warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
カラマツの一覧
投稿数
582枚
フォロワー数
17人
このタグをフォローする
96
ポニョ
カラマツの根本の スギゴケがこんな姿に 苔は季節により色々な姿を見せてくれる。冬の今、こんな美しい姿になる。 カラマツの盆栽の根本の苔。勝手に繁殖した。
79
ポニョ
年末まで青葉をつけていたカラマツ ようやく枯れ葉の掃除と剪定を済ませ、冬姿になった。双樹だが右側の樹の調子が夏に芳しくなくなった。 今春、新芽を吹くかが心配。
64
©❁✿σ.γαkα.❁✿
複数作ってみた🎄🎁🎅 リースより悩まずに作れる💕 花は入れず実だけ🌰 カラマツやモミジバフウも可愛いけどお爺ちゃん達はシダーローズしか拾わない🤔
65
Aki
今日はクリスマス。寒いですが、晴れて穏やかな天気。落葉した樹の枝に雪が積り青空に映えます。北海道は厳しい自然環境なので、模様が入った樹木を沢山見れます。特に落葉後は、幹、枝全体が観察できて盆栽の樹形つくりのヒントが得られます。 そんな寒樹を愛でるのも冬の楽しみです。
62
©❁✿σ.γαkα.❁✿
あれから薔薇ぼっくりは爺さん達に先越されてほとんど拾えてません😭 今年は終わったのか明け方に行っても無かったりします(しかし爺さん達は未だに落ち葉かき分けて探している)😭 うっかりしてたらクリスマスになってしまった😣 リースじゃないけど作成中🎄🎁🎅 ラッカー塗ってます✨🌰 周りの大きいぼっくり(まだ爺さん達に場所を知られてない)は大きすぎてアレンジ保留中😑 小さいほうが扱いやすいです💕 でも大きい方がゴージャス❤😍💞✨
64
Aki
会社の空き地に野良生えしたカラマツ。 10年未満の樹齢です。 雪に埋もれて枝が曲がっています。 この曲がりが面白い枝模様になるんです。 春になったら掘り出して盆栽にしたい😁
146
はーにゃん
マツ 今日のお花 ❶マツの雄花(4月) ❷カラマツの若い松ぼっくり(7月) ※カラマツはカラマツ属…厳密に はマツではないそうです。 ❸ハイマツ(8月) ※高山帯樹木 ❹松ぼっくり、木の実 ダイオウマツ、カラマツ、ヒマラヤスギ、マツ、トチノミ ※山遊びのお土産が玄関に放ったらかし。 ❺マツにギンザンマシコ ※兄のアルバム
184
池ちゃん
🌲🌲🌲 【今日のお花】 松 (picはカラマツの花) 📸2023.05.08
75
sorara
今日のお花 マツ 11/22 カラマツ(マツ科カラマツ属) 日本の固有種 針葉樹では唯一の落葉樹 以下 ↓Wikipediaより↓ 天然分布地は限られ、天然林は長野県内を中心に浅間山、草津白根山、八ヶ岳、甲武信ヶ岳などの各山々の周辺、また飛騨山脈、木曽山脈、赤石山脈などの日本アルプス周辺などで見つかっている。長野県から離れたところでは栃木県の奥日光周辺、富士山周辺でも確認されている。また、遠く離れた宮城県・山形県境の蔵王の馬ノ神岳でもごく少数の集団が見つかっている。このような分布を示すのは元々ユーラシア大陸東部に分布していたカラマツ属が氷河期の海面低下時に日本列島に分布を広げたが、温暖化と共に分布を狭め山岳地帯に取り残されたという高山植物のような説が取られることが多い。 芽吹きもキレイですがこの黄葉が雪のように 散るのが好きです❣️😊
203
Thymus
今日のお花「マツ」 12月13日は射手座新月。 ジャンプしたくなる、 明るい未来に向かって飛翔する日。 2023年5月13日撮影 北海道近代美術館にて 春のpicです。 ☺︎ 学名 : Lalix leptolepis Gordon (L.kaempferi Carr.) 科名/ 属名: マツ科/カラマツ属 英名 : Japanese larch 和名 : カラマツ(落葉松) 別名 : フジマツ(富士松)、 ニッコウマツ(日光松)、 シンシュウカラマツ(信州唐松) ラクヨウショウ(落葉松) ☺︎ 日本産針葉樹の中で、唯一の落葉樹。春にな るとは細く短かい枝に、葉が輪を描くよう少 しずつ伸び始める。秋は黄金色に黄葉する。 ☺︎ カラマツの果球は3cmほどで小さい。櫢皮 はうろこ状に不規則に裂けてはがれる。 🏷️木はいいなあ よろしくお願いします𓂂𓂂𓂂𓅼 🌬️ 最高温度 −1℃ 最低温度 -5℃
