warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,岡山県,石同好会の投稿画像
ホイミさんのお出かけ先,岡山県,石同好会の投稿画像
いいね
93人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ホイミ
2020/02/02
過去のお気に入りpic.です。
石灰岩質の羽山渓(岡山県)
真っ白い岩肌に透き通る水が雪景色のようでした。
周辺には洞窟がいっぱい♪
野鳥撮り始める前は、「穴潜り隊」と称して各地の鍾乳洞を巡り、ケイビングをしていました。
また行ってみようかな~と思っています。
川田
2020/02/02
こんにちは😊
穴巡りしてたんですね。
私の近くにも穴があったので、行ってみようかしら?
ちょっとこわい😅
いいね
1
返信
ホイミ
2020/02/02
@川田
さん、今でも、穴があったら入りたいよ🤣
ウンウン😁是非👍
ちょっと恐いけど、夏はすずしく冬は温かいの🤗 観覧用に明かりが点いてて歩きやすい道があるとこなら、安全に探検気分が味わえますよ!
更に難易度上げてケイビングコースに進める洞窟も有って、真っ暗で頭にライト付けて胸まで水に浸かりながら~なんてとこも有りました❤️
思い出してたらゾクゾクしてきたー😆また行きたいなー🎵
いいね
1
返信
川田
2020/02/02
@ホイミ
さん
胸まで水は怖いー😱
ホイミさん、勇気あるー❗
娘が沖縄の穴に修学旅行で入った時、100均の懐中電灯持たせて、何も見えないと言われました😅
いいね
1
返信
ホイミ
2020/02/02
@川田
さん、恐いよー(^_^;) 勇気百万倍絞り出してさぁ😅 だけど、地上に出たら、達成感が半端なくて、日頃の苦労なんて、ちっちゃな悩みに思えてくるのょ、なんか高い壁も乗り越えられそうな気になってくるんょ。
たまには地球のお腹に入ってみるのもいいわょぅ👍
わかるー‼️私も、最初は100均懐中電灯だったー😆マジで、大して見えんし、途中で壊れて、ケータイのライトでしのいだ事有りましたわ😅
いいね
1
返信
ののママ★
2020/02/02
ホイミさん⭐
穴潜り隊!
閉所恐怖症な私には………(・・;)
でも色んな所に行かれていて羨ましいです♡
いいね
1
返信
ホイミ
2020/02/02
@ののママ★
さん、あはっ😆閉所恐怖症にはキツイかもしれないね😅
北九州市にスゴく良いとこあるんだけどなー😅残念😆
無計画で走り回ってた頃のpic.です。
あ、今もあまり変わってませんけどね😅
いいね
0
返信
ののママ★
2020/02/02
@ホイミ
さん⭐
北九州に?知りたいかもꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ
パパに付き合ってもらえば行けるかも……是非教えてください♡
いいね
1
返信
ホイミ
2020/02/02
@ののママ★
さん、小倉南区平尾台の千仏鍾乳洞🎵 夏行くと最高よ👍
短めの短パンと替えのおぱんつ要るかも🤣😂
いいね
1
返信
nofuzoh
2020/02/02
@ホイミ
さん
ホイミさんてすごいね。
登山だけでなくアナ潜り隊もやっていたのですね。
私は高所恐怖症に閉所恐怖症 そして女性恐怖症 てなわけで恥ずかしいから、穴があったら入りたいって感じですよ。
こちらで有名なのはマイナーですけど井倉同 満奇洞くらいですね。
長い洞窟だったらテグスみたいな長い紐がないとでられなくなるのでは?
いいね
1
返信
ねこたんぽ
2020/02/02
いいところですね〜😃渓谷大好きなので惹かれます(*´﹃`*)
いいね
1
返信
nofuzoh
2020/02/02
@ホイミ
さん
さすがホイミさん
井倉洞も満奇洞も三回ずつぐらい行かれているのですね。
ダイヤモンドケーブ初めて知りました。地元なのにね。高橋にあるんですね。
井倉洞も2年前の大雨の時に崩れて入れなくなっていたけど今は大丈夫かな。
ロープはかさばるから釣り糸のような細いものを引っ張って帰りはそれを辿って帰っているのかなって思いました。網の目のようになった洞窟では、順路を間違えると出られなくなるもんね。
そうそう 無茶をしたらあかんよ。
ヘッドライトも必要ですね。
いいね
1
返信
ホイミ
2020/02/03
@nofuzoh
さん、ダイヤモンドケーブは、風化が進んでしまって危なっかしいので、もう入れなくなったみたい、残念。
公開されている洞窟は順路を間違えて迷わないように配慮されているから大丈夫ですよ^^*
迷う危険のある真っ暗な洞窟探検コースには、案内人が付くところもあります、なので、アトラクション感覚で大丈夫ですよ(=^エ^=) 未開のコースには一般人は入っていけないようになってます。
いいね
1
返信
nofuzoh
2020/02/03
@ホイミ
さん
ダイヤモンドケーブは風化が進んでいるのですね。
私なんか地元に住んでいてもその名前も知らないのによくご存じですね。
単に 私が無知だけなの。
こりゃまた 失礼!!
