警告

warning

注意

error

成功

success

information

とものやまさんのフユサンゴ,空き地の投稿画像

2020/06/17
フユサンゴ(冬珊瑚)
ナス科 ナス属の常緑低木
別名 タマサンゴ・リュウノタマ
新幹線のガード下。フェンスに囲われたコンクリートの隙間に沿って並んでいます。近づけないのが残念💧 小さな花と実がついていました。実は、緑色→黄色→オレンジ色→赤ど変化していき、いろんな段階の色の実がほぼ同時に見られます。秋に熟したピカビカの赤い実は、ミニトマトのようですが、木全体に毒があり、食べられないそうです。
こんにちは
冬珊瑚。
良い名前なのに、毒があるのですね😱
小さなお花、羽根つきの羽根みたいで、可愛いですね🤗
実も濃い緑色で、可愛いのにねえ😰
2020/06/17
@まんじゅしゃげ さん
毒がある植物って、身の回りに結構ありますね。小さな花と、かわいい実、観賞用として、楽しめるといいですね(^.^)
@とものやま さん。
野菜は作られてますか?
2020/06/17
@まんじゅしゃげ さん
わたしが今作っているのは、夏野菜は、コドモピーマンとミニトマト・キュウリくらいです。落花生は少し遅かったけれど種を蒔きました。大ざっぱで、いつ頃までに種蒔きするということが頭にないのと、植える場所がないのが、悩みのタネです(-.-;)💦 
@とものやま さん。
結構、色々と作られているのですね😊
野菜はされてないかと思いました😊
野菜は世話が大変ですね😰
落花生とは、凄い😊
以前母は落花生を作った事がありますが、大変そうでしたよ😊
また、野菜も投稿して下さいね🤗
@とものやま さん。
やはり、場所は必要ですね😊
今まで苗から育てていた物で、種蒔いて、発芽して、植え付けといったことが考えられませんでした😞
ところが、芽が出るのも面白く思えるようになってきました。
植え付ける場所や鉢など、これ、どうするの?って感じです😞
2020/06/17
でもよくフユサンゴは実生で生えているから鳥などは大丈夫なんだなー🤔
2020/06/17
@まんじゅしゃげ 落花生の花が土の中に潜って実がなるそうなのです。ちょっと興味があり、蒔いてみました(^o^)
2020/06/17
@まんじゅしゃげ さん
種から育てるとより愛着がわきますね(^.^) ヘタですが(^o^)💦💦
2020/06/17
@cota310r さん
コンクリートの隙間に沿って一直線に生えていて、なんだか、鳥が種子を運んだとも思えないような生え方です。こぼれた種子は、どこへ行ったんだろう…? 新たな疑問がわいてきました(?_?;

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

義母から引き継いだ小さな庭や物干し台で、ちょっとだけ、花と野菜を育てています。 歩いていると、名前のわからない植物によく出会います。 みなさんの投稿を見ていても、わたしの知らないことがいっぱいある世界だな~と感じます。

キーワード

植物