉は堅く、鋭い鋸歯があり茎の先端に白~淡紫紅色の花(頭花)をつけます。魚の骨のような総苞(そうほう:頭花の基部を包む小さく変化した葉)が特徴的な花です 和名の由来 オケラと言うと昆虫が思い浮かぶ私なので、花のオケラと共通する由来が面白いので載せます🤣 無一文になることを「おけらになる」ということから 植物のオケラは根の皮を剥いで薬用に利用するため身の皮を剥ぐことから。昆虫のケラは前足が万歳を してお手上げ状態見えることからその名がついたそうです ②モフモフとした🌰のちっちゃなイガ、秋になったら大きな丹波栗🌰 ③お惣菜屋さんのお庭の白山羊さん  顎髭、尻尾がモフモフ ④トキワツユクサ(常盤露草)ツユクサ科の多年草 昭和初期に園芸品たして渡来した帰化植物  雄蕊の周りのフサフサとした毛?が特徴で魅力的 和名の由来 ツユクサと花の形が似ており、温暖な地域では冬も緑が褪せないことから「常盤露草」 ⑤おまけ、万葉の森公園では、もう秋の七草のうち4種類が咲いていました😊 🏷️木曜モフモフ 花ちゃんの🏷️自然は面白い      🏷️植物マジック よっちゃんの🏷️スライドショー♪ 参加よろしくお願いします🙇 2024.6.29万葉の森公園
1126件中 121-144件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部