そっか そっか 未知の洞窟はガイドさんがいらっしゃるんですね。
それで安心しました。
カッパドキアにあるカイマクル地下都市の中を頭を低くして、閉所恐怖症に悩まされながら歩くだけでも大変だったのによく自然の洞窟の中を小さな光源で歩けますね。
いいね
1
返信
ののママ★
2020/02/03
@ホイミ
さん⭐
おはようございます🙂
短めの短パンと替えのおぱんつ……なるほど💡そう言うことですね🤣
パパに話してみます(o^∀^o)
いいね
1
返信
ホイミ
2020/02/03
@nofuzoh
さん、ハイ、ダイヤモンドケーブは、元々閉塞空間だった洞窟に大穴を開けて発見された事により、風が通り風化が進んでしまったとの事ですが、ちょっと迷いそうな道中だし、お客さんも減少した関係で改修休業のまま放置な感じみたい^^;
わぁ~(〃∇〃)トルコ行かれたことあるのですね!! 円錐形の岩とその洞穴で人が住んでいるなんてワクワクです(灬º 艸º灬)
地下都市もヾ(*´∀`)ノヒャッハー!ですゎ~♡*:.。.(*๓´╰╯`๓*).。.:*♡
いいね
1
返信
ホイミ
2020/02/03
@ののママ★
さん、着替えるトコもロッカーもあるよ!ご想像のとおり!途中から歩く所に水が流れてます(笑)そこをパシャパシャ進んで行くため、ビーチサンダルも持参出来たらしてください。カッパも上着だけ有ると良いかな。 900mぐらい進むとその先は照明は有りませんので、そこで引き返すか、頭に持参のライトを装着して進むかはご自由ですが、そこからは、アドベンチャー開始ですよ。
狭い空間、匍匐前進しないと進めない低い岩の穴をくぐったりと強烈な水の洗礼を浴び、夏場でも超寒いですので、カッパの下は八分袖ね。 パパさんと是非どうぞ~(✧≖‿ゝ≖)フフ
いいね
0
返信
ホイミ
2020/02/03
@ねこたんぽ
さん、ゴメンナサイm(_ _)m
お返事が前後しちゃいました;;
秋芳台も凄いけど、こんな渓谷もイイでしょう( 〃 ❛ᴗ❛ 〃 ) きっと、ねこたんぽさんのゴチソウゃと思ってました~ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
いいね
1
返信
nofuzoh
2020/02/03
@ホイミ
さん
改修休業のまま放置されているってのは寂しいですね。
トルコは、丁度一年前にトラピックスの安いツアーで。
メイドへの土産として思い出作りでした~。
いいね
1
返信
ホイミ
2020/02/03
@nofuzoh
さん、もう休業になってから10年ぐらい経ちます。2年ほど続けて行ってみましたが、営業再開した様子も無かったですので、諦めました。
地中海~行ってみたいなぁ。 素晴らしい体験のお土産が出来たんですね!
