warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
クロガネモチの実の一覧
投稿数
291枚
フォロワー数
9人
このタグをフォローする
36
薮山雲水
神戸市西区の西神ニュータウンの中に在る高塚山緑地の公園散策の途中で見つけました。 良く似た赤い実を見掛けますが、なかなか覚えららません。 間違えてたら、ご指摘をお願いします。 2021/12/18
122
いぃちゃん
クロガネモチの姿です。 縁起の良い木と 言うお話で 投稿します。
84
みこ
クロガネモチの実。 すっかり赤くなり、これから鳥さんの食べ物になるのね🎵
47
スー
赤い実が目にとまり
94
やっぺちゃん
ツブツブ好きには やっぱり、今の季節が楽しみなぁ~😄😊。
58
まあちゃん
12/9 17:52 月と木星とクロガネモチ 今日、月と木星が接近するという情報がありましたので、出かける時、門扉の所から📱パシャってしました 月齢5(三日月と上弦の中間)のやや細い月 夕方から宵、南南西から南西の空 ↘️には宵の明星の金星と土星も同間隔であったそうですが、それは見逃しました😅 上弦の意味も分からず調べてみました。 上弦の月は半月のこと。満月に向かう半月のことを上弦の月、新月(月が全く見えない日)に向かう半月を下弦の月という。 月齢7の頃は月の満ち欠けが半分になり、弓の形に見える事から「上弦の月」と呼ばれています。 月齢15前後の夜には満月🌕を楽しめることが出来ます。 アルファベットのDの形が、上弦(でっかくなる月)、Cの形が下弦(小さくなる月)と覚えておくといいですね❣️ 月と木星の次回の接近は来年1/6だそうです 夜空を眺める会🏷参加させて頂きます🤗
270
ハナコ
🍀クロガネモチ🍀 明石の民家に大きなクロガネモチの木が ありました❣️ 赤い実がたわわに降り注ぐように実って いて壮観でした😊
61
Cimarron
赤い実も黒い実もたくさんあって、名前が分からなくて困ります。😅 写真上は赤いのに「クロガネモチ」、「カナメモチ」にそっくりですが、カナメモチの実は葉っぱの上にビュ〜ンと突き出て、先端に萼片が黒く残っています。 「モチノキ」にもそっくりですが、モチノキの実は数が少なく、くすんだ朱色です。🥺 写真下は「トウネズミモチ」、「ネズミモチ」との違いは、ネズミモチより葉と実は大きく、たくさん付いて垂れ下がり、実はより球形です。
33
コニぽん
おはようございます🍀 今日は何とか晴れ間が見れそう🌤️ しかし山間部では雪が⛄降る所もΣ(・ω・ノ)ノ そろそろ車も冬支度しないと picは「クロガネモチ」 昨日の「トウネズミモチ」の少し離れた所に実ってました。 「クリスマスリースに使うと素敵ですよ」って地主さんから伺いました。
44
luna
🌳木の花・実たち その113 クロガネモチ(黒鉄黐/黒金黐) 赤い実が品よくついていました。 可愛いです。 「苦労がなく金持ち」に通じる縁起木 だとか…(*˘⌣˘*) * 。.:**:¨°*・..。.:*☆ 🌤 *・゜゚・*:.。..。.:*・'🍁✨・*:.。. .。.:*・゜゚・* ⌘ メモ ⌘ 🔸科名・属名 モチノキ科 モチノキ属 🔸学名 Ilex rotunda 🔸英名 Kurogane-mochi tree Round leaf holly 🔸別名 フクラシバ フクラモチ イモグス 🔸由来 ❇︎クロガネモチ モチノキの仲間で、若い枝や葉柄が黒紫色である ことや、葉が乾くと鉄色になることから。 🔸原産地 日本(本州中部~沖縄) 朝鮮半島南部 台湾 中国中南部 ベトナム 🔸分布 本州から沖縄まで幅広く分布 🔸花期 5月~6月 🔸花色 白色または淡紫色 🔸結実 10月~1月(鑑賞期:実) 🔸特徴 常緑高木で、樹高10m~20mになる。広葉樹。 雌雄異株。山野の常緑樹林内に自生する。 葉は互生。葉身は長さ6〜10cm、幅3〜4cm の楕円形。両端ともとがり、縁は全縁。しかし、 若木や幼木では細い葉や鋸歯のある葉が多く、 幼木は鋸歯が細かく多数ある。両面とも無毛。 葉柄は長さ1〜2cm、紫色を帯びる。 枝の葉腋に散形花序をだし、花を2〜7個つける。 