warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
生花(しょうか)の一覧
投稿数
618枚
フォロワー数
13人
このタグをフォローする
57
take4
いけばな稽古 2022.9.24 . 立花正風体 鉄砲百合 オクロレウカ ミニヘリコニア アスパラガスメリー ゴッドセフィアナ 丸葉ルスカス 玉羊歯 小菊 . 時間をかけて、基本に忠実に
44
take4
いけばな稽古 2022.9.22 その2 . 自由花 木苺 秋明菊 千日紅 女郎花 竜胆 . やっぱりよくわからない どうしたものか、、
42
take4
いけばな稽古 2022.9.22 . 自由花 吾亦紅 秋明菊 千日紅 女郎花 竜胆 . やっぱりよくわからず さてどうしたものか、、 ちょっとした顔に見えてもきた
27
take4
いけばな稽古 2022.9.20 その2 . 自由花 木苺 秋明菊 竜胆 ソリダゴ . 滅多にやらない自由花 どうしてよいものやら
48
take4
いけばな稽古 2022.9.20 その1 . 自由花 唐胡麻 秋明菊 竜胆 ソリダゴ . 滅多にやらない自由花 何をどうしてよいのやら、、
186
圭
秋のいけばな その④ 生花新風体 先ほどup した納得してない正風体🤣を、家に持って帰ってから新風体にしてみました。 こちらの方がしっくり来ました。 追加したのは庭のシャガ🌿
161
圭
秋のいけばな その③ 生花正風体 二種生 こちらは一昨日の通常お稽古🌼 失敗という訳ではないけど、あまり納得はいってない😅 いけばなを始めた頃は、矯めるのって難しい~って思ってたけど、今は矯められない花材のほうが難しい~に変わってる。 花器は初めて使ったアクリル製、とても軽くて石を入れても片手で軽々持てます。一つお迎えしたいです😃
188
圭
秋のいけばな その② 雲竜柳で新風体 チャレンジャーやな~ 先生にもあんまりお生花には使わんけどな…って言われちゃった🤣 雲竜柳が螺旋状に枝を付け、上に昇っていく様子が竜巻や台風のようで面白いと思いました。 …すみません、台風を呼んでしまいました⚡🌀☔😞💦 雨風強い地方の方、気をつけてお過ごしくださいね。
16
咲月
お稽古の花 ほぼ半年ぶりでしょうか? コロナによる延期延期となっていた支部記念花展が、いよいよ来月に迫り、 お尻に火🔥が着いた状態でのお稽古再開です😅 コロナ禍の前に何度も練習した二株生けで出瓶する予定です。 カキツバタの入手が難しいので、 トルコ桔梗の花とシャガの葉をカキツバタに見立ててのお稽古です。 カキツバタの葉組みをすっかり忘れていて、ゼロからのスタートです 花器は、昨年購入した銅製水盤。 この格に合う花材は限られてくるので、花材選びに迷う事が無くて🙆♀️ (現在、公私ともに、激烈多忙💦を極める私には、花材に迷う暇も無しww) (しか〜し‼️他の社中で、カキツバタ オン パレードのところがあるらしく…オーマイゴッド😱😭😱😭😱😭 それならば、凝った花材を合わせずに、気負わず、さらっと…を心情に…) 今回ばかりは、頑張りません💦💦
237
圭
おはようエノコログサ🌾 このお花は多分先々週くらいに生けたものです。 白いお花の写真を撮るときは、バックが白だと映らないので、和室に移動します😃💦 あしらいのトクサの茶色くなったところに、季節感を込めました~🌾 生花新風体 主…エノコログサ 用…キキョウ あしらい…トクサ
54
take4
いけばな稽古 2022.8.30 . 立花正風体 久留米鶏頭 薄 オクロレウカ 竜胆 女郎花 アスパラガスメリー 入才蘭 丸葉ルスカス 鳴子百合 玉羊歯 小菊 . まだ暑さの残る初秋 っぽくできたかどうか
188
圭