いいね
1
返信
nofuzoh
2020/02/03
@ホイミ
さん
は~い イタリアはチンクレテッレの港町がいいかな。シャケトラっていうワインが最高。幻のワイン でも甘いけどね。日本では買えないって言っていましたが結構、並行輸入で売られているみたいです。
西の旅行はそれくらいです。
いいね
1
返信
ホイミ
2020/02/04
@nofuzoh
さん、イタリアも行ったのですね~! ワインの味も判るのね! 私はお酒を飲まないので、ワインは飲めないけど、ボトルを眺めるの好き。海外は以前、仕事で行ってたぐらいで、ヨーロッパは全く行く機会が無かったです。パスポートも今は完全に切れちゃってま~すσ( ̄∇ ̄;)
足腰元気なうちに思うけれど。。変な病気も流行っちゃってたりすると、ますます行く気がしなくなる。 国内でもなんだかなーって躊躇してる。
いいね
1
返信
nofuzoh
2020/02/04
@ホイミ
さん
海外旅行も特に半日も飛行機の中に缶詰めで眠ろうと思ってもなかなか寝られないしかなりしんどいですね。
国内で鳥さんを追っかけするほうがいいですかね。
そうそう 中国なんて今は大変ですよね。
小松菜を畑に植えているのだけど少し大きくなったなっておもったら小松菜の先をかなりつつかれていたよ。
ヒヨドリかツグミの仕業ですかね。先日、センダンの木から畑に降りていたからね。
人間さんの美味しいものは、鳥さんにも美味しいのですね。
今日もお仕事行ってきま~す。
その前に8時半くらいから1時間ほど仕事に行く途中の砂川公園というところでトラツグミやアオバト探してみます。
いってらっしゃい。
いいね
1
返信
ホイミ
2020/02/04
@nofuzoh
さん、おはようございます^^* そうですねぇ、飛行機の中で寝るのはしんどいです。楽しみが、「ごはん」しかない(苦笑)
小松菜も植えられているんですね! あらら;;ヒヨドリ、ツグミが食べてるのですね、センダンの木にミカン吊したいな(笑)
お仕事今日も一日がんばりましょう~!
アオバト、こちらでは全く見かけないです。トラツグミより珍しいかも。 良い出会いがありますように。
いいね
1
返信
nofuzoh
2020/02/04
@ホイミ
さん
お家のお庭の塀の上に、食品トレイに割りばし刺して瓦にさしこんでひまわりの種を入れておいたのだけど、カラスにとまられてひっくり返っていました。失敗の巻き
今日は1時間早出。公園に寄るためで~す。
行ってきます。
ホイミさんもいってらっしゃ~い。
アオバトがドングリの実が落ちているあたりにやってきているって情報があったのでね。
いいね
1
返信
ホイミ
2020/02/04
@nofuzoh
さん、失敗は成功のモト♪ 私は、カブトムシの餌のゼリーを置いて、ミカンを吊したら、カラスがミカンを、ヒヨドリがゼリーをすすっていました。メジロが来ない(T▽T)
ドングリにアオバトが来るんですね! ドングリ=オシドリなイメージです(:^ー^A
アオバト見たいです!
いいね
1
返信
nofuzoh
2020/02/04
@ホイミ
さん
塀の瓦の上がよくないのかな。
イソヒヨドリの幼鳥はよくそばにある蹲で水浴びし塀にとまってくれていましたが小鳥さんはやはり山茶花の木に取り付けたほうがいいのかな。
ヒヨドリさんは山茶花に、キジバトさんはお庭に降りてきてくれるのですが・・・
カメラを持って出ると飛び去ります。居間のガラス越しにはよく見えるのですが・・・
トラツグミさん 居たと遠くらシャッターきり、画像を拡大してみるも、前回はツグミさんでしたが今回はシロハラさん 残念。
他のカメラマンさんも探していたのですが
知り合いのカメラマンさんがほどなくやってきて、アオバトさんの情報ゲット
第一駐車場の東あたりでほとんど下に降りてくることはないが高い木の枝に3から4羽とまっているとのこと。また、一度張り込んでみま~す。
いいね
1
返信
ホイミ
2020/02/04
@nofuzoh
さん、 蹲があるなんて洒落てますね! ウチはバードバス置いてみたけど、スズメも利用してくれないので、ウォーターマッシュルームがはびこってます( ̄▽ ̄;)ゞぽりぽり 山茶花にメジロさんが来てくれるけど、ミカンより山茶花の花蜜のほうが人気で売れ残ってる(¬д¬。)グスン。
トラツグミの成果出るといいね!
アオバトは岡山でも珍しいほうですか?
