warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
冬越しチャレンジの一覧
投稿数
350枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
92
かぶれちゃん
2023.5.2☀️🍃(8℃~17℃) 冬越ししたPWスーパーベル ダブルミルクレープ🍼(挿し芽) エッグプランターの方ではなく、3号鉢で冬越しした子ですが、既に開花が始まっています😁 エッグプランターで冬越しした子はまだ葉っぱのみ。 挿し芽で更新して3年目です😃
83
かぶれちゃん
2023.4.28☀️(2℃~25℃) 3年目の春を迎えたPW カンパニュラ メリーベルの親株🌳 真ん丸もりもり状態です😊 挿し芽にした子達もすくすく育っています☝️
88
かぶれちゃん
2023.4.22☀️🍃(5℃~15℃) 終わりが近づいたビオラあるある😂 これは昨日の様子ですが、強風の為水切れが早く気づくとしなしなに…🤣🤣 復活は無理かなぁ💦と思いましたが 水やりをして数時間、元に戻りましたがそろそろ限界ですね😅 スリット鉢なので土の乾きも早い‼️ 徒長しているので風で倒れやすい💦 でも可愛いいのでもう少し楽しみたい🤣 風の当たらない明るい日陰でもう少し楽しみます🌸 種まきビオラ ビビ エッセンスジュピター🌸
122
かぶれちゃん
2023.4.17☀️(6℃~11℃) 徒長気味のビオラ🌸 花がら摘みをしていても株元から抜ける事が多くなってきました💧 種まきビオラ ビビ エッセンスジュピター(プラムアンティーク)
87
かぶれちゃん
2023.4.14☀️(2℃~20℃) 種から育てたダイソーのビオラ🌼* 8号鉢に4株植えです😁 植え付け時は小さくか弱い感じでしたがここまでモリモリになりました✨
106
かぶれちゃん
2023.4.13☀️🍃(3℃~18℃) 雨の翌日は風が強いです🍃 花壇のチューリップ🌷も咲きました😁 ビオラとの相性バッチリ(* ー̀ ֊ ー́ )و✧ 去年はチューリップの球根の真上にビオラを植えたら、春になりチューリップの勢いに負けビオラが埋もれる事態に…🤣 今回はしっかりと位置をずらして植えたのでいい感じです( *¯ ꒳¯*)🌷 ちなみにこの赤いチューリップ数年前にタイヤカップに植えられたまま頂いたものですが、その時はヒョロヒョロでお花も小さくとても弱々しい姿でした。 ずっと植えっぱなしだったのかな💦 花後に掘り起こし秋に植え付けたらちゃんと綺麗に咲いてくれました✨ チューリップの球根は何年くらい大丈夫なのかな? 毎年掘り起こして植えれば半永久的?
109
かぶれちゃん
2023.4.12☁️☔️(6℃~14℃) 徒長気味のビオラを摘んでフローティングフラワーに🌸 急激な気温の変化にビオラ達が徒長気味になって、なんだか不格好に。 そんな時は摘んで水に浮かべるだけで花手水風になりオシャレに✨ ビビエッセンスジュピターのパッケージに採用されないかなー(*´艸`) 種まきビオラ ビビエッセンスジュピター
233
ちかぶん
幸運の、紫のフリージア、復活〜🙌💕 フリージアが寒さに弱いのを知らなくて、寒さ対策なしで普通に花壇に地植えしてしまいました💦霜でやられて葉っぱが枯れたようになってしまい、見苦しいからと母に全部引っこ抜かれてしまいました…😭 でも一本だけ他の植物に紛れて母の目を逃れていたものがあり、これだけは抜かないでとお願いして復活を待っていたら、なんとか無事に花を咲かせてくれました〜😆💕ヤッター🙌 春を感じる甘くて上品な良い香りです🥰 一本だけでも見られて良かったー🎵 次は抜かれないように上手に育てます🌱
301
ちかぶん
我が家のアイドル🌸✨✨ 3/24に投稿したPWマーガレット ストロベリーホイップ🍓ちゃんです。超カワイイ〜🥰💕 咲き進むにつれて色が変わるので3色のピンクのグラデーションがとってもラブリーです💖 ボンバーヘッドの満開になりました🕺 立派に成長してくれて本当に嬉しいです😊🌱🎵 庭の真ん中にデデン!と置いて毎日惚れ惚れしてますw とてもハッピーな気分になります〜😆💖
68
かぶれちゃん
2023.4.10☀️(0℃~21℃) ダイソーのストックを種まきした所、どうやら私がストックだと思っていたものは忘れな草だったようです😂 去年秋にダイソーのストックと忘れな草を種まきをしましたが、発芽したもの1本だけエッグプランターで冬越ししたところストックとは違うような気がしていました😅 ⬆️ストックだと思い大事に室内で育てていたエッグプランター🌱(1月27日の様子) ⬇️大きくなったので鉢上げしました(4月9日の様子) どう見てもストックじゃないですね🤣 可愛い忘れな草が咲くのを楽しみに ( >ω<)ノ✿
113
かぶれちゃん
2023.4.5☀️(3℃~23℃) ハンギングの種まきビオラ、お気に入り(∩´∀`∩)💕 2株植えで絶妙なグラデーションがたまらん🤤 ビビ エッセンスジュピター
262
ちかぶん
