警告

warning

注意

error

成功

success

information

湯かげんさんのお出かけ先,ヤマナシ,果実の投稿画像

2019/11/20
銀杏のようで、銀杏じゃない⁉️
大きな木だけど幹は細く、葉っぱの形は卵型でギザギザがあります。

サイズは銀杏。香りもなければ葉も緑… 木にくくってある可愛らしいニコニコが、ヤマナシと教えてくれました。

以下ネット情報です⬇️

山間に群生が見られないことから、古い時代に中国から渡ったものが野生化したとする説もある。日本のほか中国の中南部や韓国にも見られる。落葉紅葉樹。
「二十世紀」、「香水」、「長十郎」といったナシの原種かつ台木となる。

『実は落ちやすく、まずい』
ともありました。

青空で明るい時に写真を撮りに行こうと思いましたが、日暮れが早くて気温も落ち、実が全部落ちてしまいそうです🍏😥

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
4
2025/04/01

全国都市緑化かわさきフェア 2025春(富士見公園会場)前編

全国都市緑化フェアは1983年から、全国各地で順に開催されている国内最大級の「花と緑の祭典」です。 3月22日〜4月13日に開催された緑化フェアの富士見公園会場へ行って来ました。
いいね済み
4
2025/04/01

全国都市緑化かわさきフェア 2025 春(富士見公園会場)後編

前編に続き、3月22日〜4月13日に開催の緑化フェアの紹介をします
いいね済み
73
2025/04/01

No.90 春の京都紀行(東本願寺•渉成園)

2025年の佳き日、姪の子供の結婚式に出席する為に、訪れた京都の思い出。 写真保存の為の記念投稿。
改名♨️(○ゆかげ*よろしくお願いします GS始めた頃は、幼児期の息子と植物観察を楽しんでおりました。今では身長も足のサイズも越され、一緒に出かける事が少なくなり、ソロ活動🥲 山育ち。野山が好き。野草食べます。 生活感アリ、自由に気ままにありのまま、地味picも気にせず投稿しております。 義父は育種家🧪 通知OFF設定、勝手にフォロー🙏

場所

キーワード

植物