いいね
0
返信
nofuzoh
2020/02/04
@ホイミ
さん
今日も5時になって直ぐ退社。例の公園に寄ってみました。
気づかずに歩いていると飛び立ちました。多分トラツグミさんだったかな。白い姿だったから。
今日は、ツグミさんが見当たらなかった。
その代わり公園近くの畑で枯れ葉をくちばしで突っついて飛ばしている鳥さんがいたので画像をゲット 拡大してみるとシロハラさんだった。なかなか目的の鳥さんを撮るのはむつかしいね。
アオバトさんは、この公園では、3羽ほど高い木にとまっているっていう情報を今朝いただきました。
我が家の近くでも「フィーヨ フィヨ フィヨ フィーヨ」って鳴く声を聴くことがあるからそこそこいるのではないでしょうか。
会いたいですね。
いいね
1
返信
ホイミ
2020/02/05
@nofuzoh
さん、今度はシロハラでしたか♥♥(o→ܫ←o)♫ シロハラさんのガサゴソ音、シンと静まりかえった山であの音聞いたら、何かの獣が近寄って来ているのかと身構えてしまいます^^; 寅さんは、地味目な色だし、突き音は、ほぼ聞こえないですよ~^w^ 目を凝らして動き物を見逃さないようにね(๑•̀ㅂ•́)و✧
アオバト、お家の近くに来るんですね!!
いいね
0
返信
nofuzoh
2020/02/05
@ホイミ
さん
こんばんは~
砂川公園にアオバトさんもトラツグミさんも出るとのことで、今日も8時半から4時半まで張り付いていました。
寅さんは現地に着くと同時に出るといわれているポイントでずっと待っていましたが駄目。それで、アオバトさんのポイントに行って方々探しましたが、遠くて高い木の枝に何かとまっている。ズームアップして+2補正し画像をみてみると鳩の様。私が撮影しエイルと他のカメラマンさんがきて何が撮れるって聞かれたので、画像を見せ「これ アオバト」っていうとそうだとのこと。やった やった。
その後、寅さんポイントへ。やっぱりだめ。昼食後、探していると知り合いカメラマンさんが・・・。事情をいうとそれでは、私も一緒の探しましょうとのことで探してもらってもダメで、それではアオバトのところにって誘われ同行。朝撮影のポイントでしたがもう少し近くに出るとのことでしたが、3時半まで粘るも姿は確認できましたが撮影はだめでした。皆さんアオバトの成果なしで帰られましたが私は、もう一度、寅さんポイントに!! いた~ 諦めずに行ったのが良かった。
ということで、本日中には編集してブログに仮の投稿しておきますね。またみてね。
アオバトの鳴き声は夜、寝ていると聞こえてきたことがあります。トラツグミさんの笛の音もね。
いいね
1
返信
ホイミ
2020/02/06
@nofuzoh
さん、こんばんは!ブログ拝見してきましたよー!
寅さんもビンズイもアオバトもフルコースで大成功でしたねヾ(*´∀`)ノ 粘り勝ち(=^エ^=)b
いいね
1
返信
nofuzoh
2020/02/06
@ホイミ
さん
は~い ブログ見ていただいてありがとう。
トラさんにいつも振られれっぱなしだったけどやっと会えました。次は、ヤマちゃんです。
恥ずかしながらビンズイさんの名前がわからなく、出会ったカメラマンさんにお尋ねしました。勉強不足。
ではまたね。
いいね
1
返信
ホイミ
2020/02/06
@nofuzoh
さん、寅さんもビンズイも見れて初見続きますねー! 初見した場所(環境)も一緒に覚えて行くと次、発見したとき同定しやすいですよ(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
ヤマちゃんは、アカゲラに似た声で鳴きながら飛ぶので、声を追って留まる所を見つけるのが確実に撮れるかな。
それにしても、nofuzohさんが行かれるポイントには野鳥撮りの人が割といらっしゃるのですね、こちらでは、アリエナイ事です。(っつか、マイフィールドがマイナー過ぎるんだろうけど^^;)
いいね
1
返信
nofuzoh
2020/02/06
@ホイミ
さん
こんにちは~
うんうん 覚えておいてまた来年撮影の時に役立たせます。
ヤマちゃん 鳴きながら飛ぶんですね。鳴き声を追っていくのが一番ですか。了解です。ありがとう。
私は、撮影ポイントに行ったときには、名刺を渡して相手の方の名前をお伺いするようにしています。そうすることにより次回、お会いした時にもまたほかの場所でお会いした時でも話しかけができるようになりますからね。また、よく知っている方でもこんな方とお会いしたよっていうと、私もよく知っているっていうようなこともあり共通の話題づくりもできますしね。
こちらでは野鳥鳥の方がたくさんいて、大体、大砲を持たれていますが私は、バズーカ砲ですが気にせずにお付き合いさせていただいています。
