warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
小さな庭
小さな庭,梅の実,花のある暮らしの投稿画像
まさこさんの小さな庭,梅の実,花のある暮らしの投稿画像
梅の実
いいね
24人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
まさこ
2019/06/11
梅の収穫第一弾。
梅の実が少し色づいてきたので収穫しました。
このまま2~3日置いておくといい色になると思います。
置いておくだけでもいい香りがします。(^-^)
今年は梅ジュースだけでなく、梅干しも作らないと。
梅ジュースは夜炊飯器に梅1キロとお砂糖700gを入れて保温スイッチを押すだけで翌朝にはもう出来上がるんですよ。
お手軽なので、お買い得の完熟梅が出回ったら是非お試しを。
出来上がりは梅エキスという感じなので3倍くらいに薄めてくださいね。
ご近所さんやお友達にも好評で毎年楽しみにされています。(*ˊᵕˋ* )
追伸
梅ジュースと同じ要領で、昼間炊飯器で2時間ほど保温。(梅500gに砂糖350gで作りました。)
ざるで受けながら鍋にうつし、梅の種を取り、実は鍋に。
そのまま煮込むと梅ジャムになります。
ヨーグルトにもパンにも。(*ˊᵕˋ* )
よん
2019/06/11
すご〜い😆💕💕
梅ジュースいいなぁ🍹私もまさこさんのご近所さんになりたい😋
自家製梅ジュースを飲みながら、お花いっぱいのお庭を眺めてたらストレスなんて吹っ飛びそうですね😍
いいね
1
返信
ぽぬ
2019/06/11
梅の収穫ができるなんて💕香りがいいですよねー❣️❣️
我が家は毎年梅を買って漬けるのですが、梅ジュース🍹このやり方で是非やってみたいです❣️
いいね
1
返信
まさこ
2019/06/11
@よん
様、梅ジュース美味しいですよ~。
お近くだったら良かったのに。
梅エキスという感じなので3倍くらいに薄めて飲みます。
うちはバラ以外のお花があまりないのでこの時期緑ばかりですが、庭でジュースもいいですね。(*ˊᵕˋ* )
いいね
1
返信
まさこ
2019/06/11
@ぽぬ
様、梅の実の香りいいですよね。完熟してきたらもっといい香りになります。
ぽぬさんは梅干しを作られるのね。私も去年はパスしたんですが、一昨年の梅干しが少なくなってきたので今年は漬けようと思います。
梅ジュースも一度是非お試しくださいね。(*ˊᵕˋ* )
いいね
1
返信
きく
2019/06/11
第一弾なんですね😳
すごい、いっぱいなるんですね✨✨
今年は、こちらのレシピ、参考にさせて頂きます😊💕。手作りの梅干し…素敵です😌
いいね
1
返信
まさこ
2019/06/11
@きく
様、計ってみたらきょうだけで4キロありました。
まだまだ一部だけ取った感じです。
梅ジュース、翌朝炊飯器を開けてびっくりしますよ。
濃いので3倍くらいに薄めてくださいね。(^-^)
梅干しも簡単袋漬けでジップロックを使って作ります。(きょうの料理より)
いいね
1
返信
きく
2019/06/11
@まさこ
さん
詳しくありがとうございます😊💕
いいね
1
返信
masako
2019/06/11
こんばんは🌙
ご自宅に梅の木まであるんなんてスゴイ🎶
わたしも梅ジュース、この方法でやってみたいと思います!
いいね
1
返信
まさこ
2019/06/12
@masako
様、おはようございます。
うちの庭は元々義父が作った和風の庭でこの梅も随分大きくなっています。
完熟梅が出回ったら是非一度作ってみてくださいね。
簡単で美味しいです。(*ˊᵕˋ* )
いいね
1
返信
檀~mayumi
2019/06/12
綺麗な梅ですね💕
私は昨年作った梅ジャムが美味しかったから
今年も梅ジャムを作ろうと思っています😊
いいね
1
返信
まさこ
2019/06/12
@檀~mayumi
様は梅ジャムを作られるのですね。
美味しそうですね。
私も作ってみようかな。(^-^)
いいね
1
返信
檀~mayumi
2019/06/12
@まさこ
さん
いつもは買ってまではジャムを作ったりしないんですが
梅だけは買っても作りたい‼️また食べたい‼️
って思いました☺️
オススメです✨
いいね
1
返信
まさこ
2019/06/13
@檀~mayumi
様、ますます作りたくなりました。
ジューンベリージャムの時は70%のお砂糖にしたのですが、梅は酸っぱいので100%くらいにした方がいいでしょうか。あと、レモンを絞るという感じで。
いいね
1
返信
檀~mayumi
2019/06/13
@まさこ
さん
私は甘酸っぱいのが好きなので
7割位の砂糖にしようかと思っています😊
レモンは無くても大丈夫だと思いますよ☝️
自分好みの味に出来ることが手作りの良いところですね✨
いいね
1
返信
まさこ
2019/06/13
@檀~mayumi
様、もう既に酸っぱいのでレモンはいらないですね。(^-^)
種を取る前の茹で時間で酸っぱさも調整できるようですね。
いろいろとありがとうございました。
やってみます。(*ˊᵕˋ* )
いいね
1
返信
まさこ
2019/06/13
@檀~mayumi
様、ジューンベリーは5割でした。
梅は7割でやってみます。(^-^)
いいね
1
返信
ぽぬ
2019/06/20
まさこさん
おはようございます😊
梅ジュース、お砂糖を7割で作ってみました💕簡単なのに美味しい✨炭酸で割ったらシュワシュワでまたまた美味しい💕残りの梅もジャムにしてみました😊💕種も煮魚に使おうと思います🐟
教えていただき、ありがとうございます😊
いいね
1
返信
まさこ
2019/06/20
@ぽぬ
様、美味しくできて良かったです。(*ˊᵕˋ* )
簡単でしょう。
そうそう、炭酸で割っても美味しいんです。(^-^)
種を煮魚に!
