warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
四日市カクタスクラブの一覧
投稿数
19枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
4
eye
【エケベリア属 高砂の翁】 Echeveria cv. 'Takasago No Okina' Echeveria 'Takasago No Okina' Echeveria 'Takasagono-Okina' 別名 ジャイアント ブルー? カクタスクラブの先輩から 高砂の翁の大苗を 譲っていただきました 学名が知りたかったのですが、 どのサイトを調べてもやっぱり 【E. Takasago No Okina' 】 (高砂・の・翁) 海外のサイトで 【E. crenulata x carnicolor】 (クレヌラータ×カルニカラー)と 交配式が名前になっていましたが、 羽兼直行氏曰く この交配式は疑問だそうです 興味深い書き込みを発見 「高砂の翁は長野県か群馬県の人がかなり昔に作ったエケベリアで日本では出回りすぎて一般化して見向きもされなくなり、アメリカの収集家がアメリカに持って行って名前を変えて販売したものを、それを高砂の翁と知らない日本人が「逆輸入」して「別の名前」でまた普及した」 ☝️ブログ主の伊藤章太郎さんが、 園芸を始められたばかりの頃に 聞いたお話だそうです こんなに普及している多肉なのに、 ちょっと謎なのが楽しいですね 日本で作られた園芸品種🇯🇵 白黄斑入りにも存在し、 和名は【ムーン リバー】 Echeveria 'Moon River' 【ショウタロウ】さん https://shotaroblog.net/echeveria-takasagonookina/
1
eye
【カランコエ属 ×エドワーディ ファング】 Kalanchoe ×edwardii 'Fang' 【カランコエ属 ベハレンシス ファング】 Kalanchoe behalensis 'Fang' 別名 Felt Bush Felt Plant Velvet Leaf Kalanchoe Stalactite Plant 'Fang' カクタスクラブの先輩から 去年の秋に譲っていただいた タグ落ちのカランコエ、 恐らく【ファング】🏷 画像ではお伝え出来ない存在感 大きさは人の頭程あります👶 「Fang」の意味は「牙」 葉裏に突起があるのが名の由来 命名者はFrans Noltee (フランス・ノルティー)氏 🌱「Felt Bush」は、 「フエルト」と「叢(草むら)」 🌱「Velvet Leaf」は、 「ビロード・ベルベット」と「葉」 🌱「Stalactite」は「鍾乳石」 ☝️この様に、流通名も 葉の特徴から由来しています 交配式は K. beharensis × K. tomentosa 英国王立園芸協会、 ガーデンメリット賞受賞👑 原産地はマダガスカル ☆Source☆ 【International Crassulaceae Network】 https://www.crassulaceae.ch/de/artikel?akID=68&aaID=3&aiID=E&aID=2861
88
eye
⏪前のpicより 【アエオニウム属 ベロア】 Aeonium ‘Velour’ 流通名 カシミア バイオレット カシミヤ バイオレット Aeonium 'Cashmere Violet' 🏷「真っ赤な火曜日」 🏷「あっ火曜日」 に1日遅れで参加致しますね クラブの先輩から譲り受けた 名無しのアエオニウム 恐らく【ベロア】かと? うちにあるアエオの中で、 一番赤みが強い株になります ICNにはこのように記載 和訳すると👇 「Hybrid by Jack Catlin(ジャック・カトリン) 1976年にA. canarienseとA. arboreum 'Zwartkop'の交配(?) 2000年にISI00-41として配布 (同交配の)A. 'Blushing Beauty'は涼しい冬の気温の間に赤くなるが、A. 'Velour'は葉の頂端部分でより一貫した紫がかった色」 もしかしてうちのベロアは、 ブラッシング ビューティー? な〜んて、淡い期待( ˘ ³˘)♥ ☆Source☆ 【International Crassulaceae Network】 https://www.crassulaceae.ch/de/artikel?akID=22&aaID=3&aiID=V&aID=3065
66
eye
【アエオニウム属 ウルビクム ムーンバースト】 Aeonium urbicum f.variegata 'Moonburst' 和名 衆讃曲錦(黄中斑) 中国名 爆月(仲月錦) 曝露月 星爆・中斑莲花掌 台風一過、「🏷水曜水分」に 参加させていただきますね 台風4号の被害に遭われた方、 1日も早く元の穏やかな日常に 戻ることが出来ますように