今日のお花💖スノーフレーク 秋に球根を植えて、ようやく花が咲き出しました♪ スノーフレークって沢山名前があるみたいです。 ・サマースノーフレーク(夏の雪の結晶) ・鈴蘭水仙(すずらん、スイセン) ・大待雪草 ・Leucojum(白いスミレという意味) 釣鐘状の白い花に緑のチョンチョンが可愛らしい🥰💕
278
ちかぶん
3/9に投稿したPWスーパーベルが早くも満開になりました🙌昨年より沢山花が咲いてるような気がします♪やったぁ〜🤗💕 鮮やかなピンクが庭を華やかにしてくれます💖✨✨ 白いピコティ(←最近覚えた言葉w)が八重の花びらを際立たせていて、とても可愛いんです〜🥰
94
かぶれちゃん
2023.4.3☀️(5℃~15℃) 去年8月に種まきをしたビオラを集合させてみました😄 今朝の様子です🎵 全て種まきビオラ❣️ もこもこモリモリ꒰*˙꒳˙*꒱ 連日の暖かい陽気で一気に開花してお庭でお花見気分🍡 幸せ~🤤💕
92
かぶれちゃん
2023.4.2☀️(1℃~15℃) 種まきビオラが現在最盛期を迎えています🌸本当に可愛くて毎日うっとり🤤 picはビビエッセンスジュピター 1袋(300円で購入)130粒全て種まき、発芽約100本、ポット上げしたものが70本でした。 ざっと計算今回1袋で作られた苗は1本辺り4円😲よ、よえ~ん?! もちろん、土や肥料、人件費は除きます😁 今期種まきしたビオラ ★ビビエッセンスジュピター(オススメ) ★タキイ ビオラ混合(大きさにばらつきがありイマイチ) ★ダイソー ビオラ(偏りあり、小ぶりなお花、来年はないかな💦) F1品種はまとまりがよく丈夫で育てやすい❗️咲き姿が乱れにくいので今年の秋にも育てます✌️
99
かぶれちゃん
2023.3.3.☀️(1℃~17℃) PWスーパーアリッサム フロスティナイト🌿 2021年冬越しチャレンジ苗ですが、大きな状態ではドライフラワー状態になり枯れてしまいました💦 野外管理で不織布をかけて寒さ対策をしましたが、新芽も見当たらず、水も吸わない💦 ここは諦めてサヨナラしました👋 冬越しするのであれば小さな苗で玄関に取り込むのが1番だと思います🪴 (詳しくはみどりのまとめへ)
40
Me
@provenwinners_japan #ミオソティスミオマルク 5ヶ月経過。 真冬にはギュッと縮こまり 寒さで葉が黒くなっていましたが 春になり目覚めた様に葉が広がり 葉の中から何とも言えなく可愛いお花が顔を出して来ました💠😍 可愛く愛おしいお花です🥰 これからも観察を続けます🔍🧐
102
かぶれちゃん
2023.3.26☔️(3℃~10℃) PWカンパニュラ メリーベル🔔 3年目の春を迎えています😃 冬越しした株は葉っぱがチリチリでギュッと締まっています☘ ̖́- あと3ヶ月もすれば満開を迎えてくれます😊 耐寒性も-20℃もあるので寒冷地の強い味方です💪 みどりのまとめにも購入から現在までの夏越し、冬越し、挿し芽の様子を投稿しています(*^^*)
38
Me
@provenwinners_japan PWアンバサダー報告 2022 秋編 昨日立春を迎え、 皆冬越しチャレンジ成功しました🤗 春本番がやって来ましたね。
265
ちかぶん
今日のお花🌸マーガレット 先日投稿したPWさんのマーガレット ストロベリーホイップ🍓沢山花が咲いてきました🎵 親株が病気になってしまい、挿し木で命を繋ぎました。色々大変だっただけに、この花は私にとって特別で、こうして立派に育ってくれたことが本当に喜ばしいです🥰 昨年この親株のみどりのまとめを作りました。 よろしければご覧下さい😊🌱
104
かぶれちゃん
2023.3.23☁️☔️(11℃~20℃) 侍ジャパン⚾️世界一おめでとう🎊 最後の大谷選手とってもかっこよかったァァァァ😍😍 夕方からの雨に備え、開花中のビオラ達を避難( ˙³˙) 全て種まきビオラです🌸 PWの花苗の入荷はそろそろかと行きつけのホムセンを覗くもまだ並んでない😭 HPでは3月下旬から販売開始となっていますが今週末かなぁ🤔 今日はいちご🍓、パセリ、カモミールの種まきをしました🌱 いちご芽が出るかなぁ~‼️楽しみ🫶
121
cranberry⁺
PWラグランジアアンバサダー2022秋⚘⚘ ベビー苗ちゃん無事に冬越しできました🪴 新芽がどんどん成長してます🌱
116
かぶれちゃん
2023.3.21☀️(2℃~20℃) 午後の昼下がり、1番お花達が輝いていますね✨ 同じお花でも太陽の当たり具合で全然違った表情に🌸 侍ジャパン⚾️決勝進出おめでとう🎊
92
かぶれちゃん
2023.3.21☀️(2℃~19℃) コメリ フリル咲きミニパンジー🌸 こちらもやっと春の開花スイッチが入りました😃 去年はいまいちだったけど、今年は順調🤭 今年度購入した唯一のパンビオです🌸 他は全て種まき✌️ いよいよWBC準決勝が始まります😆😆❣️ 岩手出身の大谷翔平選手、佐々木朗希選手の活躍に目が離せない(o📣'▽')o📣 地元から応援しています-`📢⋆ 頑張れ侍ジャパン💪⚾️🔥
前へ
1
2
3
4
5
…
15
次へ
350
件中
49
-
72
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部