警告

warning

注意

error

成功

success

information

道路沿いのお宅の玄関先の一覧

いいね済み
111
いいね済み
pekochan
お花屋さんで見つけた紫陽花『おはよう』 (ユキノシタ科アジサイ属) 装飾花が大きく 花弁数が20枚くらいの八重咲きです 中心の両性花も八重咲きで咲き進むにつれて大きく盛り上がるようになりボリュームがある豪華なお花 花弁の縁には細かい切れ込みがあり フリルのように波打っています 黄金マサキ(ニシキギ科ニシキギ属) 常緑低木で新芽🌱が美しい黄色を帯びます 厚く光沢のある葉を持ち 庭木や生垣としてよく植えられています 初夏(6~7月)に小さな緑色のお花が咲き10~11月頃には淡紅色の実がなります 成熟すると葉色は緑色に変化していきます 八重咲きクチナシ 梅雨の訪れを告げる純白のお花 ツヤがある葉ガーデニアとはくちなしの花のこと うっとりするような甘いフローラル系の素敵な濃厚な香りがします ギンバイカ(フトモモ科ギンバイカ属) 結婚式などの飾りによく使われる「お祝いの木」 英語で「マートル」ドイツ語で「ミュルテ」属名から「ミルトス」とも呼ばれます 初夏に白く小さな梅に似たお花をつけ 秋には黒くて丸っこい実がなります その深緑の葉には爽やかでスッキリした ユーカリのような香りかあり 気持ちを癒やし落ち着かせてくれる効果があるそうです 買い物途中の道すがら 道路沿いののお宅の玄関先や 近くの団地の花壇で見かけたユリです
いいね済み
103
いいね済み
pekochan
買い物途中の道すがらのお花 近くの団地の花壇に咲いていたオタフクアジサイ(ウスアジサイ) 鮮やかな紅いセイヨウノコギリソウ (キク科ノコギリソウ属) ヨーロッパからイラン ヒマラヤに原産する多年草の帰化植物 近年ワイルドフラワーによる緑化に使用された結果 路傍などによく見られるようになってきた 葉は2~3回深く羽状に分裂するのでノコギリのイメージはない 6~9月にかけ高さ50~100cmの茎の先端に多数のお花をつける 頭花の直径は3~5mm舌状花は5枚であることが多く 時として赤みを帯びているものもある ピンク色🩷のユウゲショウのなかに 白花ユウゲショウ見〜つけた⁽⁽٩(◍˃ᗜ˂◍)۶⁾⁾ ルリヤナギ (ナス科ナス属) 別名 リュウキュウヤナギ    スズカケヤナギ チョウジカ 日本には江戸時代に渡来しています 琉球を経て入ってきたことからリュウキュウヤナギの名前がついたそうです ヤナギと名前が付きますが ヤナギの仲間ではありません 花期は7~9月 花期になると上部の枝の葉腋又は頂部に花序を出しお花を咲かせます 花序は時に多数分枝し通常20~50程 多いときはそれ以上のお花をつけます ハーブでは「コモンヤロウ」と呼ばれ 別名 ヤロウ アキレアと呼ばれます ツルハナナスは道路沿いのお宅の玄関脇で2階まで蔓を伸ばしてお花を咲かせていました🤍💜🌿 ツルハナナス (ナス科ソラナム属) 日本には大正時代に入ってきました 細かく枝分かれして 生育旺盛で4~6m枝を伸ばして お花もよく咲くのでフェンスや壁面に絡ませるのに適しています 初夏〜秋に星形のお花をたくさん咲かせます 大きさは2~3cmほどで香りがあるようです 開いたときは淡紫色で 咲き進んでいくと白くなります 一つの枝に色違いのお花が混ざって咲いているように見えます 「ヤマホロシ」は流通名で出回っていますが ヤマホロシは日本の山野に自生する別種です  ツルハナナス=ヤマホロシではありません 英名は「ポテトバイン」です
41件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部