それは、初耳です。
煮魚に梅の香りがするのでしょうか。
いいね
1
返信
ぽぬ
2019/06/20
@まさこ
さん
早速、鰯を5尾と牛蒡を買い求めて、作りました!全部の梅の種と(果肉も回りに残っていますが)お酒と少量の水、お醤油を回し入れて圧力鍋で炊きました。🐟の臭みが取れて良い感じにしあがります。
梅の種は豚肉、鶏肉を煮てもこの時期さっぱりしていただけて嬉しいです😆
いいね
1
返信
まさこ
2019/06/20
@ぽぬ
様、そうなのですね!
うちもきょう、鯵と牛蒡を煮ます。
種残しといたら良かったわぁ。
今度是非やってみます。
教えていただいてありがとうございます。…φ(..)メモメモ
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
小さな庭に関連するカテゴリ
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
バルコニー/ベランダ
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
小さな庭のみどりのまとめ
7
2024/11/21
11月のmossガーデン
いよいよ信州の平地も冷たい北風が吹くようになり、冬を少しずつ感じ始めました 実家の塀上にカマキリの巣があったので、ドカ雪がこないように祈るばかり🙏 まだ冬タイヤではない11.21 球根鉢凍る…やってしまった🥺 11.20☁️9.4/-0.1初凍 11.19☁️5.7/1.1飯綱あたりも軽い☃️ 11月なのにこの気温 虫も多いんだよね… 11.17☁️/☔️20.5/9.8 11.16☁️20.1/9.5 あまりにも暖かい日が続き、雨も少なかったので11月にはお初?花壇の水やりをした 11.13☀️16.2/10.2 11.11☀️19.7/9.1 立冬すぎて寒暖差がある 寒暖差アレルギー🤧が止まらない 11.10☀️/☔️18.0/1.4 11.9☀️12.5/0.8 11.7☀️9.0/2.7 富士山の初冠雪と同じく北アルプス白馬岳も雪☃️志賀高原も雪化粧🗻菅平高原は-1.3 11.3☀️17.1/8.1 11.1 ☁️/☔️16.6/7.8 まだ変な暖かさが続いているこちら アジサイの葉やコデマリの葉が枯れずにうどんこ病に😥これから冬がくるけど〜脇芽を出したり花芽が上がったりするものも🌱いつもと違うタイミングで動き出してます😅 🏠猫の額ほどのちっさな庭に所狭しと植えられて咲いている花の覚書🍀来年にはきっと何が咲いてたっけ?ってなるのがお決まりなので月毎にここにおさめています📝
39
2024/11/19
同時多発的庭改造計画の進行開始
ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
29
2024/11/17
チューリップ
単独ページに昇格してみました。😊
まさこ
しばらくお休みしている間にすっかりスマホ離れしてしまいました。 たぶん復活することはないと思います。 フォローしていただいてる方、どうぞフォロー外してくださいね。m(_ _)m
場所
小さな庭
キーワード
花のある暮らし
お庭を彩るお花・樹木フォトコン
植物
梅の実
梅の実が少し色づいてきたので収穫しました。
このまま2~3日置いておくといい色になると思います。
置いておくだけでもいい香りがします。(^-^)
今年は梅ジュースだけでなく、梅干しも作らないと。
梅ジュースは夜炊飯器に梅1キロとお砂糖700gを入れて保温スイッチを押すだけで翌朝にはもう出来上がるんですよ。
お手軽なので、お買い得の完熟梅が出回ったら是非お試しを。
出来上がりは梅エキスという感じなので3倍くらいに薄めてくださいね。
ご近所さんやお友達にも好評で毎年楽しみにされています。(*ˊᵕˋ* )
追伸
梅ジュースと同じ要領で、昼間炊飯器で2時間ほど保温。(梅500gに砂糖350gで作りました。)
ざるで受けながら鍋にうつし、梅の種を取り、実は鍋に。
そのまま煮込むと梅ジャムになります。
ヨーグルトにもパンにも。(*ˊᵕˋ* )