昨日のお稽古 生花正風体 逆勝手 一種生トルコ桔梗です。 こんな感じで、全部の枝の先っぽに必ずお花が付いているようなお花は、一周回って難しいみたいな感じです。必要なお花、葉っぱ等切る前にめっちゃ見ます👁️👁️ 付き枝を生かして生けているので、入れる本数は奇数でなければならないという事はありません。だけど生け終わった後で数えたら、普通に7本でした🤣
54
take4
いけばな稽古 2022.8.27 . 生花正風体 燕子花 . 花材のくせが強く立って頑張るぞ! と言って、開始数分で花茎を写真の体の長さで折る失態を、、 終わりよければよし!としよう?!笑
56
take4
いけばな稽古 2022.8.24 . 生花正風体 燕子花 . 夏の盛りを過ぎ、少しさびた葉を使って 花器の筆下ろし 逆勝手にも慣れないと
227
圭
本日のお稽古 生花七種伝 蓮 昨日upした立花は、ワイヤーやテープ等で形造りますが、こちらの生花は一切使えません。 蓮はほとんど矯めがきかないので、クルクル回し見て良い感じの角度で入れていきます。 そうは言っても理想の形に近付けたいので折れない程度で矯めています。 今日で講習会は終わりです。 2日間がんばりました、しかしまた明日も、通常のお稽古で京都まで🚋 行ってきますε≡ヘ( ゚Д゚)ノ
198
圭
おはようススキ🌾 暦のうえではもう秋なので、そんな感じで生けています。 キキョウは咲く前の風船状態を生かしました🎈 花器もボルドーのような茶色のようなそんな秋色🍁 この花器は、高さ10cmほどの小さな花器で、作品全体の高さも60cm弱に納めました。 『いけばな大きすぎて家に置けない問題』もこれで解決かな?😃
242
圭
昨日のお稽古 生花 魚道生 昨日もお稽古、今日もお稽古で疲労困憊気味ですが、ひとまず写真はupしておかないと😃💦 お稽古の時は丸い水盤で生けましたが、このように横長の水盤で端に寄せて生け、水面を広く見せるのも一つの方法だと聞きましたので、家でやってみました。 とても重い花器なので、今まであまり出番がなかったのですが、中面が水色ですのでまさに水景のように見せる事ができます🌿
62
take4
いけばな稽古 2022.7.26 . 生花正風体 檜扇 . 年に一度、祇園祭の祭花を御玄猪で コロナウイルスも他も気にすることない、平穏な毎日が訪れますように
58
take4
いけばな稽古 2022.7.23 . 生花正風体 一種生け セイロンライティア . 竹を切って花器を作るところから 青竹とセイロンライティアの緑と白で爽やかになりました。
50
take4
いけばな稽古 2022.7.10 . 生花正風体 二種生け 夏櫨 桔梗 . 枝振りに悩む、、 お花漬けの週、完 お稽古あるのみ、、
50
take4
いけばな稽古 2022.7.9 生花正風体 一種生け リアトリス . 線を出す、葉の捌き、水際の高さ、に注意 . いつもと違う環境での稽古は、程よい緊張感
15
take4
いけばな稽古 2022.7.5 . 生花正風体 一種生け リアトリス . 線を出す練習 生花と立花とごちゃ混ぜにならないように注意
51
take4
いけばな稽古 2022.6.29 . 立花正風体 カラー アレカヤシ ヘリコニア アスパラガス メリー 丸葉ルスカス 谷渡り ドラセナ ゴッドセフィアナ カーネーション 玉羊歯 . 南国っぽい花材を選んで。 だいぶ手早くなってきたけれど、まだまだ
16
take4
いけばな稽古 2022.6.23 . 生花正風体 二種生け 珍至梅(庭七竈) 撫子 . 初めて扱う珍至梅、扱いが難しく、水際を整える事が出来ず、、
前へ
2
3
4
5
6
…
26
次へ
618
件中
73
-
96
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部