警告

warning

注意

error

成功

success

information

ニワイチさんの黒法師,まだら黒法師?,アエオニウム属の投稿画像

2019/08/11
刺せばつくよ!
とサクサク切られたこちらは
黒法師であってますか??

乾かしておいて、3日後に(帰省したら)
植えてあげようと思っていますが

📝
日当たりが良く、水はけの良い、乾燥気味の環境を好みます。
日照時間が足りないと美しい葉色が褪せ、徒長します。

黒法師は冬生育型の多肉植物で、生育期は冬から春の間です。
特にこの期間はよく陽の当たる場所で育てて下さい。

高温多湿の環境が苦手な性質なので、夏場は風通しの良い涼しい場所で夏越しをさせます。
2019/08/11
初めまして(*゚▽゚)ノ
冬になって真っ黒になったら黒法師で、冬になっても緑色が残っていたら、黒法師の斑入り「まだら黒法師」かと思います✤
2019/08/11
名前を教えて!タグに回答しました。
「黒法師」かも!
2019/08/11
@クリスタル✿ さん
黒法師にも種類があるんですね!
確か冬に遊びに行った時は黒かったイメージです!一応、黒法師として様子をみてみます☺︎
2019/08/11
黒法師は今の時期は休眠期で根が出ないので、植えずに冬まで待った方が安全かも。
2019/08/11
@喫茶黒うさぎ さん
調べたら夏は休眠期となっていてわたしもどうしたものかと思っていました。乾いた土にさそうかなとか。
植えずに待つということは、このまま、コロンと何かにいれて日陰に転がしておくということですかね??すみません、知識がなさすぎて!!
2019/08/11
@ニワイチ
実はオイラも4月に黒法師カットして植えたのですが、未だに根が出てませんw
水耕栽培でも根が出ないので、やはり11月頃まで風通しの良い日陰に置いておくのが良さそうです。うちでは曲がらないようにメタルラックの棚の隙間に刺してます。
2019/08/11
@喫茶黒うさぎ さん
わぁおー四月から爆睡ですね!
風通しの良い日陰に11月ごろまで☺︎
そして、立てておける方が形がきれいに保てるのですね!!土にも植えずに、水にも入れずになんて、ドキドキしてしまいますが、やってみます!!!
2019/08/11
@ニワイチ
涼しいところなら、もしかしたら秋くらいには根が出るかもしれません。植えずに待って根が出たのを確認してから植えるのが良いと思います(*゚▽゚)ノ

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

庭づくり3年目です。 おうちの中の観葉も少々。 だんだん、スペースが埋まってきているので、新しい子のお迎えよりは、成長記録の備忘録がメインなかんじです。 自分の記録ばかりでみなさんのところはなかなか見に行けず。 GS、急に投稿したりしばらくいなくなったりな感じですが、ゆるい感じで楽しんでいきたいと思いますー。

キーワード

植物