花序の柄は長さ約1cm。花柄は長さ2〜5mm。 花弁は4〜6個、楕円形で長さ約2mm。 萼片は4〜6個。雄花には4〜6個の完全な雄しべ と退化した小さな雌しべがある。雌花には雌しべ と退化した雄しべがある。子房は球形、花柱は なく、柱頭は1個。 果実は核果。球形で長さ約6mm、秋に赤色に熟す。 中には核が4〜6個入っている。核は三角状卵形で、 長さ約5mm、縦の稜が2個ある。なかには種子が 1個ある。 冬芽は極めて短く長さ約1mmほど。 冬期に赤い実を付ける庭木としては最大級のもの で、花の少ない冬を彩る存在になる。また、実の ない時期でも、常緑で光沢がある濃い緑の葉と 灰白色の木肌とのコントラストや、紫色を帯びる 葉柄や新梢も観賞価値がある。そのため、庭木や 公園樹、街路樹としてさかんに利用され、また、 数多く、地方公共団体の指定の木とさるている。 この実は鳥が好んで食べ、運が良ければ鳥の糞 から庭に勝手に生えることもある。 🔸品種 ❇︎斑入りクロガネモチ 葉に黄色の模様が入る品種で、稀に流通する。 🔸色と名前の関係 金…黄金 銀…白金 銅…赤金 鉄…黒金 ※金属の色に因む
96
leaf
🌳♥クロガネモチ(黒鉄黐)の実♥🌳 モチノキ科/モチノキ属 常緑広葉/高木 まだ鳥達がついばみにやって来ていない🤔 完熟まで後で一歩か😅
20
たまにゃん
毎月お参りしてる神社にて
18
toto.kama
モチノキ科のクロガネモチ(黒鉄黐)の実を見つけました。 「苦労がなく金持ち」に通じるネーミングから縁起木とされるとのことです😃 最近よく投稿されているので、自分も見てみたいなと思っていました😃
0
もーさん
23
みなっくま
駐車場からの通り道にある赤い実の木 若い枝が赤紫なので、 クロガネモチかなぁと思いましたが ご存知の方教えて頂きたいです。 小さなかたまりになっている 赤い実がとても可愛らしいです。
85
むらたぬき
今日は、赤い実を・・・🤩 ク ロ ガ ネ モ チ (黒鉄黐) 今年も至る所で沢山の赤い実を見ることが出来ました。( ˙o˙ ) コレも鈴生りですネ。 雌雄異株なので、ほとんど雌株の木のようです。 実は毒ではありませんが、苦くてとても食べられる代物ではないようです。しかし、小鳥🐦達にとっては寒い冬の間の貴重な食料源になっているようです。 🏷ちっちゃいものクラブ ꉂꉂ📣
84
カナイ
おはようございます😃 秋が深まって、投稿写真にも美しい紅葉が増えました。 常緑樹にも赤い実が目立ちます。 モチノキの仲間が多いですが、中でもクロガネモチの実は数も多く美しいです。😊 クロガネモチも木によってだいぶ様子が違います。 この二つの木は別の木です。 左は葉っぱの緑が色濃くて、赤い実も鮮やかです。 一方、右は葉色も明るく、実もオレンジ色に近いです。 これは木の性質なのか、生えている場所の環境によるものなのか分かりません。 毎年見ていますが、いつも同じ雰囲気です。🤔 落葉樹の紅葉はもうしばらくで終わります。 このクロガネモチの赤い実はこれから、まだまだ楽しめます。😁
85
Nori
たくさん実をつけています
55
AKIKO
庭の実 その2
22
sango
クロガネモチ 今年は実がたくさんなり、ひときわ鮮やかで綺麗です😊
167
tM
クロガネモチの実 近くの公園で…
36
太陽の塔
多摩湖にて富士山をバックに「クロガネモチ」の赤い実をパチリ!📸🗻📍😊😄🌞
114
OKIRAMCHIP
私の小さな庭の、クロガネモチの実🍀 黄緑色からオレンジ、そして赤へと色づいてきました😊 今年はびっしりと実がついています💕 朝方の雨に打たれ、朝陽を浴びてキラキラです✨ そろそろ、ヒヨさんがやってきそうです😅🍀💕
82
節
二枚目花 🌸クロガネモチ🌸 花言葉 仕掛、執着、寛容、魅力 金持ちの木と言われてます‼️ 雄雌異株で秋になると真っ赤な実が葉とのバランスが美しいですね🍀 ピラカンサ、南天の実かなぁ😅と間違えました。
前へ
6
7
8
9
10
…
13
次へ
291
件中
169
-
192
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部