警告

warning

注意

error

成功

success

information

なるさんのLonicera Fragrantissima,フユザキニオイカズラ,白い花の投稿画像

2020/01/29
フユザキニオイカズラ(冬咲き匂葛)

スイカズラ科の落葉低木
日本に自生するスイカズラ(吸い葛)の仲間でカズラの名ですが木立性で、樹高1~3mという特徴です。

花の少ない2月頃から白~淡紅色の花を咲かせ、大きさは1cmほどです。

⬇️の花芽の写真見ればわかるように花が2個ずつ並んで咲きます♬

お花に鼻をくっつけて匂いを嗅ぐとほんのりと香ります✨上品な香りです✨✨

珍しいお花なのか調べても殆ど情報無しです🤷🏻
2020/01/29
こんばんわ🌙✨
これも見たことないです。
清楚な花💕
2020/01/30
@ガンちゃん さん
おはようございます😊
毎年、森林公園で可愛い花、清楚そのもの♡︎ʾʾを咲かせてくれるので出かけるなり📷パチリでしたが、情報少なすぎて私もよくわかりません😅

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

たくさんの方々の投稿写真を見て、刺激を受けココロ踊らせている日々です♬ 色んなこと教えて下さる方々には本当に感謝してます✨ 1番好きなお花は野山で見つけた花です。 投稿に間違いがあるようであればご指摘お願いします 皆さま宜しくです🤗

キーワード

植物