warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
黒岩峡の一覧
投稿数
113枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
117
むらたぬき
ネコノメソウ (猫の目草) ヤマ(山)か? マルバ(丸葉)か? 植物の説明が難しいです。( ˊᵕˋ ;)💦 既に花が終わって、種が出来ています。その種が弾けて飛んでいる様子が見て取れます。 😁 だんだんいい加減になってきていますね。 反省ヾ(_ _*)ハンセイ・・・
77
むらたぬき
黒岩峡 今日は全国的に天気が悪いですネ。(。•́︿•̀。) 今一度、爽やかな気分を味わって下さい。(⌒‐⌒) 🏷水辺の水曜日 に参加します。
81
むらたぬき
アヤメ科の見分け方 (ザックリと😁) ・左上:アヤメ 花弁のつけ根が網目模様 ・右上:ハナショウブ (資料ナシ、花はもう少し後?) 花弁のつけ根の中心が黄色 ・左下:ジャーマンアイリス (ドイツアヤメ) 花弁の基部にヒゲがある ・右下:カキツバタ 花弁のつけ根の中心が白色 御参考に・・✌︎( ¨̮ )✌︎
109
むらたぬき
ニガナ (苦菜) 細い茎が直立し、上部で枝分かれして茎や枝の先に数個ずつ頭花を付けます。根際の根生葉には長い柄があり、茎葉は柄が無く基部が耳状に茎を抱きます。 頭花は舌状花のみで、普通5枚付きます。 茎や葉に苦味があるのが名前の由来で、タンポポなどに比べても苦味は強いです。
64
むらたぬき
サンショウ (山椒) ミカン科の落葉低木ですネ。 葉っぱ🌿や実を薬味にする事は周知でしょうが、花も食用になります。 雌雄異株で、これ☝️は雄花です。 何処かで見たことが・・・? 🤔 (花点草) 🏷火曜はマクロの発表会 に参加します。
108
むらたぬき
ショウジョウバカマ (猩々袴) 人里近くから高山帯のやや湿った場所に自生しています。 ややうつむいた花が能楽で使う赤い頭の毛の「猩々(架空の動物)」に似ている事と、ロゼッタ状の葉を袴に見立てて名前が付けられました。 花色は生育場所によって色々変化します。
75
むらたぬき
黒岩峡 土手を探して、何処へ行く・・・( ◜︎࿀◝︎ ) 🏷土曜の土手の日 🏷水辺の水曜日
85
むらたぬき
ドウダンツツジ (満点星躑躅・ 灯台躑躅) ツツジ科の落葉低木。自生地は限られた範囲の山地だけです。 花と紅葉の美しさから、広く植栽されています。 名前は「灯台」が変化したもので、葉を付けて立ち上がる枝を灯台に見立てたものです。 また満点星は、沢山の白い花を夜空に煌めく星に見立てて当てられた字です。 日本語の美しさを感じますね~~ 😌😌 でも、何故このような形の花にする必要があるのだろうか?🤔
105
むらたぬき
フデリンドウ (筆竜胆) 春に咲くリンドウの一つです。枯葉を見てもわかる様に非常に小さな花で、気付かないと踏んでしまいそうです。 花は日が当たっている時にだけ開き、曇天・雨天時は筆先の形をした蕾状態になって閉じています。 よく似たハルリンドウとの違いは、フデリンドウには根生葉がありません。また、根元の葉が広く卵形で厚みがあり、ハルリンドウの葉は細いです。
93
むらたぬき
黒岩峡 今日も暑いですね~🥵 爽やかな風と、清らかな水音を感じて下さいね。( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) 🏷水辺の水曜日 に参加します。
84
むらたぬき
ガマズミ (莢蒾) ービバーナムー 樹高2~3mの落葉低木です。明るい林や草原に自生します。美しい花木ですが、庭木にする事は少ないようです。 別名:カリンカ 晩夏から秋に果実がなり、赤く熟します。食用になって、白っぽい粉を吹くようになる時期が、最も美味になります。
77
むらたぬき
イチヨウザクラ (一葉桜) わ~~❗ まだ花見が出来る~~ 🙌🥰🤗 実はこのサクラ・・・八重咲きなのですが、ここ西日本では珍しいのです。いや、ほとんど見かけません。😲😲 大阪や関東地方では主力ザクラの一つで、ソメイヨシノの後に開花してきます。 問題になった政治家の「桜を見る会」・・その桜が本種なのです。
80
むらたぬき
ヤマフジ (山藤) 私が住む所の山々に、点々と見られる薄紫色。ヤマフジです。 普通は5月に入ってからなのですが、今年は2週間くらい早いですね。😲 かなり山の斜面に近ずかないと見られませんが、毎年の初夏の光景です。普通のフジの花と違って房も小さいですし色も淡いので派手さはありません。しかしこうして近ずいて見ると、立派な花である事が分かります。 ヤマフジはつる性ですが、つるの巻き上がる方向が右巻き(右肩上がり)なのです。逆に、左巻き(左肩上がり)なら「ノダフジ」になります。 🤔 これはどっちだったっけ・・・?😁😁
74
むらたぬき
黒岩峡での一風景 今日は生憎の雨☔ですが、天気の良い日はこんな所で一日中寝っ転がっていたい・・・( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) 🏷土曜の土手の日 に参加します。
68
むらたぬき
何の木❓ 昨日投稿した渓谷内で見つけました。 なぜ、この様な木が自然保護区にあるのだろう? 多分、在来種では無いだろうに・・🤔 胴回り80㎝弱、左が幹元で右がその上。アイビーの様子から、長年ここにある様です。枝振りや葉っぱ🌿は、この幹に釘付けで記憶にありません。😢 ここはモミジがたくさんあって、低い位置で鑑賞出来る場所です。(一昨日投稿) なぜこの様な場所に一本だけあるの・・・謎です。(๑⊙д⊙๑)‼ 🏷木肌
79
むらたぬき
ヒトツバタゴ (一つ葉田子) モクセイ科の落葉高木です。高さは20m以上にもなります。 同じ科のトネリコに似ていますが、葉っぱが単葉なのでこの名があります。 非常に希少種で、主に中部地方に自生していて、ここら辺では珍しいです。おそらく鳥によって種が運ばれたのでしょう。 絶滅危惧種Ⅱ類に指定されています。 別名「なんじゃもんじゃの木」と言います。
82
むらたぬき
黒岩峡 (クロイワキョウ) 私が住む里山近くの小さな小さな渓谷です。特に変わった植物がある訳ではありませんが、保護をされているのでちょっと散策にはもってこいの場所です。 新緑と水の対比が綺麗です。(*^ᴗ^) 右上の白い花は、ヒトツバタゴでしょうか? 🏷水辺の水曜日 🏷石の日 に参加します。
前へ
1
2
3
4
5
次へ
113
件中
97
-
113
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部