72
eye
【エケベリア属 (エレガンス)イリア】 Echeveria elegans Iria Echeveria 'Hanazukiyo' f. cristata Echeveria FO-48 別名 クリスタル(綴化) フェリペ オテロ 韓国名 이리아 口頭で告げらた名は【イリア】 ちょうど1年前の梅雨入前に カクタスクラブの方から 譲っていただいた株です 多肉棚の奥で水を全く得れず カリッカリにしてしまいました ソレハモウ、コワイホドカリッカリニ(-_-;) 枯れ葉を取り除いて植替え その後雨ざらしで、この姿🌳 多肉の復活劇って何て素晴らしい イリア=FO-48に関しては 諸説あるようですので、 国内外で検索したサイトを 貼らせていただきますね 「【Echeveria FO-48(Felipe Otero氏)】として流通している物と同じで、石化種 子を出して群生 単独のロゼットは出来にくい」 ☆Source☆ 【羽兼直行】氏の書籍より 「【イリア】は、【Echeveria FO-48】という品種の二頭または多頭の品種と定義されている」 ☆Source☆ 【多肉植物専門店 ビスタ】さん https://blog.goo.ne.jp/vistajapan/e/b151fb2ef23c964836bb6dcfd1f0494a 「エケベリア【イリア】は、エケベリア【FO-48】の二分(二頭?)または紋付きの形(多頭?)であり、ヨーロッパでは【E.sanchez-mejoradae】または【E.albida】として誤って配布(流通?)されている植物 「イリア」という名前は不要」 ☆Source☆ 【International Crassulaceae Network】 https://www.crassulaceae.ch/de/artikel?akID=48&aaID=3&aiID=I&aID=640
56
eye
ウドンコ病との闘いの日々😢 ㊨は【ペルシダ】 ㊧は【ネオン ブレーカーズ】 そのbeforeとafterの画像📷 いただいたコメントに なかなかお返事出来ず 申し訳ない気持ちでいっぱい 追々お返し致しますので、 もう少しお時間下さいませ カビ=湿気のイメージですが、 ウドンコ病は乾燥が原因☀️ 特に今年の春のように、 極端に暑かったり寒かったりを 繰り返したのも要因だそうです 葉表に付着した白いカビを とにかく何とかしたくて、 洗い流そうと頭からシャワー🚿 ただ白粉菌は土にも潜むらしく、 私の対策は逆効果だったかも 四十郎サンのUチューブを拝聴、 初期症状にはベニカを吹き、 あまりにも見苦しい葉には ✂️を入れてみえました 今回のウドンコ体験で🍜、 この消毒液が気になりました 旭化学工業サンの「ビストロン-10」 以前カクタスクラブの先輩から 苗を分けていただいた際、 ✂️をいちいちバーナーで焼き カットしてみえました 工場横で火を扱うのが怖いので、 まずはこちらを試そうと検討中 既に使ってみえる方、 感想をお聞かせ下さいませ ☆Source☆ 【四十郎の多肉チャンネル】 「うどんこ病にご注意を💦」 https://youtu.be/BS6QoXkJb8Q
83
eye
【アエオニウム属 ウルビクム サンバースト 綴化】 Aeonium urbicum f.variegata 'Sunburst' f.cristata 去年の11/9のpicでご紹介した サンバースト綴化の太株 グラグラと根の張りが悪く、 次第に茎が皺寄ってきたので、 意を決して✂️を入れたら… 茎の中が空洞の上、クモの巣が カミサマ、復活願います(;-ω-)ノ🕷️
92
eye
【エケベリア属 ゴールデン グロー】 Echeveria 'Golden Glow' ゴールデン グロウ ×パリダ?の交配種 こちらは急に春めいてきて、 お水をあげたり、鉢あげしたりと、 多肉事でバタバタしておりました 季節が私に労働を強います (;-ω-)ノ🌸 画像は放置しすぎて、 ヤツレたゴールデングロー やっとお水をあげました🚰
113
eye
【エケベリア属 モンロー 綴化】 Echeveria 'Monroe' f. cristata 韓国名 먼로 中国名 梦露 ラウイ×コロラータ リンゼアナの交配種 一見ただの群生株に見えますが、 ネームタグは【モンロー綴化】🏷️ 葉はパウダーがかったシルバーブルー💙 紅葉するとピンキッシュオレンジ🧡 葉色が異なるオレンジモンローや ピンクモンローといった品種も 存在するそうです💗 ラウリンゼ(E. 'Laulindsa')と 殆ど区別が付かないのは、 ラウリンゼに矮化剤と呼ばれる 植物の成長を制御して 草姿を改善する薬剤を投与し、 小型化させた品種との事 薬剤の効果は数年と言う話もあり、 元のサイズに戻ってしまうらしいです うちのモンローが大きめなのは、 お薬ギレなのかも知れませんね💊 作出者不明 韓国苗 ☆source☆ 【羽兼直行氏】著者
100
eye
