warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ママコナの一覧
投稿数
197枚
フォロワー数
12人
このタグをフォローする
97
メグ
おはようございます🎵蛇の池NO3 ママコナ?最初ハギの花かと思いましたが、近くにハギがありました🌸比べてみるとぜんぜん違いました😁🌸🌸❤️☘️
1
Kai
56
minno
ママコナ。 可愛い花が咲いていました!
29
アス
2
筋太
57
citron
秋バテかと思っていましたら、普通に軽い風邪をひきました(笑)🤧 くしゃみと胃にきた程度ですが。 夜は涼しく、昼間は残暑が続きますね☀今年は、夏が長引き秋は短く11月になるとすぐ冬がしかもとても厳しい寒さだとか💦 秋は、読書や運動に最高の時期なのに短いなんて、満喫しましょうね(笑)🍁🎑📖 ※教えて頂いたママコナかなぁ🤔 花後で、しかもこの様子なのですがこのピンクの花はなんという名前なのかわかる猛者はいらっしゃいますか(笑)? 道端に自生していたものです。
160
すずはな
飯子菜 ママコナ ハマウツボ科 ママコナ属 分布 北海道南西部 本州 四国 九州 花期 7〜9月 山地の林縁などに生育する半寄生植物 花の盛りを過ぎると米粒のように見える白い膨らみが濃い赤色に変わる。 和名の由来は2説あり ① 花弁に2つ並んだ白い膨らみが米粒に見える。 ② 若い種子が米粒に似ている。 環境省レッドリスト 絶滅危惧Ⅱ類
62
yotsu
2022.8月下旬 くじゅう
154
なる
ママコナ(飯子菜) ハマウツボ科ママコナ属の一年草 花期:7〜9月 ・イネ科やカヤツリグサ科の植物の根に寄生すし、自らも葉緑素での光合成を行う、珍しい半寄生植物 ➡️ 苞葉は葉状で尖った鋸歯がある ➡️ 花の盛りが過ぎると、米粒のように見える白い膨らみが濃い赤色に変わります。 ・名前の飯子はご飯粒のことで、種子が米粒の形をしているという説と、花びらの中にある突起が、ご飯粒に見えるからという説がある。 ふむふむ🤔私はご飯粒が2つくっ付いてるように見えました〜 そして!写真で見てビックリ‼︎ 花弁上弁の縁に軟毛が生えていますよ♪ 冬場の🧥のフードみたいですね♪
142
BU
散歩中の山の中で 飯子菜 白い膨らみが米粒みたいだからと聞いてから、米を食べる小さいエイリアンに見えてしまう( -`д-´)
1
ヤマキング
3
AY
104
k-kantaro
8/19 榛名徘徊 オイラの縄張りの里山では、ミヤマママコナばかりです。ママコナ は初めてかもしれません。記憶に無い。 ✌️✌️✌️📸📸📸✌️✌️✌️ ママコナ(飯子菜)ハマウツボ科ママコナ属の一年草。以前の分類ではゴマノハグサ科です。 ⭐️ ママコナ : 苞に刺状の歯牙、花冠の斑紋は白色。 ⭐️ ミヤマママコナ : 苞は全縁、花冠に黄色い斑がある。 里山がミヤマで、高原がただのママコナ 。⬆️と⬇️の色の違いは、日向と日陰の違い、カメラの加減です。⬆️の写真の方が、それらしいかナ。『花の盛りが過ぎると、米粒のように見える白い膨らみが濃い赤色に変わる』⬇️の写真の下部の花かソ〜なのか。 ✌️✌️✌️📸📸📸✌️✌️✌️ 花冠上辺の白い毛が可愛いネ。
40
Akyee
標高600mくらいの低山の山頂脇にひっそりと咲いていました。可愛らしいピンクの花に癒されました。 ママコナ(飯子菜)という名前のようです。 ハマウツボ科ママコナ属 山地の林縁や草原などに生育する。半寄生植物。茎は直立して分枝し、高さ20〜50cmになる
115
とも
ママコナ(飯子菜) 花冠の白斑または若い種子を飯粒に例えた名前とか😊 白い米粒ありました😊
175
moca☆
ママコナ(飯子菜) 榛名山の麓、「ユウスゲの道」の散策、ママコナを見つけました。 綺麗な紅紫色の花です。 白い粒が2つ付いてる😍🎶。 "ママコナ"って面白い名前~😁🎶。 名前の由来は、下の花びらに2個の白い班紋があるものを、米粒に見立てたものとも、若い実が米粒に似ているからとも言われているそう🍚🌾。 花は、枝先の片方だけに付いて、下から順に咲き上がっています。 ママコナの仲間は、半寄生の一年草。陽当たりが良いと、茎や葉は赤味を帯びるそうです。
180
t@tsu
山の日に大分県くじゅうの 星生山に登ってきました⛰ 赤紫の花が沢山咲いてました🌸
1
チャーン
163
まこちゃん
ママコナ(飯子菜)ハマウツボ科 ママコナ属 森の中でママコナがたくさん咲いていました。 初めて見たお花ですが色がとっても綺麗でした。 山地の林内などでみられる高さ20~50cmの一年草です。 半寄生植物です。 茎は直立します。 葉は対生する単葉で、長さ2~8cm、幅1~3cmの長卵形となり、先がとがり、両面には短毛がはえます。 葉の縁は全縁ですが、しばしば上部の葉には刺毛状の歯牙があります。 葉柄は長さ0.3~1.5cmです。 枝先に長さ3~10cmの穂状花序を出し、紅紫色の唇形花をつけます。 下唇は浅く3裂して白色の隆起が2個あり、上唇の縁には白色の軟毛が密にはえます。 花冠の喉部の両側には白色の斑があります。 名前は花冠の白斑または若い種子を飯粒に例えた名とされてます。 🏷 金曜日の蕾たち 🏷 ピンクワールドヘようこそ
0
まねきねこ
183
おやゆび姫
大きなお口で♬
123
ハーブティー
ママコナ ハマウツボ科 飯子菜 分布 北海道、本州、四国、九州 半寄生植物の一年草。 葉は、対生、全縁 在来種 和名は、花弁に2つ並んだ白い膨らみが米粒のように見えること、または、若い種子が米粒に似ていることが由来となっているそうです。
202
barchetta
ママコナ(飯子菜) ハマウツボ科 ママコナ属 花に米つぶがあるように見えるからとか若い種が米つぶの様に見えるから飯子菜。花も変わっていれば付け根の苞も葉に鋭い刺をつけた様な形。 又、半寄生植物といい普通の植物と同じ様に根を下ろしそこから養分を吸収するが、大きくなるまではカヤツリグサ科やイネ科の植物(宿性)の根に寄生しないと育たない何ともstrangeなヤツです。
1
kogepan
前へ
2
3
4
5
6
…
9
次へ
197
件中
73
-
96
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部