warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
モンステラ タイコンステレーションの一覧
投稿数
185枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
206
ちあき
タイコンさん初穴❣️ 💃💃💃 少し前に近所の方がドリルスリスリ⤵︎ 可愛いねぇ〜って💦 折れるので触らないでくださいって言うけど、可愛いのにって👎 傷ついとるやないかい‼️
54
miow
昨日、初めて花宇宙ドリームガーデンに行ってきました! もう本当にひたすら最高で、ただの天国でした😭 車の調子が悪く修理が間に合わず、朝の4時半起きで6時過ぎの電車に乗って、2時間かけて兵庫県川西市へ行きました🚃 眠かったけど、朝一に行って本当によかった… 色々買ったのですが、狙ってたのは花宇の社長でもある世界の西畠勲造さんのモンステラのタイコン✨ 最近観葉を始めたわたしには目利きできないので、選んでもらいました🤭 買ったもの、ちょこちょこ載せていきます🪴 興味ないかもですが、もうこれは単なる自己満です😆 ちなみに帰りは旦那が迎えにきてくれました😂
47
Northman
モンステラの斑入り種(タイコン)に待望の新芽が! クルクルした状態ですので、全容は分かりませんが確実に斑入り。 直射日光の当たらない明るくて風通しが良く暖かいところは冷蔵庫の上しかなく、これから秋冬となっていくので置き場を考えなくては…
194
ちあき
今迄月一のペースで出ていた新芽🌱 やはり気温の関係なんかなぁ🤔 1カ月半ぶりに出て来た💃
81
ずもごぬす
モンステラ デリシオーサ・タイコンステレーション 新芽!ついに穴が! 白い斑も綺麗に入りそうで展開が楽しみでございます😄
211
ちあき
タイコンさん。葉っぱ🌿ゴミ付きじゃ無くなって居た👍 たまには見るモンだ❣️ 二枚目 ミニドラゴン🐉少し大きくなった💃
66
ywn
😱 先日の…… 根腐れ イエモンさん🌿 真っ黒ポロリ💦 中から新芽👀 ・・・ここから どーなるのデショカ😨
102
きゃろっぴぃ
涼しくなってやる気出してきたモン様2人、ドリルを見守ってたところ同時に開ききりました🎉 でも2人とも小さい🤯
25
るりす
ベランダのエバーフレッシュにお花が咲きました🌼 丁度1年前に購入してオカメに下葉をガジガジ されたり、水切れをさせてしまって結構下葉が 落ちてバランスが悪い状態でした🪴 思い切ってカットしてベランダ栽培にしたら バッチリ復活してくれました😆 調子悪かったモンちゃんの枯れた葉を落として 1枚だけにして水苔巻きにしていました🌿 右下が最初に新芽が出たpicです🌱 こちらの新芽は上手く育たず枯れたのですが、鉢上げ後に出た2枚の新芽は立派に育ちました😆 株元からも新芽が出ているので無事復活です! エバーちゃんもモンちゃんも無事に復活で嬉しいです☺️ ベランダでかなり葉焼けしていた大きなモンちゃん🌿 葉焼けの葉は落として幹もバッサリ短くカット しました✂️🌿 カットした葉3本は水挿しにしたり細かく切って ネコチップラボに茎伏せにしました☺️ 鉢植えの切った株からも新芽が出だし茎伏せも芽が 出て、水挿し分の1本も成長点が膨らんで来ました🌱 水挿しと茎伏せは成功するか分かりませんが 楽しみです😄 ネコチップラボで育てていたナイロビナイツの お芋栽培が全部発芽しました😆🌱 親株を植え替えした時に出たお芋をラボに入れて 育てていました🌱 アロカシアは発芽率がほんとにいいです!
