警告

warning

注意

error

成功

success

information

レオママ さんのお出かけ先,随心院の投稿画像

2020/03/24
2020・3・24 晴れ

皆さん ご無沙汰してます

49日が終わり もう 竹の子堀りの季節がやってきました(ー ー;)

うちの竹やぶは まだ竹の子が少ないです

でも これから毎週 土曜日 日曜日には 竹やぶに行かないと。

GSを休んでる間にコロナ感染者が 凄い事になりましたね(ー ー;)

マスクが無い( ̄(エ) ̄|||
少しはストック有るけど心配

早朝 6時過ぎに並べば 入荷してたらギリギリ買えるらしいです

私は3月の初めに
1回だけ8時50分に並び
その日のマスクの入荷は 大小で35個と。
数えたら36番??
無理かな?と思いながら
私より後ろ まだまだ並んでる(◎0◎)
ドラッグストアが開店して
やはり
私の前で完売に( ̄(エ) ̄|||
いつ入荷かわからないし そんなに早くは並べないし
作ろうかと 材料集め出したら
マスク用のゴムが品切れに(ー ー;)
ちょっと太いけど 買ってみましたが
まだ
作ってません(^^;;
YouTubeを見て どれが簡単にできるか
携帯とにらめっこ

先日
京都の 小野小町のゆかりの寺
随心院へ。

コロナの影響で人が少ないです

左上は 小野梅園の梅
左下 絵馬

2020/03/24
筍美味しいよね(๑¯﹀¯๑)~♡

煮物に筍ご飯🍚∥(*゚~゚*)モグ モグいいな。

マスク関東も全然無し!!
早くコロナ治まってくれるといいね。(´・ω・`)
2020/03/24
@NOA さん

コメありがとうございます😊

竹の子おいしいけど
皮ばっかりで 皮を剥いたら 結構なゴミに😓

まだ
小さい竹の子だし
今回は 煮物にしました😁
2020/03/24
レオママさん、こんばんは😊🎵お久しぶりです💕
お疲れ様でした。大変でしたね。
もう筍の時期?たしか去年も一緒に筍の話してたよね?!一年なんて早いですね(°Д°)今年は筍たくさん買って食べたいです💓レオママさんが教えてくれた、筍の天ぷらをたくさん食べてみたいの💓
コロナ、怖いですね💦こちらもマスク売ってないですよ。マスク、水で丁寧に洗濯洗剤で、優しく手洗いして干したら、何度か使えるんですって!!洗って二三回は使ってます。貴重ですものね。
京都のお寺、見せてくれてありがとうございます😊💖
こんばんは
大変だったね
  お疲れ様でした

小野小町 エマも素敵 😍

また よろしくお願いします🤲
2020/03/24
@✿チェリー さん

こんばんは😊
コメありがとうございます

もうあれから1年経ったのね😳
早いね
ソクモンちゃんきっかけに
知り合いになって

そう
竹の子の季節がやってきました(´+(エ)+`)

まだ
あまり出てないし
少ししか貰ってないし
とりあえず煮ました(笑)

マスク少ないし
呉服屋さんで
さらし買って 縫おうと考えてます
あとは
使わないハンカチをマスクにしようかと
2020/03/24
@りんちゃんママ さん

こんばんは😊
コメありがとうございます

喪中だし
神社には行けないし
お寺に

こちらこそ また
よろしくお願いします🤲
2020/03/24
@レオママ さん
私もマスクのYouTube、作り方よく見てます。サラシもいいですね。
ハンカチをマスクの大きさに折って、ゴムを通すのもいいですね。作る時は、マスクゴム持ってないから、ヘアゴムで代用しようかな。オリンピックも約1年延期になったね。大変ですが、負けずに頑張ろうね(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
2020/03/24
@✿チェリー さん

YouTubeでは
パンストを縦に1センチ幅で切って 少し引っ張ったら ゴムの代用になるとやってたよ
2020/03/24
@レオママ さん
ほんとに?それ、いいね!作る時はやってみる!
ハンカチは百均のガーゼのハンカチで作ってる人がいたよ!😷
友人とも外で会えず、カラオケボックスにも行けず、ほとんど家の中ですごしてます。スクワットとか、たまに運動するようにしてます😊
おやすみなさい♥
2020/03/24
@✿チェリー さん

パンストを輪切りの人と

縦切りの人と居ましたよ

おやすみなさい😊
2020/03/24
@レオママ さん

いつも有難うございます😊

お義父さまご愁傷さまでした
さぞかしお疲れのことと思います
49日が過ぎたとのこと少しは落ち着かれましたか?
お姑さんのお世話も大変だろうと〜嫁家業は何かとありますよねー😅
どうぞゆっくりなさってお身体お大事にしてくださいね🥰😊👍
2020/03/25
@かすい さん

こんばんは😊
コメ ありがとうございます

何をしたとかじゃないけど 疲れましたね

2月の中旬〜3月 熱も無く しんどくないけど 咳 痰 鼻詰まり が。
コロナの事もあるので 病院には行けないし
家にある飲み薬で治しました

今は 元気です😁
2020/03/25
@レオママ さん

それは良かったです!
花粉もコロナも早く終息してほしいですね!
私は今 喉 鼻 耳が痛くて閉口しています😱
やっぱり健康が第一だと実感!

