warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
はじめてのお花♡の一覧
投稿数
59枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
94
anne.2311
熊葛 クマツヅラ クマツヅラ科 クマツヅラ属 綺麗な色合いの小さなお花 花の上には蕾が下には萼に包まれた若い果実ができています
121
anne.2311
⬅️春のセンボンヤリの花 ➡️秋に咲くセンボンヤリの閉鎖花 初めて見ました 秋の閉鎖花はスラッとしてスマート これからどう綿毛に変化していくのでしょう
113
anne.2311
溝酸漿 ミゾホオズキ ハエドクソウ科 ミゾホオズキ属 名の由来は溝辺に生え果実がホオズキに似ているから お花1cm程 オレンジ色の斑点が可愛いです 道端の水辺に咲いていました
111
anne.2311
花は終ってしまっていました 歯脈や葉柄が赤紫を帯びている事などからレモンエゴマのように思うのですが 香りをを嗅ぐの忘れていました 違ってましたら教えてください
111
anne.2311
初めて出会った花です ヤマトウバナかな イヌトウバナかな ヤマクルマバナかな どの花にも似ているようでわかりませんでした 白くて可愛いお花でした
122
anne.2311
松風草 マツカゼソウ ミカン科 マツカゼソウ属 ミカン科の植物で唯一の草だそうです 鹿が嫌がる匂いだそうで 草を嗅いでみると別に嫌な匂いではありませんでした 風にそよぐ姿風情がありました
106
anne.2311
ミズタビラコだと思います 初めて出会いました 2㎜程の小さなお花 水田平子 ムラサキ科 キュウリグサ属 花期5~6月頃 1株だけでしたが、季節間違えてしまったのか ここはこの夏涼しかったからなのかな
86
anne.2311
高嶺半鐘蔓 タカネハンショウヅル キンポウゲ科 センニンソウ属 花びらに見えるのは萼片だそうです 遠くにたくさん咲いていましたが届かず 蕾と萼片が剥がれたお花 なんとか撮れました 淡紫色が入り素敵です
118
anne.2311
蔓人参 ツルニンジン キキョウ科 ツルニンジン属 吊り鐘状のお花 花冠の基部に踞があります 中を除くと雌しべが3つにわかれていました
78
anne.2311
白膠木 ヌルデ ウルシ科 ヌルデ属 落葉小高木 雌雄別株 名の由来 かつて幹を傷つけて白い汁をとり塗料として使っていたことから ⬅️葉の軸には翼があります ↗️雄花花弁は反り返る 雌花花弁は反り返らない この花は雌花 花の大きさ4㎜弱(9月8日) ↘️淡桃色の若い果実がなっていました (9月18日)
114
anne.2311
初めて出会ったお花です。イヌコウジュかと思ったのですが、 違ってたら教えてください
105
anne.2311
麻疹草 ハシカグサ アカネ科 ハシカグサ属 湿地に咲いていました 2㎜程のお花 皆さん投稿されていたので名前がわかりました ありがとうございます
139
anne.2311
凡篤蓼 ボントクタデ タデ科 イヌタデ属 花がまばらについていて 先は下に垂れています 紅白のかんざしのようです
128
anne.2311
烏の胡麻 カラスノゴマ アオイ科 カラスノゴマ属 名の由来は種子をカラスの食べるゴマに例えた事から 花は2cm弱 長く出ているのは仮雄しべ その周りに短く拡がっているのが雄しべ 雌しべは仮雄しべのなかに一本あります
116
anne.2311
蔓豆 ツルマメ マメ科 ダイズ属 5㎜ほどのお花です 小さな蝶のようにも見えました
102
anne.2311
雛蚊帳吊 ヒナガヤツリ カヤツリグサ科 カヤツリグサ属 稲刈り前の田んぼにて 初めて気付いたお花です
88
anne.2311
青葛藤 アオツヅラフジ② 雌花と果実 果実は1つだけなっていました
73
anne.2311
青葛藤 アオツヅラフジ① ツヅラフジ科 アオツヅラフジ属 落葉つる性木本 雌雄別株 雄花です 雌花も近くに咲いていました
120
anne.2311
湿原に咲く花② 姫弟切 ヒメオトギリ 花の大きさ6㎜位 丈15cm位 とても小さくて可愛いお花でした
103
anne.2311
蝿毒草 ハエドクソウ ハエドクソウ科 ハエドクソウ属 花後は花の向きを下に向け果実は茎に圧着するんですね 興味深いです
121
anne.2311
車花 クルマバナ シソ科 トウバナ属 トウバナ、イヌトウバナ、ヤマトウバナ似た者四姉妹あるそうです。 萼が紅紫色を帯びて毛が多いのでクルマバナと思いました。 もし違っていたら教えて下さい。
118
anne.2311
水玉草 ミズタマソウ アカバナ科 ミズタマソウ属 名前の由来は毛の生えた果実が水玉を思わせる事から 花弁は2個で2裂し節は赤褐色です ぴょ~んと出てる蕊が可愛いです
82
anne.2311
牛尾菜 シオデ サルトリイバラ科 シオデ属 ↗️雄花 ↖️雌花、柱頭は3裂し子房の上に乗っています 実際の色は黄緑色でした ⬇️若い果実かな? 皆別々の処で咲いていました 花被片が雄花雌花共に反り返っています 花被片が反り返るのがシオデ、 反り返らないのがタチシオデと かしさんから教えていただきました。 かしさんありがとうございます
128
anne.2311
笹葉蘭 ササバラン ラン科 クモキリソウ属 初めてのお花に出会いました。 丈20cm位 上の方はまだ蕾です 下の花はとても個性的でした
前へ
1
2
3
次へ
59
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部