187
ちあき
これ、半分で私の手のひらと一緒くらい。二枚目根元❣️ 元気に冬越ししてくれそなくらい育った🤔育ち過ぎかなぁ⁉️ 3枚目 余りひっくり返るので鉢増ししたタイコンの気根?こんなに出るモンかなぁ💦 4枚目 テルノスクラッチらしい、ずっとライムとして育てていた。
100
sugar
アグラオネマの花芽、咲かせてあげたいけど、株が弱るのは困るなあ😅切った方がいいのかなぁと思案中。
88
sugar
おはようございます😃こんなに涼しい朝はいつ以来だろう。ようやく秋の訪れを感じます🍁
40
るりす
最近猛暑が続いていますがお部屋モンちゃん達は 冷房の部屋なので元気に育ってます🪴 しかし問題はベランダモンちゃん達です😅 大きめのモンちゃん達をベランダに置いています🪴 今年の日差しは強過ぎて洗濯物などで木陰を作ってる つもりでしたが、かなり焼けました🌿🥺 1番大きなモンちゃんの新芽も黒く焼けてたり、 もう1株の大きめ斑抜けモンちゃんの方は2枚に 1度くらい斑入りが復活するのですが、復活した 斑入りも葉焼け被害に合いました😅 早めに日除けを付けたら良かったのですが💦 遅ればせながら今日付けました笑 斑抜けモンちゃんの新しい新芽が斑が復活してるので 急いで日除け対策しました😅 1番大きなモンちゃんは幹が黄色くなっていたので 根腐れかと思い先日根っこ調査をしました🪴 出してみるとそんなに根腐れと言う感じでは 無かったので、枯れてるとこを取り土を新しくして ほんとはネガミエルに植え替えたかったのですが 急遽植え替えをしたので、そのままの鉢に電動ドリルで穴を開けまくりました😂 ちょっと置き場所を変えたので高温障害とかかも しれないなと思い、こちらのモンちゃんは部屋に 入れる事にしました🏠 残りはベランダで頑張って貰います! エリックノブロックにお花が咲きました🌸 先日は親株のシードポットが弾けて沢山の綿毛が 付いてました☺️ 我が家のエアプランツはシードポットが出来る事が 多いので毎回楽しみです🌱 その後子株の方がが赤くなりお花が咲きました🌸 第一弾の花が終わり下から第二弾の蕾が出ています🌹
30
のり
タイコンさん切れ込み増えた〜☺️
62
そあかん
タイコンさんの根が少し黒ずんでいたのでカット。 来シーズンには葉が割れてほしい。
180
ちあき
中々、大きな葉っぱに成りそう👍 4日でここまで。 二枚目 わさわさに成った、リプさん達 三枚目 今日はよく咲いてる🦩
32
るりす
昨日は植物好きの友人と3人でGreen picnicと エフェクトに行って来ました🚗 エフェクトにはアロカシアが沢山入荷していました🪴 一緒に行った友人の1人が新居にお引越ししたので お祝いに植物を友人と2人でプレゼントする事に しました🪴🎁 中々綺麗なタイコンさんが売っていたのでそちらに 決まりました😁 友人もとても喜んでいたので良かったです!
