warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
南アルプスの一覧
投稿数
217枚
フォロワー数
7人
このタグをフォローする
63
すもーる
南アルプス 甲斐駒ヶ岳と鳳凰三山 初冠雪です❄️ 今日は一日お休みだったので とりあえずのイロイロを放置して(笑)ちょっと車を走らせ、見晴らしの良い場所へ出掛けてきました🚙 晴れた日にお休みって嬉しい〜💕 三段紅葉とは言えないかもしれませんが、紅葉した葉っぱと雪が着いたお山、青空の饗宴は癒しでしかありませんでした😊 足元には、黄色可愛いお花🌼 公園の敷地には10月桜も咲いていました🌸 空気が澄んでいて綺麗に見えた山々 景色を見るのはやっぱり朝ですね
43
オステオ
今日のお花、マツムシソウ。2024/7/24、南アルプス、悪沢岳にて。
84
みさちゃん
おはようございます🌥️🌨️ 昨日は、バスツアー🚌で 八ヶ岳高原、清泉寮でランチ、標高1900mの清里テラスでした。 1️⃣は、東沢大橋と八ヶ岳 2️⃣は、赤岳後ろ側の岩が見える所 3️⃣は、雲が棚びく富士山 4️⃣南アルプスの ⬆️甲斐駒ヶ岳 ↙️鳳凰三山 ↘️北岳 5️⃣は、雲に隠れた富士山の手前に 茅ヶ岳がみえます。 他にも櫛形山、金峰山、飯盛山 瑞牆山などそうそうたる山が 180度広がって望めました。 紅葉🍁まだまだでした。
44
オステオ
今日のお花、トリカブト。2024/7/25、南アルプス、赤石岳にて。
18
✨花鳥風月堂✨
南と中央2つのアルプスが展望できるので人気の陣馬形山。天気は快晴のドピーカン。晴れ渡った秋空にコスモスや彼岸花が映える。 頂上付近まで🚙も🥾でも可能で傾斜もきつくなく中央アルプスを背にし標高差も450mくらいなので初心者でも割と簡単に登れる。 車道と登山道が交差している箇所が数カ所あり登山道と車道を使い分ける手もある。頂上付近には眺めが抜群の公園と🏕️があり平日でも人気を博している。 頂上からは両アルプスともキレイに見渡せた。 この日は自分以外に登山者がもうひとりがいただけで殆どが🚙で。この時期南下を始めたたびする🦋のアサギマダラを登山道で6匹も見かけた。
34
オステオ
今日のお花、ナナカマド。 2024/7/24、南アルプス、駒鳥池、付近。 真夏なのに、紅葉している木がありました。
59
ときとき
初秋の南アルプス ①イワツメクサ ②タカネツメクサ ③イワキキョウ ④ウラシマツツジ ⑤コゴメグサ すでに花の季節は終盤でしたが、それでも花に出会えました。
62
ときとき
南アルプスの限定地域にしか咲かないリンドウ2種。どちらも絶滅危惧種のようです。
116
ルーちゃん
こんばんは😊 ①ヒメウスユキソウ ②シナノオトギリ ③イワツメクサ ④⑤雲海と南アルプス 木曽駒ヶ岳の高山植物の続きです。 ヒメウスユキソウは「ヒメ」というだけあって小さくてなかなか見つけられません😆 picの出来もイマイチ…😅 シナノオトギリは華やかにお花畑に咲いていました🟡 イワツメクサは思わず微笑みたくなる可愛さ😍 雲海の奥は南アルプス。 その左奥に頭を出した富士山です🗻 絶景❣️
109
スーパーフェニックス
悪沢岳稜線にて ①イワオウギ マメ科イワオウギ属 ②ミヤマオトコヨモギ キク科ヨモギ属 2024.7.31撮影
104
スーパーフェニックス
悪沢岳稜線にて ①コケモモ ②アオノツガザクラ この辺もそろそろ見納め 2024.7.31撮影
114
スーパーフェニックス
南アルプス悪沢岳稜線にて ①ミヤマツメクサ ②ミヤマツメクサ ③タカネツメクサ ④イワツメクサ この辺の花は自信ないです💦 2024.7.31撮影
114
スーパーフェニックス
コバノコゴメクサ ハマウツボ科コゴメクサ属 悪沢岳〜赤石岳稜線に群生してました 2024.7.31-8.1撮影
101
スーパーフェニックス
悪沢岳〜赤石岳稜線にて シコタンソウ ユキノシタ科ユキノシタ属 雲海を見ながらの稜線歩き♪ 2024.7.31-8.1撮影
