警告

warning

注意

error

成功

success

information

どんぐりさんの小さな庭,ザルジアンスキア,ナイトフロックスの投稿画像

2019/05/09
令和最初の植物に悩んだこちらも。
信州花フェスタのpicなどはまたボチボチ…。

昨年購入し、夏と冬を越し、3〜4月綺麗に咲いてくれていました☺️ 今は葉っぱだけです。

このコと プリムラ ポンポンラパン🐇ちゃんは我が家の数少ない鉢植えです。 夏越しが難しく1年草扱いだそうですが、ともに北側の涼しい場所で昨年の酷暑を乗り越えてくれました。
来年また会おうね💕ありがとう😌 3/22撮影
2019/05/10
どんぐりさん
可愛いキュートな✿花ですね
信州の花かと思いました
何となく、リンゴの華を連想してしまいました
凄いなぁ〜😳
うちは夏越し無理だったわぁ😩
途中、どんどん足元がスカスカになっていったんだけど、1年経ったらどんな感じに育つの?👀

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
132
2025/04/07

玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)

2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
いいね済み
101
2025/03/02

福寿草と梅花黄蓮

小さな庭に春の訪れ 今日は庭仕事しながら、満開になった福寿草とゆっくり時間を共有しました ひたすらフクジュソウとバイカオウレン(笑)
いいね済み
49
2025/02/28

同時多発的庭改造計画の進行開始

ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
GSすぐ落ちます😢 2017年12月、8年近く手付かずだった庭に、やっとお花を植えました(≧∀≦) 幸せです🌼 約1ヶ月かけて東側通路を整備。自分でレンガの小道を作り、植物を植えられるように土壌改良しました。午前中しか日が当たらず、無事育ってくれるか毎日心配ばかりしてしまいます(;o;) 残る南側の庭作りも、少しずつ時間をかけて頑張りたいです。 皆さんの素敵な植物やお庭を拝見し、憧れています(o^^o) 2017.11.2〜

場所

キーワード

植物