33
レイスぱぱ
おはようございます。 タイコンさんのドリル・・白い⤵️ 私は散り斑が好きです。
33
レイスぱぱ
モンステラ・タイコンステレーションさんそろそろ新しいドリルが出てきたし気根もしっかりしてきたから登り棒を装着 急にカッコよく見える。
44
るりす
今日はサボりがちの植物のお手入れをしました🪴 まだまだ暑いので土が乾くのが早いです💦 ラックは毎回ギュウギュウで笑えます😂 こんな状態なので水やりで鉢を倒す事も頻繁に あります😩 新しくお仲間になったドラゴンムーンです🪴 左からアロカシアのブラックベルベット ドラゴンムーンそしてメロになります☺️ ドラゴンムーンとメロはほぼ同じに見えますが メロの方が表面がボコボコしてます🌿 アロカシアは葉脈フェチにはたまりません😆 毎回綺麗な切れ込みが入るタイコンさんの新芽も 開きました🌱 最近部屋のモンちゃんは軒並み新芽ラッシュです😊 先日998円でホワイトゴーストを買ったMrMax🪴 福岡のとても安いホームセンターです! 最近行くと今度はホワイトゴーストとアデニウムが 798円😳 ホワイトゴーストは真っ直ぐな棒みたいなタイプが 多かったですが、それでも安いです! アデニウムは買おうか悩むくらい立派なぷっくりの 株でした🪴 毎回ほんの少しか観葉は無いのですがここはとても お安いです😆
96
うるここ
モンステラ タイコンステレーション ポチっちゃいました その53 到着時 葉っぱ🌿.∘が1枚もげてたけど まぁ 良しとしましょう😐 ところで… 米🌾がない❗️ お米🌾が全然売ってない‼️ 品切れのお店ばかり…… パン🍞より ご飯🍚が好きなワタシには致命的😢 子供の頃にも一時 お米🌾がなくて タイ米食べた記憶があるな~~~🙄 美味しくなかったな~😵
43
るりす
今日はアデニウムの植え替えをしました🪴🌿 ちょっと前にカイガラムシ被害に遭い葉がほとんど 枯れてしまっていたのですが、薬剤で退治して 葉が綺麗に復活してくれました😆 埋まっていた下の部分も結構太く成長していました🪴 まだお花が咲いた事が無いので見てみたいです🌸 我が家で1番大きなモンちゃん🌿 今日も直射日光の暑いベランダで頑張ってます! サガリバナを奄美の方からフリマで購入しました😆 家にあるのはまだ細く頼りないので、しっかりした 株が欲しいなと思っていた所、たまたま見たフリマで いい感じのが出品されていました! 夏場は輸送リスクがあり心配でしたが鹿児島の方 だったので1日で着くかなと思い購入しました😆 幹も太く中々いい感じです🪴 一昨年落ちた種から発芽した株らしいです! 輸送ストレスや環境変化もあるので、しばらくは 養生させて落ち着いたら植え替えようと思います🪴 成長が凄く楽しみです😊
36
るりす
エピプレムナムピナツムマーブルが凄くモリモリに 大きくなりました🪴 伸びて来た部分も巻き巻きして中に入れてるので カットして水挿ししようと思います✂️ ポトスグローバルもカットしてお気に入りの サボテンのガラス容器に水挿ししました🌱 大きくなるのが楽しみです😊 オカメガジガジの被害にあって復活した実生の タイコンさん🪴 前回も綺麗な葉でしたが、今回も凄く綺麗な散り斑の 新芽が開きました🌿 一時期はどうなるかと思いましたが元気で 嬉しいです☺️ 実生なので今から楽しみです♡ かねまるさんに頂いたモザイクも順調に育ち、最近 株分けしました🪴🌿 ちっちゃなジャガイモみたいな小芋が沢山あり ダイソーのケースのネコチップラボにinしました🥔 こちらではアロカシアのナイロビナイツなども 新芽が出たり、色々なお芋を植えてます🌱 蓋をして湿度が保たれるのでいい感じで元気に 新芽が出てくれます😄 今日は夜の水やりの時にオレンジの月が綺麗で 思わずパチリしました🌝 満月は20日みたいでしたが綺麗でした😆
39
るりす
アロカシア・ジャクリンが大きくなり鉢が小さく 水やり時に2度ほど倒してしまっていました😫 掃除も大変なので流石に植え替えました😅 お気に入りなので大きくなるのは嬉しいです♪ ベランダの2番目に大きめのモンちゃんも いい感じの葉が開きました🌿 姉が挿し木で育てたハイビスカスを貰って 育てていた株が開花しました🌺 とても可愛いピンクです🩷 スノーフレークも毎日元気に咲いてくれてます! 2年前に葉っぱ1枚で購入のモンちゃんも綺麗な 散り斑の新芽が開きました🌿 前回の新芽が開いて割と早く次の新芽が出ました🌱 成長期最高です😆
前へ
1
2
3
4
5
…
8
次へ
185
件中
49
-
72
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部