警告

warning

注意

error

成功

success

information

花と虫と風と空とさんの里山大好き協会,山野草大好き協会,森のおひな祭りの投稿画像

阿蘇の野焼き〜①

2020.3.22

大観峰〜ミルクロードに抜ける道は、黒々と焼け焦げて、まるで違う景色になっていました。

野焼きについて...
阿蘇の山には草原が多く、
草原の草は、春から夏にかけての放牧の牛馬や、冬の間の飼料の為の干し草の原料になります。
阿蘇のすばらしい草原は自然に生まれたものではなく、何百年もの間、人々が野焼きを行って人工的に作ってきたものです。

野焼きによってダニなど人畜に有害な虫を駆除するとともに、牛馬の餌の草を育てています。野焼きをやめると木が生い茂り草原はなくなるとのことです。草原の美しさは野焼きによって保たれています。

野焼きは早春の阿蘇路風物詩ともなっております。春の彼岸ごろ、風のおだやかな日を選んで冬枯れの原野に火がつけられます。今年は3月21日でした。

写真は帰り実のミルクロードから、野焼きの翌日の景色です。

しかし、近年では人手不足で野焼きの面積もだんだん狭くなっているそうです。

この野焼きが済んで、1週間もすると黒々とした土地が青いジュウタンを敷き詰めたようになるそう。

夏の大観峰の青い景色を見たことが無いと、一概には信じられませんよね!

帰る道道の野焼きの風景を何枚かお届けします。



2020/03/25
野焼き良く解りました🤗 阿蘇の草原は早春の野焼きで始まるのですね〜 焼いた後一週間で青いじゅうたんになるなんてステキ✨ 焼け残った種があるのですね 色々四季の変化が見られて良いな〜💓
@ハナハナ さん
これまで何度も通り抜けてきた阿蘇の大地ですが、昨年は野焼きの日で、通行止めで、回り道をしました💦野焼きの翌日に通るのは初めてでした🚗
いつも青々とした景色と秋枯れの景色しか見たことが無かったので、黒コゲの景色は衝撃でした‼️ でも、この野焼きによって、豊かな牧草地が守られているのですね👍
それにしても、一面の焼け野原が1週間で青々とするのは、自然の力の逞しさを感じます🥰

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

キーワード