【アエオニウム属 ウルビクム ムーンバースト】 Aeonium urbicum f.variegata 'Moonburst' 和名 衆讃曲錦(中斑) 中国名 爆月(仲月錦) 曝露月 星爆・中斑莲花掌 交配種 タグ落ち多肉、 恐らく【ムーンバースト】🌃 衆讃曲(ショウサンキョク) Aeonium urbicumの斑入り種です 斑が乱れておりますが、 みらい様主催の 毎月24日は「🏷️錦の日」に、 参加させていただきますね 北海道や東北、近くは飛騨でも 積雪のニュースが流れています 温暖なこちらも強風が吹き荒れ、 体感温度がかなり低く感じます 皆さま、体調にはくれぐれも 気を付けて下さいませ (。ŏ﹏ŏ)
85
eye
【カランコエ属 シルシフローラ錦】 Kalanchoe thyrsiflora f.variegata 和名 唐印錦 kazu様&びーばー様が立ち上げた 「🏷赤フチ同盟」に 参加させていただきますね カクタスクラブの方から 譲っていただいた親株から、 吹いていた仔を掻きました👶 タグ落ちのカランコエですが、 ビニールハウスに居ながらも 縁だけ赤くまだ夏色のまま 諸説ありますが、恐らく 【紅唐印錦】ではなく 【唐印錦】かと勝手に憶測 タンニ、コタイサナノカモ シレマセンガ(;-ω-)ノ 画像のこちらは覆輪斑タイプ 唐印錦にはも中斑も存在し、 また3方向に葉を広げたり、 他には葉先が波打ったりの 変わり葉タイプもあるとの事 南アフリカ、ケープ州に分布🇿🇦 ⏩次へ続く
87
eye
㊧【アエオニウム属 サンバースト 綴化】 Aeonium urbicum f.variegata 'Sunburst' f.cristata ㊨【アエオニウム属 サンバースト】 Aeonium urbicum f.variegata 'Sunburst' 昨日は台風並みの強風で、 夜半からは土砂降りの暴風雨☔ 今、ようやく晴れて参りました⛅ 皆さんのお宅の植物たちは、 被害はございませんでしたか? 前のpicにてカイガラムシの駆除を 投稿させていただきましたが、 2018年11月に沖縄で確認された 「サツマイモ基腐病」が北上し、 北海道まで拡大しているとか 基腐病 Diaporthe destruens (ディアポルテ・デストルエンス)は 糸状菌と言うカビの一種で、 サツマイモそのものを 腐敗させてしまうらしいです🍠 私の多肉は趣味の範囲ですが、 これを生業とされてる生産者さんは 気候や病気は死活問題でしょうね 画像は明け方のサンバースト🌛 綴化株にノーマル苗を添えました ☆Source☆ 【alic 農畜産業振興機構】さん https://www.alic.go.jp/joho-s/joho07_002517.html
84
eye
【アエオニウム属 サンバースト 綴化】 Aeonium urbicum f.variegata 'Sunburst' f.cristata サンバーストの綴化の大株を、 植替えする為に鉢から外したら、 根っ子が白く綿状なっていました 嫌〜な予感 ピンセットで枯れ葉を取り除くと、 やっぱりカイガラムシが🐛 ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル バケツの中でオルトランDXを 熱湯で溶いて更に水を足し、 ぬるま湯のお風呂にしてドボン♨️ プクプク浮かぶカイガラムシを尻目に サッと引き上げ真水で洗い、 水気を吸って取れやすくなった葉を 1枚1枚ピンセットで除去し、 またオルトラン風呂に漬け、 引き上げて真水で洗い、 枯れ葉の除去 …を繰り返すこと数時間 はい、私の貴重なお休みの日は これにて終了 ( ω-、)
71
eye
【トラディスカンティア属 シラモンタナ ヴァリエガータ】 Tradesoantia sillamontana f.variegata 流通名 白絹姫 錦 白雪姫 錦 絹紫 錦 シラゲツツユクサ(錦) 英名 White velvet White gossamer 【トラディスカンティア属 フスカータ ヴァリエガータ】 Tradescantia fusucata f.variegata 「🏷️木曜モフモフ」に 参加させていただきますね スウジカンオクレ、スイマセン (;-ω-)ノ 全葉が白い産毛に覆われている いただきものの【白絹姫錦】が、 ピンクの花を咲かせましたので、 ✂️を入れて食卓へ飾りました 属名の「Tradescantia」は訳すると、 「紫露草(ムラサキツユクサ)」 イギリスの植物学者で庭師の トラデェスカント氏 (John Tradescant the Younger 1608~1662) に因んで名付けられているとの事 種小名の「sillamontana」は 「シラ(シーヤ)山脈の」の意味 原産地は、メキシコ北東部🇲🇽 ☆Source☆ 【花日記】さん http://ptech.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/tradescantia-si.html