鳥撮りは8か月ほどですがかなりのネットワーク化は履かれていると思います。名刺交換してもお電話はしていませんけどね。
中には気無づかしい方もいますがほとんどの皆さんいい方ばかりで勉強させていただいています。
今日もクマタカポイントに行ったのですが、カメラマンの一人がタカ以外の鳥の群れにきづきパシャパシャシャッターを切りはじめ、画像を見せていただいたら、昨日、苦労して撮影したアオバトさんの飛翔。
なんでアオバトが飛んでいるのが判ったのって尋ねると、「このあたりで鳩の姿に似ている鳥で群れになっているのはアオバトだよ」って。
確かに、キジバトは群れていないし、ドバトはあまりいなし。また勉強させていただきました。
今日は、低くクマさんがとびましたが、セツブンソウの撮影に行ったその足でクマタカさんの撮影に臨んだため、ズームは400mm ssは80 フォーカス設定は、シングルスポット 追随は出来ていない設定で、ピンボケの量産。
撮影前に必ず確認っていうのを忘れていました。失敗の巻き。
ではまたね。
いいね
1
返信
ホイミ
2020/02/06
@nofuzoh
さん、失敗はドンマイです‼️ 私も慌てて設定戻し忘れアルアルです😅
ヤマちゃんもカワセミと同じで鳴きながら飛んでるのをよく見ます。
アカゲラの鳴き声と先に書きましたが、オオアカゲラの鳴き声の間違いです🙇キョッ!キョッ!って感じ。
名刺交換するんですね❗地元の人多いですか? nofuzoh さんは、バズーカの人?
いいね
1
返信
nofuzoh
2020/02/06
@ホイミ
さん
なんとかくまちゃんの画像、少しは解像しているものもあったよ。助かりました。
キョッ!キョッ!ね。
覚えておきますよ。
3月に役立たせますね。
私は、sonyの200-600mmです。やはり単焦点レンズでしょうけどそこまではできませんですからね。
いいね
1
返信
ホイミ
2020/02/07
@nofuzoh
さん、クマさん、良く撮れてましたね! 良いレンズ持ってるんですね🙆 いいなー❤️
いいね
1
返信
nofuzoh
2020/02/07
@ホイミ
さん
奇麗にくちばしや目が出ません。
近くのトラさんなどの画像は、小さな羽の先まで解像するのですが。ロクヨンの短焦点レンズのものはクマちゃんのくちばしや目がきっちりと出てますが、値段もsonyだったら定価190万ですからてがでません。
今日、出勤前に砂川公園によりルリビタキさんのメスとミヤマホウジロさんが撮れました。ミヤマさんは頭が黄色で冠ばねがかわいいね。
いいね
1
返信
ホイミ
2020/02/07
@nofuzoh
さん、レンズ沼に填まるからカメラは恐いトコあるね。 私はミラーレスオンリーになっちゃったので、100万もレンズしないけど、出て来る絵はやっぱ高いレンズほど違うよね。
ミヤマホオジロさんは、こっちでは、剣山の近辺まで行かないと見られないけど、本州に渡ったら、山間の公園なんかに普通に居てカルチャーショックに陥りました。
宮崎や熊本では、街中の丘の上の公園で普通に地面這ってるからおったまげです。なんでこうも難易度違うんでしょうねぇ。。
いいね
1
返信
nofuzoh
2020/02/07
@ホイミ
さん
こちらの砂川公園でも今朝、地面の虫を啄んでいたよ。遠くからは、ルリビタキさんかなとおもってファインダー覗いたらカンムリばねと黄色い羽根が見えたのでラッキーってシャッター切りました。
アトリさんも撮影したと思っているのですがアトリさんがどんな鳥かもわからないので、編集してから図鑑とにらめっこです。
いいね
1
返信
ホイミ
2020/02/08
@nofuzoh
さん、アトリは集団で、こちらにも多く飛来します。今期はまだ見てないですけど、アオジが緑ならアトリは赤茶という風貌ですね。パッと見、スズメかカワラヒワですょ。
いいね
1
返信
nofuzoh
2020/02/08
@ホイミ
さん
うん うん ありがとう。そのあたりをポイントにしてみますね。
最近カワラヒワさんを見なくなりました。夏鳥なんでしょうね。そんなこともわからないんですからね。(笑)
いいね
1
返信
ホイミ
2020/02/08
@nofuzoh
さん、( ̄ー ̄;)・・・ン? カワラヒワ居ませんか? 留鳥なのよ。冬によく見るのはオオカワラヒワと思いますが、冬は野山より川原に移動しているのかな、川原で見ますよ(=^エ^=)w 留鳥でも過ごす場所を移動しています。餌のあるところへね。
いいね
1
返信
nofuzoh
2020/02/08
@ホイミ
さん
了解です。ありがとう。ふるさと探検隊に行ってきます。
セツブンソウを緑のまとめに入れてみました。よかったら見てね。
いいね
1
返信
ホイミ
2020/02/08
@nofuzoh
さん、セツブンソウ拝見させていただきました!
