warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,公園,散歩道の投稿画像
ターちゃんさんのお出かけ先,公園,散歩道の投稿画像
いいね
119人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ターちゃん
2020/04/20
おはようございます
フジ アラカルト
右上 藤棚で咲く 今年4月19日
左 この藤棚で一番良く咲いた年の写真
2017年4月29日
右下 思い出の藤 40年以上前
庭で 立木仕立て で育ていた。
メモ
覗いたけど シベが見えなかった。
蜂が飛んでいたけど、どうやって蜜を吸うのか。蜂が花に止まると、その重みで、竜骨弁が開く。奥にある蜜にたどり着く。花粉をつけてお帰り。
すみ
2020/04/20
おはようございます😊
藤の花覗いてくれてありがとう💕
しべは下の花弁?の部分にあるのかな。
蜂さん蜜にたどり着くまで大変なんだね🐝
いいね
1
返信
ミニマ
2020/04/20
おはようございます😊
そう言えば藤の花のそばでは
たくさんの熊蜂が飛び交ってます🤔
熊蜂が多いって重さも関係あるのかしら?
重量級のメタボ蜂のレストランとか🤣🤣
いいね
2
返信
ゆめかむ
2020/04/20
おはようございます。
思い出の藤の見事さに感動しました。
立木仕立て!調べて見なければ。
ミニマさんが、おっしゃるように私の中では、藤の花と熊蜂はセットです。
藤の良い香りと熊蜂のは音が、眠気を誘うような気がします。
いいね
0
返信
ターちゃん
2020/04/20
@すみ
さん
楽しかったですよ。宿題ありがとうございます😊
きっと美味しいのでしょうね。
いいね
1
返信
ターちゃん
2020/04/20
@ミニマ
おはようございます😃
蜂が一番花粉を運んでくれるから、作戦なのでしょうね。ブンブンあっちこっちと飛び跳ねるから🐝
受粉の可能性大ですよね。蜂御用達レストラン🐝
いいね
1
返信
すみ
2020/04/20
@ターちゃん
さん
これも調べたのね😊
お疲れ様でしたm(._.)m
教えてくれてありがとう💕
いいね
1
返信
ターちゃん
2020/04/20
@ゆめかむ
さん
おはようございます😃
先日お話しした藤です。立木仕立て って言うらしいです。
場所を取らないので、狭い庭でも育てられました。
ツルが伸びるので、まめに切ることが大変だった位かな。
いいね
1
返信
Mariako
2020/04/20
おはようございます😊
立木仕立ての藤は見事ですね💕
これはご近所でも毎年楽しみになさっている方が多い事だったしょう‼️
今はもう見られないのが残念です😢
いいね
1
返信
まゆっち
2020/04/20
立派な藤を育ててらしたんですね💕
見事だったでしょう😍
私は棚仕立てより、立木仕立ての藤の方が好きだなぁ
ターちゃんさんのお花愛、ずーっと前から続いてらっしゃるのね✨
いいね
0
返信
ターちゃん
2020/04/20
@Mariako
さん
おはようございます😃マタマタ
ありがとうございます😊
思いかけずに、披露できて嬉しいです💜
庭に立木仕立ての藤を植えるのが夢だったので、嬉しかったです。
でも10年ほどで、東京に引っ越してしまいました。借りてくれた人が 藤は手入れが面倒だからと言われて、泣き泣き植木屋さんに引き取ってもらいました。
いいね
1
返信
ターちゃん
2020/04/20
@まゆっち
さん
ありがとうございます😊
写真を見て、ずいぶんと見事に咲いていたな〜と思いましたよ。
大きな壺に活けたことも、思い出しました。
いいね
1
返信
ゆめかむ
2020/04/20
@ターちゃん
さん、ありがとうございます😊
いいね
1
返信
百合子
2020/04/20
40年以上前前の藤の写真、よくありましたね。藤の立木仕立て、大事にしていたのが、分かりますね。藤の花の下がっているのを見ると、いつも、かんざしを思います。昔の人は藤の花の美しさからかんざしを思いついたのでしょうね。
お嬢さんか、好きな人の髪に飾りたいと
思って、作ったと思うのです。🙂𓅪𓅪
いいね
1
返信
のんちゃん
2020/04/20
感動してます。
40年以上前の お写真ですか! パチパチパチパチパチ
↑ お話 読ませてもらいました。 藤と お別れ したんですね … ぽろり
いいね
1
返信
ターちゃん
2020/04/20
@百合子
さん
こんばんは🌇
アルバムを作る派でしたので。
撮ってあるかなぁとアルバムを引っ張り出したらありました。デジカメ、スマホの無い時代、貴重なフィルムでしたから、チマチマと撮っていました。
藤娘、かんざし 垂れて咲く藤のお花には心惹かれますよね。
いいね
1
返信
ターちゃん
2020/04/20
@のんちゃん
さん
皆さんに披露する時があるなんて、夢にも思いませんでした。
あの藤は新しい場所で、大きくなっていると思います。
藤はやっぱり素敵です。
いいね
0
返信
のんちゃん
2020/04/20
@ターちゃん
さん
藤、素敵ですよね。
お別れした後、大切にされて 大きくなってるって 想像すると ホッとします。
墨田区に 住んでいた頃 亀戸天神で 初めて見た藤に 感動したのを 覚えてます。
いいね
1
返信
ターちゃん
2020/04/20
@のんちゃん
さん
墨田区に住んでいたの?