87
eye
ぽっかり予定の空いた日曜日☀ 軽バンに、持ち帰り用の 段ボールやトレイ、新聞紙を積み 多肉狩りに出掛けました💨 自宅を出て、三重県を北上☝ 一旦自宅に寄って荷物を下ろし、 次は県を南下👇 🕘朝9時に出発⇒🕗帰宅は夜の8時 SHOP他3件、ホームセンター4件、 途中ケーキ屋さんにも寄り道🍰 あと小腹が空きマックも(;-ω-)ノ🍔 移動距離🚚98.2キロ 移動時間🚚約3時間ちょい さすがにクッタクタでしたが、 こんなに満喫した休日は 本当に久し振りでした⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ 画像は昨日訪れたSHOPの様子 【安田製茶さん】 http://www.yasuda-ocha.jp/hana.html 【はるみ園】さん http://www.harumien.com/ はるみ園さんにて、木立ちした ピンク色のレズリーをゲット✨
97
eye
【カランコエ属 プロリフェラ】 Kalanchoe prolifera 和名 五節の舞・五節舞 流通名 ジュラシック ケール 画像は正面をとらえた構図ですが、 実はかなり木立ちしております こぼれ落ちた?子株の増え方は 何となくカランコエっぽいのですが、 調べても名前が出てきません ( ・ω・)∩シツモーン どなたか名前を教えていただけますか 🦕お礼🦕 たま様に名前を教えていただきました 有難うございます( ꈍᴗꈍ)
125
eye
【エケベリア属 ゴールデングロウ・ゴールデングロー】 Echeveria 'Golden Glow' ×パリダ?の交配種 羽兼直行さんのエケ本には 群生すると書かれていますが、 先住ゴールデングロウ2株は オヒトリサマでしっかり茎立ち🦒 しかも、デカベリア どうしても群生株が欲しくて、 こちらを譲っていただきました 黄〜オレンジの紅葉は徐々に醒め、 緑とバイカラーになっています🧡💚 この時期の姿はまた格別ですね 丈夫 故にうちはいつも雨晒し☔ 丈夫な多肉は良い多肉(๑•̀ㅂ•́)و✧ 「パリダの交配種と思われるが、詳細は不明 紅葉すると黄色で、葉先が少しピンクになる 内側は黄色で多花 茎立ちし、基部より子を出し群生する」 ☆Source☆ 【羽兼直行】さんの著書
111
eye
【トラディスカンティア属 シラモンタナ(ヴァリエガータ)】 Tradesoantia sillamontana (f.variegata) 流通名 白絹姫(錦) 白雪姫(錦) 絹紫(錦) シラゲツツユクサ(錦) 英名 White velvet White gossamer 【トラデスカンティア属 フスカータ(ヴァリエガータ)】 Tradescantia fusucata (f.variegata) 「🏷️木曜モフモフ」に 参加させていただきますね 全葉が白い産毛に覆われている 【白絹姫】、別名【白雪姫】👸 左と下の2株はその錦で、 白黄色の縦縞が入っており、 左はピンクの紅葉が始まっています 会員サンからの頂き物なのですが、 プラ鉢を外したら根っ子がグルグル 慌てて、大きな鉢に変更(@_@) 属名の「Tradescantia」は訳すると、 「紫露草(ムラサキツユクサ)」 イギリスの植物学者で庭師の トラデェスカント氏 (John Tradescant the Younger 1608~1662) に因んで名付けられているとの事 種小名の「sillamontana」は 「シラ(シーヤ)山脈の」の意味 原産地は、メキシコ北東部🇲🇽 花は、鮮やかなピンク💠 ☆Source☆ 【花日記】さん http://ptech.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/tradescantia-si.html
200
eye
【アエオニウム属 サンバースト 綴化】 Aeonium urbicum f.variegata 'Sunburst' f.cristata ㊧ 【アエオニウム属 サンバースト】 Aeonium urbicum f.variegata 'Sunburst' 1日遅れですが みらい様主催の【🏷錦の日】に、 参加させていただきますね 柔らかな緑色の鋸葉に 中心は黄色の斑、外側はピンクの斑 以前、ネットフリマでこちらを 落札するか否かを迷っていたら、 灯台もと暗し🌊 近所のHCにてたまたま発見 その時の枯渇感 故なのか、 サンバーストの綴化を見付けると ついつい購入してしまい、 タニ友さん達から呆れられてる始末 ダッテ、スキナンダモン (;-ω-)ノ 11鉢目になるサンバースト綴化を、 日曜日に譲っていただきました しかも大苗、嬉しい♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ )
前へ
1
次へ
19
件中
1
-
19
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部