warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
モンステラ タイコンステレーションの一覧
投稿数
185枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
34
るりす
今日の福岡はとても暖かく最高気温21.9℃です😂 成長が凄く旺盛なフィロデンのジョセボーノ&モンステラ・スタンデリアナです🪴 成長が遅い植物が多い中、この2株は次々と新芽が出てくれます🌱 スタンデリアナはまさに登らせ案件で、ハネカズラなのでポトスの様に横に伸びてます🪴 登らせた方が大きくなりますが場所も無いので、いっそハンギングとかにするかなとかも思ってます😅 今日はモンちゃんの新芽も開きました🌿 昨日までゆるふわっとした状態でしたが、朝には開いていました🌿 今回は枯れも無くノーダメージです😄 先月ポトスグローバルの1株を登り棒仕立てにしました🪴 SHEINで購入の登り棒が意外に太かったので、ハサミで簡単に切れるので両端をカットして細くして使ってます✂️ 今日のオカメです笑 キッチンのお気に入りのポン酢のフタの上で毎日歌ってます😂 器用に小さなフタの上に乗ってます🐤😆
30
のり
モンステラの鉢に…キノコ🍄🟫生えてる‼︎🙀 やっぱり陶器鉢は通気性悪いからかなぁ… 温室の中上下からファン回してるけど…ずっとしめっぱなしだしな…
70
エドマル
タイコン1号🌴 まだ葉に切れ込みが入らない😗
66
ywn
☀️...♪*゚ きょわ お天気☀️.° まだ お外出てない😅から …風わ冷たいんだろなぁ💦 植物さん 達 お水完了✌️ 妹からの イエモンさんっ·͜·ᰔᩚ順調ダケド葉っぱが あち向いてホイっ… これが なおるって〰️あるのでしょか??🤔 🐶🐶お久ぶりの ムムぞ〰️さん🐶 しゃしーん📸 忘れてないデシタ🅦ͅ🅦̨🅦̨
43
miow
そう言えば先日、10月の花宇宙ドリガで購入したモンステラのタイコンステレーションの新葉が展開してました🌱 ちゃんと穴あきで感動✨ そして斑入り😆 寒くなってきたけど、カラテアより断然元気! これからももりもり葉を展開してほしいです❣️
111
果の鉢
憧れていたタイコンステレーションを予算内でお迎えできた( ;∀;) 行きつけの園芸店で初めて発見✨ ✧(✪д✪)✧チレイー 認知していた価格の半額だった✨ 待ってると安くなるよ♬ の言葉を信じて3年✨ホントダッタ☆ 生産者さん、ありがとう✨(*˘人˘*) 散斑、美しいっすヽ(;▽;)ノ
35
miow
寒くなったからすごく成長がゆっくりなタイコンさん。 我が家に来て初の新葉、穴が空いてるーーー😍
34
miow
タイコンさんのドリル伸びてきました😍 葉が割れてそうな気配するけど、そこはあまり気にせず初のドリルが開くのが楽しみ😆 比べてみたら、伸びてきたのがわかるー!
45
じゅん
近所のお店からお迎えして植替えの時短過ぎる根っこに不安しかなかったんですが、丁度ひと月で鉢の下から根っこ飛び出しました👀 アロカシアニンジャを失敗して凹んでましたがねこチップとネガミエルやっぱり凄く良いみたい。
29
るりす
オカメガジガジから復活の実生モンちゃんの新芽が開きました🌱😆 いつもとても綺麗な散り斑なのですが、今回は白多めの綺麗な葉が開きました🌿 最近我が家のモンちゃんは新芽ラッシュです🌱 大きめのタイコンさん2株にも新芽ドリルがあり、オーレアももうすぐ開きそうなのがあり楽しみです😊 先日開いたオーレアもいい感じの色になりました🌿 しかしこちらのオーレアは明るい部分が右の葉の様にかなり枯れるので、この葉も心配です😅 植物育成ライトを新たに購入しました🪴💡 我が家はアマテラスを使っています💡 アマテラスはかなり明るくていいのですがお値段が高く12500円とかします😅 どうしても光が届かない端の方の植物用にリーズナブルなライトを探していました💡 YouTubeでかなり詳しく説明されている動画を見て、以前からパネルライトで名前は知っていたBrimさんのFLORAを買いました💡 日本のメーカーなのでサポートなども安心との事でした! 丁度Amazonのブラックフライデーで少しお得に買えました🉐 とてもオシャレな箱に入ってます📦 色もブラックとホワイトがあり、2本と3本バージョンがあったので3本の方を買いました💡 その後は売り切れていたので買えて良かったです😆 調光も出来てタイマーもありますし、1本だけ点けたりも出来るのでかなり重宝しそうです! 設置するのが楽しみです😊💡
92
monスリウム
久しぶりの観葉植物専門店🪴 グミノキ様と いつものフラワーウッド様にて😃 アグラオネマかカラテア辺りを 買おうと思っていたら 近くにあったのは、 まさかの、斑入りモンステラだった‼️しかも、3,980円でこれがラス1だったから、これはもう即決❣️ トラディスカンチア・ナヌークは 前もここに来た時に迷って買わずにいた。けれど、やっぱり忘れられず こちらも💁♀️😁 また衝動買いと…思いながら。 1年間頑張った自分へのご褒美🎁 と、言い聞かせて2024年は もう買わない…はず…。。きっと。。