レオママさんも気をつけてくださいね🥰
2020/03/25
@かすい さん

お大事になさってください

おやすみなさい
2020/03/25
お帰りなさい😃✨✨
色々と大変だったと思いますが、お疲れにならないように、少しゆっくりして下さいね❣️

たけのこ取れるんですね🌿
美味しそうですね〰️💕
小野小町の梅も、とっても可愛いですね🌼🌼

マスクはほんとにないです(|| ゜Д゜)
手作りされてる方も、沢山いらっしゃいますよね😷
私は使い捨てないで、洗って何度か使ってます❗️
じゃないと、全然足らないので〰️💦
お互いにコロナに、気を付けましょうね‼️
2020/03/26
@Luna さん

夜分遅くに こんばんは😊

コメありがとうございます

久しぶりに ママ友と イオンモールにランチと 値下げした服を探して 2枚買いました

やはり マスクはなかったです

花粉 ウイルス 抗菌 除菌スプレーがあり 効き目ありそうだし 買ってみました
WAONポイントが溜まってたから 不足金600円ちょいで買えました
マスクに スプレーをするタイプです
2020/03/26
@レオママ さん🌼

こんにちは😃

あっ‼️スプレータイプのも、けっこう良いみたいですよ(o^-')b !
妹も使ってますが、なかなか効き目があるようです❤️
マスクを手に入れるのは、本当に大変ですよね💦💦

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
1
2025/04/05

松浦鉄道〜浦ノ崎駅〜

松浦鉄道(愛称:MR 又はMR鉄道)57駅の中のひとつで佐賀県伊万里市郊外にある浦之崎という所にある駅です。 松浦鉄道沿線では桜がある駅が多くありますが、ここ、うらのさき駅は駅全体が桜に包まれていて、まるで桜ドームの中って感じですね。 桜のトンネルの中を車両が通って行きます。 桜が咲く時期には桜祭りが開催されます。 松浦鉄道とは日本最先端の鉄道で、沿線は長崎県佐世保市〜佐々町〜平戸市〜松浦市〜佐賀県伊万里市〜有田町と4市2町を結んでいます。
いいね済み
4
2025/04/05

大村公園

この桜の時期に通うこと27年。 とても良く整備されていて、居心地の良い公園です。 大村市の中心部にあり、周囲は大きな商業施設、大村市役所や大村ボート場があります。 公園内には、国指定天然記念物のオオムラザクラ、県指定のクシマザクラという八重桜があります。 多いもので花弁が200枚以上にもなるそうです。 ソメイヨシノより後に咲くので未だ見たことはないです。 県天然記念物に指定されている「玖島崎樹叢」です。つまり樹種多様な自然林ってことらしいです。 大村神社は本丸跡にある神社です。 大村藩の政治の中心になった玖島城の跡で、ここに天守は築かれなかったそうです。この立派な石垣を見たら城があったかの様です。 神社なので、お宮参りや七五三など、節目の祈祷などに訪れる方がいます。 他の神社とは何か違う感じがします。まさに"厳かな雰囲気"ですかね。
いいね済み
4
2025/04/05

明星桜

佐賀県伊万里市の郊外にあります。 佐賀県指定の天然記念物で"東山代の明星桜"と有名で九州最古の桜だそうです。 エドヒガン系と言われていて、根回り約5m、樹高約13m、枝張り東西約21m・南北約15mの巨木です。 地面からすぐ幹回り2メートルの主幹が4本に分かれ、薄紅色の花が咲きます。 800年以上前に植えられたと伝説があるそう👀 夜間、樹下で火を焚いてながめると、花びらに火が映えて、明星のおもむきがあるというのが名の由来だそうです。
カリブラコア・オキザリス・ゼラニウム・球根の花など 育ててます(*^^*) ※1度に沢山のいいねは要りませんm(_ _)m ※無言の フォローは ごめんなさいm(_ _)m 一方的の会話じゃあなく 会話のキャッチボールのできる方

場所

キーワード