小さくて可愛らしい!! 葉と花の付き方が福寿草に似ているな~と思ったら同じキンポウゲ科なのですね!
みどりのまとめのコーナーってPCからup出来ないので、面倒くさくて使った事無いです、私。 スマホの文字打ちが超遅いので。
いいね
1
返信
nofuzoh
2020/02/08
@ホイミ
さん
みどりのまとめ みていただいてありがとう。
こちらもクマタカの出現ポイントから車で10分以内の所です。
そうそう 葉っぱがフクジュソウに似ていますね。
可愛いお花ですよ。
みどりのまとめはPCからの投稿が出来ないのがネックですね。
画像をスマホに入れ、スマホの文字を一つ一つ打ち込むのが本当に、面倒です。
スマホもローマ字叶変換にしていますが、指先が太く隣のキーにあたり何度もやりカエで使いにくいね。
猫のコンサートに行ってきます。
ではまたね。
いいね
1
返信
霽月
2020/02/12
@ホイミ
さん
絶景!
いいね
1
返信
ホイミ
2020/02/12
@霽月
さん、ハイ🤗 絵画の様な景色でした✨
いいね
1
返信
霽月
2020/02/15
@ホイミ
さん
私は五色沼しか撮ったことないなぁ
いいね
1
返信
ホイミ
2020/02/15
@霽月
さん、五色沼って、確か福島ですよね🤗 色んな色の沼が有るんでしたね✨ 福島は何度も行ってるのに、そこ行けて無いんですわ〰️😰
いいね
0
返信
霽月
2020/02/18
@ホイミ
さん
割と簡単に入れるよ
いいね
1
返信
ホイミ
2020/02/18
@霽月
さん、簡単?? 猪苗代湖は行ってるんですが、裏磐梯は未だに無いです。福島へは滝桜を毎年見に行ってたんですが、五色沼はとても広いですよね?公園みたいになっているのでしょうか?沼全体を巡るとしたら、一日潰れちゃいますかね??
いいね
0
返信
霽月
2020/02/19
@ホイミ
さん
観光バスも出てるよ。ボートもあるよ
ツアーガイドの人もいるし
ゆっくり歩いて回れる!
いいね
1
返信
霽月
2020/02/19
@ホイミ
さん
二時間くらいだけど
写真撮りに集中して
余す事なく楽しみたかったら
最初の一回目だけはツアーガイドの方説明尽きで
回ると、迷子にならない様上に楽しいかも
いいね
1
返信
ホイミ
2020/02/19
@霽月
さん、なるほどなるほど~~!! ガイドさんもいらっしゃるのですね!!
是非行ってみたいです! 季節的に夏が良さそうかなぁ~紅葉の時期も良いですねぇ(。≖ˇ◡◡ˇ≖。)
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
22
2024/11/22
No.287 とちぎ花センター 2024/11/16②バラ
秋バラがキレイだと知り、散策しました🚶♀️
25
2024/11/21
No.264 コスモス観に行こう 2024年
備忘録としよう ①とちぎわんぱく公園 25万本 ②道の駅ましこ 20万本 ③小貝川ふれあい公園 120万本
220
2024/11/18
輝く石蕗✨✨ 京都城南宮 紅葉シーズン前の秋景色🍂
紅葉シーズン前の11月中旬、石蕗(ツワブキ)が見頃と聞いて京都城南宮の庭『神苑』を訪ねました 撮影日:2024年11月18日
ホイミ
母が遺した猫の額ほどの庭で植物を育てています。多肉4年生になりました。 ◎植物以外にフォーカスする事があります。 *無言フォロー歓迎* *石同好会(会員NO.18)
場所
お出かけ先
キーワード
岡山県
石同好会
羽山渓
石同好会NO.18
石灰岩質の羽山渓(岡山県)
真っ白い岩肌に透き通る水が雪景色のようでした。
周辺には洞窟がいっぱい♪
野鳥撮り始める前は、「穴潜り隊」と称して各地の鍾乳洞を巡り、ケイビングをしていました。
また行ってみようかな~と思っています。