29
るりす
我が家で2番目に大きなタイコンさんの新芽が開きました🌱 しかも待望の穴開きになりました😆 株が成長した証なので嬉しいです♡ インコが居て一日中暖房を付けていて暖かいので 最近新芽ラッシュです🌱 我が家に来て初めてのピンクバーキンの新芽が開きました♪ 凄く綺麗なピンクです🩷 そして大好きなスカルプラムも大きな新芽が開きました🌿 何と37㎝です😆 最後は寒くなり大活躍のミニ温室です🏠🌿 最近は増やしたベゴニアや水挿しなどを入れてます🪴 夜のライトタイムもいい感じです💡
19
piyo
こんにちわんU´•ﻌ•`U 「やーい!お前ん家、ジャングルやーしきー!」な私です 今朝のリビングです 左上 初代モンステラ 10年前に「あらーちっちゃくて可愛いわねぇ!」とコストコから連れてきた子 右上 モンステラB 初代から生まれて巨大化した子 (写真無し)モンステラC 同じマンソンのオバチャンに「エントランスに飾る大きな鉢植えが欲しいの」と言われ寄付 同じく寄付したベンジャミンバロックと共にいつの間にか行方不明 写真下 タイコ姫 買った時すでに白斑の部分が焦げて切り取られたりしてみすぼらしかった子 やっとやる気出して新しい葉が生えた ウチでは焦がさないから安心しとくれ
38
miow
うちにきて1ヶ月半、ようやくドリル出た😆 その前に、先に根っこが鉢から出てきて、それから葉っぱでした🌱 写真はインスタからお借りしました🙏 くんぞーさんのタイコン。 この秋初めてイベントでお会いしたのですが、むちゃくちゃええ方で一瞬で好きになりました😍
35
miow
10月のドリガで購入したタイコンさんが、ドリルきたよー! 嬉しい!! 斑入りちゃんは、成長ゆっくりさん🌱
53
まる
一目惚れした鉢🪴 すぐ取り置きしてもらった♪
31
あずそら
初めて モンステラ タイ コンスタレーション🍃をget ✨ ベビー苗だけど🤭 お値段は、お札2枚+税👛 我が家の斑入りポトスにも似てて、本当にモンステラか❔😒と疑ってしまぅ😅 鉢は何にしようかなぁ🤔
44
miow
10月のドリームガーデンで購入した、モンステラのタイコンステレーション🪴 まだまだ若い子で新葉はまだで、どうなってはるんかなー思ったら、スリットから根っこ出てた😆 よかった!生きてたー!! この斑、たまらんね💘
52
じゅん
モンステラ・タイコンステレーションに新芽が🌱🥹✨ どうか綺麗に開いて、逞しく育ってくれますように…🙏
23
るりす
夜のアマテラスタイムです💡 この時間の植物を眺めるのも好きです☺️ レガレの巨大化が凄く昼間に測ると中々のサイズでした😆 実際見ると凄く大きいです🌿 もうかなり大きくなりギュウギュウになってます🤣 お気に入りの実生のタイコンさん🪴 オカメガジガジに合い幹がボロボロになり、ヨレヨレの葉が1枚になった事もありました🥺 良く復活してここまで大きくなってくれました🪴😆 実生なので凄く楽しみな株です! オーレアの新芽も綺麗に開きましたが、葉焼けしそうな葉で🌿 この株は5枚目のpicの様に綺麗なグリーンが徐々に枯れて来ます😭 今回も綺麗なグリーンが多いので枯れる可能性大です🥲
64
まる
モンステラ タイコンステレーション 初めてモンステラの斑入り を購入😎 成長が楽しみです♪ 慎重に育てよう🌱
33
るりす
アロカシア・スカルプラムの新芽が開きました🌱 いい感じに大きくなり6枚葉になりました🌿 今回はすごく縦長で36㎝のBIGサイズになりました!ベイチーより長くなりました🌿 今日は植え替えを頑張ったので、夕食作り前に至福の一杯🍺😆 レッドアイ美味しいです🍅🍺 先日引越し祝いをあげた友人の家のタイコンさんの 植え替えに友人と2人で行って来ました🪴 ネガミエルとネコチップに植え替えました🪴🌿 新芽ドリルも出来ていたので順調そうです☺️ 一緒に行った友人に増やしたタイコンさんを プレゼントしました🎁 とても喜んでくれたので良かったです😁
33
とん
棚やライトを買いました📚
35
るりす
今日は旅行前日なので大型モンちゃんに水やりしたり ドリナリアにビニール袋を被せて、湿度を保てる様に したりしました🌿 植物が多いので毎回旅行前は忙しくなります😅 最近植え替えたピクタムも温室に入れて行く事に しました🌿🪴 モンちゃんのオーレアの綺麗な新芽が開きました🌱 オーレアは2株育てているのですが、こちらの株は ハーフの葉や黄斑の部分が良く枯れます💦 同じオーレアでも最後のpicの株は緑多めなので 枯れる事も無く元気です🌿 黄斑も上手い事散り斑で出てくれるといいのですが😅
前へ
1
2
3
4
5
…
8
次へ
185
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部