warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
塊根ジャンキーの一覧
投稿数
287枚
フォロワー数
8人
このタグをフォローする
38
Cycletoto
モモルディカの葉(蔓)が色んな植物に絡んできているが、遮光ネット代わりのつもりでいるのでありがたい。
45
Cycletoto
ほぼ1年後の姿シリーズ vol.259 プテロディスクス マカチニエンシス 上 去年6月 下 今日 梅雨明け後、毎日夕方以降に水やり。 去年より葉がもっさりしている(比較したのが6月だから同じ7月なら変わらないかもしれないが...)。 葉が落ちると枝も取れやすくて休眠機は丸坊主。 起き出すと塊根のあちらこちらと枝&葉が出てくる。 だから比較しづらい。
42
Cycletoto
ギムノカリキウムたちの成長具合はおなかいっぱいです。しばらく要(入)りません状態の胃袋なので、別腹(属)。 フィランタス ミラビリス 下 20年6月 上 最近 (この期間、1、2サイズアップした鉢替えしている) ぷっくらしたね。 成長が早くないのは仕方がないね。 1年に1回葉が数枚出てきて、寒くなったらポロッと取れて、暖かくなるまでお休み。 取れた箇所が枝になり、新しい葉が出てきてようやく上に伸びるのだから 塊根が太るのはいつのタイミングだろう。成長期に水を吸って、そのまま維持していくのかな。 休眠期に痩せるイメージが無いなぁ。
33
Cycletoto
夜になっても葉が開いているから縮れていたのは水不足だったんだな。 梅雨が明けたか定かではないが、夏型塊根(※)は毎日水やりで良さそうだな。 ※全てでは無いです。ユーフォルビア塊根は対象外
34
Cycletoto
下 去年4月 上 今日 角度を合わせたつもり。 そういえば鉢替えしていたんだ。
35
Cycletoto
1つ前に投稿したプテロディスクス マカチニエンシス。 タグが付けやすい今だからこそついでに成長具合を確認投稿。 下 去年4月 上 昨日 葉が落ちるとその枝が枯れて取れやすいから去年の枝と今ある枝は全く別。 だからあまり成長しているのか分かりづらい。そもそも同じ角度の写真なのかも怪しい。 あまり大きくならない塊根植物のようだから成長を楽しむというよりぷっくらした塊根、花、新しく出てくる枝を眺めていたら良いのだろう。 それにしても枝が長くなることもなく、木質化しないのは、そういう性質なのだろうか。 そのことで塊根がぷっくらした形になってくれているなら構わないのだが。
32
Cycletoto
プテロディスクス マカチニエンシス 上が昨日18:30頃 下が今朝 葉がやけに縮れていて、こんなんだったかな? 水不足か? 日が暮れると縮むのか?と考えた末、とりあえず水を与えてみようとジャブジャブ🚰c(* ॑꒳ ॑* ) 今朝になったら葉が開いていた。 これで日が暮れてから葉が縮んでいなければ水不足だったということだろう。 今日夕方以降に確認するのを忘れないように。
48
Cycletoto
順調に葉が増えている。
44
Cycletoto
1つ前にワリチーを投稿したから同じチレコドン属でいつも隣で管理している万物想も。 この子はだいぶ葉が出て、完全に目覚めている。 冬型塊根はイマイチ調子が掴みづらくて苦手意識あり。 いつ調子を崩すかと心配ばかり。
57
Cycletoto
ほぼ1年後の姿シリーズ vol.202 アデニウム オベスム 右 去年10月 左 最近(9月) 今年は夏になってから成長速度がアップした。 左右比率が違うし、鉢も替えているから分かりにくいが、私の親指を比べると分かりやすいかな( ̄∀ ̄)
57
Cycletoto
成長確認。 グラキリス。 左上 去年4月、それ以外 最近。 去年4月と同じ向きで比較したかったけど、様変わりしすぎていて、どっちがどっちだか分からなくて、とりあえず3方向を撮っておいた。 頭が1箇所、葉の出具合が気になるね。
