warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,百両(カラタチバナ),向島百花園の投稿画像
やまちゃん~旅~さんのお出かけ先,百両(カラタチバナ),向島百花園の投稿画像
百両(カラタチバナ)
いいね
87人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
やまちゃん~旅~
2018/12/11
向島百花園にて
百両(カラタチバナ)
江戸時代のカラタチバナは非常に高価で百両以下では手に入れることができないため「百両金」と呼ばれたとのこと。
自生して物は滅多に見られないそうです。
なる
2018/12/11
百両も見たことないのよね〜〜
見たいな😳
いいね
1
返信
やまちゃん~旅~
2018/12/11
[@id:449102]さん
@なる
さん
これはもう向島百花園に行くしかありませんね❗
今は花が少ないですけどいろんな発見が有りますね☺️
いいね
1
返信
まるちゃん
2018/12/16
@やまちゃん~旅~
さん
15年位前??窓口の方が今の時期は何も無いと気の毒そうな様子をしたことだけ思い出しました。
中がどんな様子だったかも覚えていません!😰でもアリドオシとカラタチバナを見ることできるのですね!🎶( ◠‿◠ )
いいね
1
返信
やまちゃん~旅~
2018/12/17
@まるちゃん
さん
おはようございます☀️😃❗
はい、今全部見られます😃
近くでしたなら是非行ってみて下さい😄
いいね
1
返信
まるちゃん
2018/12/17
@やまちゃん~旅~
さん
神奈川ですからいつもなら飛んで行くところですが、今は足が思わしくないので暫く安静です。
神代植物公園にもアリドオシがあり花は見たことがあります。 懐かしい向島百花園 また来年行ってみます。( ◠‿◠ )、
いいね
1
返信
やまちゃん~旅~
2018/12/17
@まるちゃん
さん
私も脊柱管狭窄症を患っています。
でも休みの日には意識して出歩いています。その効果でしょうか、先日14日の健康診断では昨年に比べて体重が2.5kg、胴回りが2cm減っていました。
もう嬉しくて❗胴回りの減少が一番嬉しかったです😃
まるちゃんさん、あまり無理をしないで下さいね☺️
いいね
1
返信
まるちゃん
2018/12/18
@やまちゃん~旅~
さん
ありがとうございます。 元気に歩けるということは本当に幸せなことです。歩いて痩せて👍ですね!私も痩せたいです。
この一年歩いて植物観察が体にも心にも良いと実行してきましたが 少し距離を歩き過ぎて股関節にはよく長かったようです。無理の無いようライフワークの花観察を楽しみたいと思います。🎶
いいね
1
返信
やまちゃん~旅~
2018/12/18
@まるちゃん
さん
こんにちは✨😃❗
何事も過ぎることは逆効果になりかねませんからね。ほどほどに、ですね☺️
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
22
2024/11/22
No.287 とちぎ花センター 2024/11/16②バラ
秋バラがキレイだと知り、散策しました🚶♀️
25
2024/11/21
No.264 コスモス観に行こう 2024年
備忘録としよう ①とちぎわんぱく公園 25万本 ②道の駅ましこ 20万本 ③小貝川ふれあい公園 120万本
220
2024/11/18
輝く石蕗✨✨ 京都城南宮 紅葉シーズン前の秋景色🍂
紅葉シーズン前の11月中旬、石蕗(ツワブキ)が見頃と聞いて京都城南宮の庭『神苑』を訪ねました 撮影日:2024年11月18日
やまちゃん~旅~
自然🍀⛰️と💠の大好きな万年青年です。 まだ現役で頑張っています😃
場所
お出かけ先
キーワード
向島百花園
正月の縁起物
花の撮影
カラタチバナ。
植物
百両(カラタチバナ)
百両(カラタチバナ)
江戸時代のカラタチバナは非常に高価で百両以下では手に入れることができないため「百両金」と呼ばれたとのこと。
自生して物は滅多に見られないそうです。