105
スーパーフェニックス
南アルプス赤石岳にて チングルマ バラ科チングルマ属 もう綿毛がほとんどでした 雷鳥親子が出てきました 2024.8.1撮影
110
スーパーフェニックス
南アルプス千枚岳〜悪沢岳稜線にて ①クロトウヒレン ②イワベンケイ ③イブキジャコウソウ 2024.7.31撮影
118
スーパーフェニックス
チシマギキョウ キキョウ科ホタルブクロ属 南アルプス悪沢岳〜赤石岳稜線にて群生してました 2024.7.31-8.1撮影
102
スーパーフェニックス
タカネビランジ ナデシコ科マンテマ属 南アルプス高山帯に咲く固有種 千枚岳稜線にたくさん咲いてました 2024.7.31撮影
126
スーパーフェニックス
タカネマツムシソウ マツムシソウ科マツムシソウ属 悪沢岳〜赤石岳稜線に大輪のマツムシソウがたくさん咲いてました 2024.7.31-8.1撮影
124
スーパーフェニックス
トウヤクリンドウ リンドウ科リンドウ属 南アルプス赤石岳稜線にて 壮大な雲海の先に富士山まで見渡すことができました 2024.8.1撮影
91
maro
タカネグンナイフウロ 南アルプスの高山植物 ①広河原山荘〜白根御池小屋〜八本歯のコル〜北岳山荘泊 ②北岳山荘〜間ノ岳〜北岳〜白根御池小屋泊 ③白根御池小屋〜広河原山荘 広河原山荘と3日間、高山植物や富士山や南アルプスの山々を眺めながら歩きました。 雪渓が残っている所の近くの草地にタカネグンナイフウロが群生していました。
88
maro
南アルプスの北岳〜間ノ岳の山行で出会った高山植物、シコタンソウ💕 地味だけど、花に赤い斑点模様があり、大好きな花の一つです♪ 色丹島で初めに採集されたので名がついた。高山の岩の割れ目に群生する多年草。 2枚目 イワツメクサ ナデシコ科ハコベ属の多年草。花弁は5枚だが、切れ込みがあり10弁のように見える。 3枚目 カラマツソウ 日本固有種。和名は花の形態が、カラマツの葉を思わせることに由来する。 4枚目 ゴゼンタチバナ(御前橘) 葉は2枚の対生葉と液性の短枝に2個ずつ葉がつき、計6枚の輪生に見える。花の咲く株は葉が6枚にまで成長したもの。花は4枚の白い総苞に囲まれ、ハナミズキやヤマボウシに似ている。 和名の「御前橘」は、白山の最高峰「御前峰」に由来している。学名のCornus (ミズキ属)canadensisは、スウェーデンの植物学者であるカール・フォン・リンネが命名したそうです。 5枚目 ハクサンフウロ(白山風露) 高山の雪渓周辺の草地に生える。母種はエゾフウロ。 山歩きツアーに初めて参加したのが美ヶ原。そこで初めて見て、名前を覚えた高山植物がハクサンフウロ。 私にとっては思い出の高山植物です♪
87
maro
ミヤマムラサキ 南アルプスの北岳〜間ノ岳で出会った高山植物 厳しい環境にも生育する可憐な花💕 山梨県では生育域が局在し個体数が少なく極稀で、自然遷移による絶滅が危惧されているようです。 3枚目 タカネヒゴタイ 高山帯に生える多年草。 4枚目 イワオウギ マメ科イワオウギ属の多年草。 岩黄耆。 5枚目 キバナノコマノツメ 和名にスミレがつかない、数少ないスミレの種。和名の由来は、黄色の花で葉の形状が馬の蹄(駒の爪)に似ていることから。
67
maro
南アルプス北岳〜間ノ岳の山行で出会った高山植物、ミヤマシオガマ 高山の岩の多い草地にはえる多年草。ヨツバシオガマやタカネシオガマよりも草丈が低く、葉がニンジンのように細かく切れ込んで繊細。 日本固有種。 3枚目 ミヤマコゴメグサ 日本固有種。 4枚目 イブキジャコウソウ 葉に触れると良い香りがするので、出会うたびに癒されてます。 5枚目 ミヤマクワガタ ピントが合ってなく、すみません。
前へ
1
2
3
4
5
…
10
次へ
217
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部