54
Cycletoto
我が家の夏型塊根に中では目覚める(葉が出てくる)のが遅かった天馬空。 遅れを取り戻すかのように最近葉がよく出てきたいる。 今年は枝が分岐して伸びていくかな。
70
Cycletoto
最近葉がまた出始めている。 冬型は掴みにくい。
74
Cycletoto
完全に目が覚めて、塊根が水を吸ってパツンパツンになっている上海の女王。 パツンパツンが原因なのか、日差しに当たりすぎたのか、塊根にヒビ。 冬の間、塊根が萎んで、また膨らんだからかなぁ。 味があって良いし、むしろ気に入っている。 命に関わる問題じゃなければ。
60
Cycletoto
1つ前に投稿した万物想。 昨日は流石に雨ざらしにせず、室内暮らし(雨ざらしにするには土の乾きが甘いと判断)。 今朝ベランダに出す時に少し咲いてきたことに気づく。 「室内避難すると咲く」 我が家のあるある。 同じ属の群卵、ブッコルジアヌスの花と比較すると地味だ。 右下が開花した姿だと思うが、更に開いて、目立つ色が出てくるのかな。 あまりに地味で虫が寄ってこないんじゃない?と余計なお世話。
55
Cycletoto
最近(右)、万物想の幹がぷっくりしたことに気づいた。 1月(左)の時にはシワが出来ていた。 水を切り過ぎていたとは思わないので、冬型だけどお休み中だったのかもしれないな。 壁|ω•`๑) 。oO(葉があるから休みなわけないか... この間雨ざらしにしたのが良かったのかもしれない)
51
Cycletoto
∑(๑º口º๑)!! 今日は3輪。
49
Cycletoto
この新しい葉が出るところが なんでしょう? 安心からなのか、生命を感じるのか、 言葉で上手く表現出来ない癖になる感覚。 成長点から新しい葉が出てくるところ。 なんでしょう?
52
Cycletoto
塊根化するカタバミ。 艶カタバミ。 艶が名前の由来は、葉裏のキラキラ感かな。 夏は葉を全て落としてお休みになる。 高値で取引されているのを見かける塊根のペラルゴニウムに似て来たりしないかなw
49
Cycletoto
前に投稿で体力が無いから一つしか咲かないのかなと心配したら、今日2つ咲いた。 会話が出来ているのか?
44
Cycletoto
今日鉢替えした。 塊根植物だったんか~いΣ\(゚Д゚ ) ライナーで増えていくのかと思っていたが、この塊根部分から出てくるのかぁ。 益々魅力的な植物に思えた。 この塊根を見て、思い切って大きめの鉢にすることを決断。 塊根が見えるようには植えず。そういうタイプじゃなさそうな気がした。
42
Cycletoto
昨夜クイナリアが一輪咲いていた。 この後しばらくして見たら閉じていたからもう少し早く見たら開きが良い状態だったかもしれない。 ジャストタイミングが難しい。
45
Cycletoto
知らぬ間に室内で咲いていたのか。 昨日から日中はベランダ生活になったグロエネワルディ。 いつ咲いたんだろう。室内管理の場所がここまで見れる位置に置いて無かったからなぁ。 色はまだ赤いし、寝ているもんだと油断していた。 いや、去年咲いたのが残っていた? いやいや、咲いていないでしょ? 成長期に咲くらしいよ? 分からん!
75
Cycletoto
ペラルゴニウム アペンディクラーツム。 こりゃ、名前が覚えるのが面倒だ。 今、成長期だから毎週新しい葉が見れる感じ。 まだ幼いから塊根部分が無い。 下葉が枯れていき、それが溜まって形成されるようなイメージの塊根。 ダドレアやオトンナ レトロルサのように枯れた葉が残ることが造形美の植物。 間違っても、葉が枯れた〜、カットしよ〜ってならないようにしないと。
前へ
1
2
3
4
5
…
12
次へ
287
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部