私は墨田区育ちですよ!
実家は今も墨田区です。
いいね
1
返信
のんちゃん
2020/04/20
@ターちゃん
さーん
そうですよ。国技館も、安田庭園も 慰霊堂の公園も よく知ってます。 ターちゃんさんの遊び場ですよね。
いいね
1
返信
ターちゃん
2020/04/20
@のんちゃん
さん
本所地区だったのですね。
国技館の辺りは、青果市場でしたよ。
奇しき縁ですね。
いいね
1
返信
のんちゃん
2020/04/20
@ターちゃん
さん
国技館は 元は蔵前にあり 引っ越してきたと 教えてもらいました。墨田区話は 尽きませんね。毎夏の花火大会も 思い出です。
奇しき縁。ですね。
末永く よろしくお願いします。
いいね
1
返信
ゆみじん
2020/04/20
@ターちゃん
さん
こんばんは
遅くに失礼します。
思い出の藤💜、公開していただき、ありがとうございます😊
実物はもっと見事だったでしょうね。
フジアラカルト、素敵です。
いいね
1
返信
ターちゃん
2020/04/21
@ゆみじん
さん
おはようございます😃マタマタ
ありがとうございます😊
遠い昔です。
写真がモリモリ状態だったので、記憶が間違っていなかった。嬉しかったです。
いいね
0
返信
ピアラ
2020/04/21
こんにちは😃
藤の花大好きです💕
見事な藤ですね❣️
ずっと昔、南仏で家の壁に這わせていて日本とはずいぶん雰囲気が違うなー、と思いました。足利フラワーパークの大藤も見事でした。初めて黄色の藤を見ました。奈良の春日神社に砂ずりの大藤があると聞きます。観に行きたい。いつか^_^
藤の花の帯、お気に入りなんですが今年は締める機会が無さそう😢
いいね
1
返信
ターちゃん
2020/04/21
@ピアラ
さん
こんばんは🌆
ありがとうございます😊
藤のお花は心惹かれますよね。
南仏で、壁に這わせて咲かせるなんて、なんで素敵なんでしょう。絵画のようでしょうね。
各地に藤の名所があるようで、行ってみたいです💜
藤のお花の帯は来年のお楽しみですね。
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
52
2024/11/25
冬の山陰 美術館めぐり
島根県「足立美術館」と鳥取県「植田正治写真美術館」を巡る旅行記です。庭師と写真家。美への熱い想いと妥協のない仕事ぶりに、心奪われました。
229
2024/11/24
比叡山ドライブウェイの紅葉🍁
比叡山延暦寺に向かう有料道路の比叡山ドライブウェイ。途中、山を昇りながら琵琶湖が見えます‼️ 撮影日:2024年11月24日
1
2024/11/24
姫路にバナナ
10月に遊びそびれた、宝塚のダリア園も終わってもうた 川西のダリア園に行くか?川西市役所で献血の日もあるで 何や陶器市今日までらしいからぷらぷら行ってみた
ターちゃん
カバー画像 イベリス 4月 狭いベランダや散歩中の身近な植物が主です。 PCに保存してあるpicもupさせていただきます。 皆様のいいねに感謝しています。 2018 11 20投稿初日
場所
お出かけ先
キーワード
公園
散歩道
ご近所
こんな時こそ花を
stay home
コロナ現場医師の悲痛な叫び
ステイホーム
フジ(^^)
ターの赤い花
フジ アラカルト
右上 藤棚で咲く 今年4月19日
左 この藤棚で一番良く咲いた年の写真
2017年4月29日
右下 思い出の藤 40年以上前
庭で 立木仕立て で育ていた。
メモ
覗いたけど シベが見えなかった。
蜂が飛んでいたけど、どうやって蜜を吸うのか。蜂が花に止まると、その重みで、竜骨弁が開く。奥にある蜜にたどり着く。花粉をつけてお帰り。