55
樹鈴
カラマツと色々な樹々🌲 この季節、里山は葉をつけているのはもう松や杉だけ😅 岩木山神社⛩️からこんなにスカっと⛰️が見える日は珍しく頂上にある本宮⛩️も見える様な気がしました🤭
73
きぬぴ
お散歩道で綺麗と思う場所🐕🚶♀️ 🌿カラマツ🌿の紅葉🍁 手前には梅の紅葉🍁 1枚目 11月5日🍁 2枚目 去年の11月6日🍁 3枚目 今年の別角度から🍁 4枚目 カラマツの苗木🍁 5枚目 今朝のカラマツ🌲 いつもは黄金色に輝くカラマツ✨✨ 今年は温暖化で紅葉がイマイチだったなぁ〜😅 今日は暖かく16度もあります〜 10月下旬の暖かさ☀️ 夜にかけて季節外れの黄砂が通過するらしい💦💦
139
まぁちゃん
〜カラマツ〜 唐松 🏷️樹木見上げ隊 🏷️葵い空 🏷️落葉松の実 🏷️2021年同期の会NO.9 秋には美しく黄葉するその後は パラパラ散ることから 落葉松とも呼ばれる 唐松の松ぼっくりが 沢山落ちていたので (3cmほどの薔薇に似た可愛い実) 少し持って帰りました。.:*♡ 城島高原
96
kaya
今年のリース⑥ 今日のお花 サルトリイバラだったので 最後に入れて実࿉ ました〜華やかになったけど…入れる前の方が 落ち着いてて良かったかなぁ💦 コウヨウザン(広葉杉)は近くの教会 カラマツ(唐松)は軽井沢産+シダーローズは神宮球場辺りのをプラチナペイント〜部屋が最悪の匂い 松ぼっくり 拾ったものをハイター脱色 あとは買ってきました😊
51
よっちえ
木の実集め🍂 箪笥の引き出し ここからチョイスしてリース作り
71
寄道風花
おはようございます。 木 カラマツの紅葉 今年は、満喫しました。 カエデ 林の中、 夕日に透けてます。 いつも、癒しをもらっている 林の木々 富士山麓 2023/11/29
59
ポトス
長野県諏訪湖SAから唐松林がキレイに見えました。 唐松は日本固有種で日本の針葉樹の中では、唯一落葉するそう。 以前、霧ヶ峰で初めて見て感動しました😍
66
rock女子
カラマツのオレンジに雪❄️
37
Aki
2023年11月23日 盆栽達の冬越し支度が完了です。 昨年よりも2週間遅いです。 今年は秋が暖かくて異常でした。 2枚目はカラマツですが、まだ落葉しません。 3枚目は北海道在来種のツツジです。 銅葉色に紅葉しました。来年の花芽も 確認できます。 長い冬の始まりです。
52
rock女子
先週降った雪が消えてまた紅葉が現れた。また明日から吹雪そう🌨️
70
c_demi
【今日のお花】イネ 昨年末に作った イネのお飾りです。
36
Aki
快晴で気温も二桁あり暖かい。 10月下旬のような天気です。 冬越しに備えてムロ入れを始めていますが 植物たちは休眠するのだろうか🤔 反動で真冬日がくるのだろうな。 油断できない天候です。
198
GreenMania
土曜日の日向山登山途中_。 唐松の生い茂る広葉樹林の一帯に吹雪の中で出逢えたのは、まるで森林の中を浮遊する海藻のような糸状の植物・「猿尾枷(サルオガセ)」でした🌳✨ 唐松の樹皮に付着しながらダラ~ンとぶら下がっている様は、どこか不気味で幻想的でもありました👀💓 帯同していた山岳ガイドの方に伺った話では、”地衣類” に分類される植物で、水分と光合成だけで成長し、栄養を他から一切摂ること無く生きられる植物とのこと。 因みに、地衣類は菌類の仲間で、必ず藻類と共生しているという特徴をもち、世界で約2万種、日本では現時点でおよそ1800種が発見されているのだとか🌎🔎✨ 大気汚染や環境の変化に抵抗力が弱い種類が多い為、都市部ではあまり多くの種類は見られず、都市部から離れた里山や高山で地表や木の幹等を美しく被っているようです🌱🌱 普段の生活では、地衣類という分類群の生き物を意識することはほぼありませんが、山歩きではこうした未知との遭遇にハッとさせられることが多々あり、新たな視野が開かれ、自然の神秘に魅了されています🥰🙏 別名は、「霧藻(きりも)」、「蘿衣(らい)」。 花言葉は、「不屈」。
84
グランマ
短い秋🍁で見つけた松ぼっくり&透かしホオズキが🧺いっぱいです😚ワクワク💗
前へ
2
3
4
5
6
…
25
次へ
582
件中
73
-
96
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部