警告

warning

注意

error

成功

success

information

sena78さんのお出かけ先,ヘビ,沖縄の投稿画像

2019/06/01

😎 Yeah! 👍🏻
2019/06/01
えっ(・д・`*)えっ(・д・`*)えっ(・д・`*)

ハブ大丈夫なのかー?
2019/06/01
きゃぉー!!!!!
蛇巻いてるぅ~(  Д ) ⊙ ⊙
2019/06/01
ヘビ年は ヘビ怖くないよね(笑)
右側にあるのは ヘビ皮?!
2019/06/01
@kaorioka ❁ ちゃん

館長が、しっかり持ってくれているから
大丈夫だよー!

私は、年に何回も巻いてるよー!😆

2019/06/01
@クリスタル✿ ちゃん

ハブで〜す!🐍

2019/06/01
@コロン ちゃん。おはよー。

🐍 巳年!😋

そうそう!
ヘビ皮コレクションです!

ここのカフェからの眺めがいい!👍🏻
2019/06/01
@sena78 さん
カフェなの?!( °◊° )カフェにハブいるの?!
2019/06/01
アイ ハブ アハブ🐍ってやつ〜😱客を選ぶカフェね☕️うちの主人はダメだわ🙅‍♂️
2019/06/01
@コロン ちゃん。

昔からある、伊豆味のハブとマングースショーの
ハブ館に、
カフェやレストランがあるのよー。😊
2019/06/01
@くろちゃん さん

この日は、ヘビ無理〜!って方も ご案内。
チャレンジして... 😖
こんな表情されてました。

ハブ館とカフェコーナーは、離れているので
ヘビが苦手な方も大丈夫ですよ。😊
2019/06/01
(゜゜;)(。。;)
2019/06/01
パブに巻かれてる人がsenaさんですか〰️👀✨
2019/06/01
@おりーぶ さん

ヾ(▽⌒*)彡キャハハハ...
2019/06/01
@キノピー ちゃん

そうですよ〜。
私です。

昨日、行ってきました!😆
2019/06/01
@sena78 ちゃん
すごーぃ😱👏🏻
チャレンジャーですねぇ〰️( ◜ω◝ )☝︎
2019/06/01
@sena78 さん
ハブ なの?すごいね〜首に巻くなんって!
すごい!おっかなくないの?

沖縄に 遊びに行った時 黄色の蛇を🐍クビに
蛇年だけど 大のにがて!
畑にいても、目で追って探してしまう!
あ〜やっぱり ダメだわ!
2019/06/01
お〜!いつも楽しんでますね〜😁
2019/06/01
@sena78 さん
ああ 看板は見た事あるけど 行った事ないなぁ!カフェも あるのね😄
2019/06/02
@たえちゃん さん、おはようございます。

よく見ると...アカマタですね。

前回は、ハブを巻きました。

蛇好きというわけではないけど...
しょっちゅう行くので慣れました。😅
2019/06/02
@ぷち さん

は〜い!
毎日楽しいです!😆
2019/06/02
@sena78 さん!
すごすぎ!

慣れっこなんって!

かんがえられない!

うちの旦那様も ヘビ 苦手だけど!
動物園いったら 必ず ヘビとか爬虫類は見るね👀👀
何故だろうね〜
2019/06/03
senaさん!すごい!!!
うちは子供たちはそんな機会があれば必ずクビに巻くけれど、私は絶対にムリです😱💦
2019/06/03
@リトセア さん

初めてのときは
さすがに、ちょっと怖かったですよー。

でも、好奇心旺盛でチャレンジャーだし
年に数回行くので慣れちゃった。😋
2019/06/03
@sena78 さん🌺
まだ挑戦したことないです
凄い🐍✨
2019/06/04
@*さーや* ちゃん!

何も考えず...
館長に身を任せれば良いのよ〜😆😆😆
2019/06/04
@sena78 さん🌺
🐍は苦手で😃😁
がぶっとされないかな〰️
とか妄想がふくらみ💦
2019/06/19
sena78さん
無言でいつも拝見していますオクラレルカのupを見て大宜味へ行きました。初めてなのでとても感激して私も苗を購入しますした。島ラッキョー、いいねありがとうございます😃よろしく😃✌️ちなみに私も金色のヘビを巻いたことがあります。ヘビの筋肉が動くと私の首筋が締めつけられるのを今でも覚えている。何にも経験して楽しんでいます😃🎶

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
1
2025/04/05

松浦鉄道〜浦ノ崎駅〜

松浦鉄道(愛称:MR 又はMR鉄道)57駅の中のひとつで佐賀県伊万里市郊外にある浦之崎という所にある駅です。 松浦鉄道沿線では桜がある駅が多くありますが、ここ、うらのさき駅は駅全体が桜に包まれていて、まるで桜ドームの中って感じですね。 桜のトンネルの中を車両が通って行きます。 桜が咲く時期には桜祭りが開催されます。 松浦鉄道とは日本最先端の鉄道で、沿線は長崎県佐世保市〜佐々町〜平戸市〜松浦市〜佐賀県伊万里市〜有田町と4市2町を結んでいます。
いいね済み
4
2025/04/05

大村公園

この桜の時期に通うこと27年。 とても良く整備されていて、居心地の良い公園です。 大村市の中心部にあり、周囲は大きな商業施設、大村市役所や大村ボート場があります。 公園内には、国指定天然記念物のオオムラザクラ、県指定のクシマザクラという八重桜があります。 多いもので花弁が200枚以上にもなるそうです。 ソメイヨシノより後に咲くので未だ見たことはないです。 県天然記念物に指定されている「玖島崎樹叢」です。つまり樹種多様な自然林ってことらしいです。 大村神社は本丸跡にある神社です。 大村藩の政治の中心になった玖島城の跡で、ここに天守は築かれなかったそうです。この立派な石垣を見たら城があったかの様です。 神社なので、お宮参りや七五三など、節目の祈祷などに訪れる方がいます。 他の神社とは何か違う感じがします。まさに"厳かな雰囲気"ですかね。
いいね済み
4
2025/04/05

明星桜

佐賀県伊万里市の郊外にあります。 佐賀県指定の天然記念物で"東山代の明星桜"と有名で九州最古の桜だそうです。 エドヒガン系と言われていて、根回り約5m、樹高約13m、枝張り東西約21m・南北約15mの巨木です。 地面からすぐ幹回り2メートルの主幹が4本に分かれ、薄紅色の花が咲きます。 800年以上前に植えられたと伝説があるそう👀 夜間、樹下で火を焚いてながめると、花びらに火が映えて、明星のおもむきがあるというのが名の由来だそうです。
沖縄本島北部 在住。 自然豊かな環境で暮らしています。 ガーデニング歴39年。多肉 6年です。 夫婦ユニット「Twins」の動画をYouTubeで公開。  YouTube ID: Sena7878 よろしくお願いします。😊

場所

キーワード