warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
八重桜 御衣黄(ぎょいこう)の一覧
投稿数
3枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
47
蒼空Blue
3.27 今日のお花 サクラ バラ科サクラ属 ①ヤエヤマコシ 側にあった銘板にこの名前が… 濃いピンク色の大きなお花… ②蕾は更に濃いピンク色 ③桜の木の側にこの銘板がありましたがこの日初めてキチンと読みました ④この薄い緑色に魅入られ昨年で3年目… 美しい桜のお花… 見上げて何とか撮すのですが… ⑤まだまだ思うようには撮せませんね…
115
なごちゃん
染井吉野はすでに散り敷いて 八重の桜が早くも… 八重桜 御衣香 バラ科 サクラ属 大島桜を親にもつ日本原産の 栽培品種 サトザクラ郡 名の由来は貴族の衣の萌黄色に ちなんでのこと カロチノイドやクロロフィル 葉緑体をもつ性質により黄緑色の花弁 白から緑 盛りを過ぎる散り際には 紅に色変わりする ようやく咲いた花は 前後の雨と風 気温上昇に 儚く散っていきました。 後は引き受けたとばかりに 八重桜が花房をもたげ始め 華やかに春を彩ります。 今日1日 お疲れ様でした。
44
レモン茶
八重桜 御衣黄(ギョイコウ)💚4/6「仲よし小道」 別名 緑桜(ミドリザクラ) 黄桜(キザクラ) 浅葱桜(アサギザクラ) 開花したばかりの花は淡い緑色、徐々に黄色に変化していき、やがて花びらの中心部が赤く染まっていくのが特徴です。 ↘️この御衣黄は、けっこう濃い緑色で、 ⬇️遠目で木を見ると花が咲いているようには見えません!葉っぱかと思います ⬆️近くで見ると、少し黄色くなった中央が赤くなってました
前へ
1
次へ
3
件中
1
-
3
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部