警告

warning

注意

error

成功

success

information

nofuzohさんのお出かけ先,アキノキリンソウ,『山野草』フォトコンテスト 2018秋の投稿画像

2018/11/17
【アキノキリンソウ】
アキノキリンソウは日本全国の草原や明るい森林に生育し、花が酒をかもしたときの泡立ちに似ていることから別名をアワダチソウといわれております。
最近ではこのアキノキリンソウと同じ属になる帰化植物でセイタカアワダチソウが至る所に蔓延り、アキノキリンソウの生育場所を奪ってしまっているような感があります。
撮影した場所には、草丈が25センチ位なアキノキリンソウが10株ほど可愛らしい花を咲かせていました。
2018/11/17
お早うございます!いつも可憐な野の花。詳しい説明何気なく目にしてる花にも愛着わきます❣️
2018/11/17
@anne♪ さん
おはようございます。身近な雑草や草花の投稿で、見た目あまり派手さはありませんが、画像を通した目線からみると可憐さや楚々とした美しさを改めて感じる時があります。今後ともよろしくお願いいたします。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
6
2025/04/03

新宿御苑 2025年3月②

新宿御苑の人の多さにも慣れてきた。
いいね済み
6
2025/04/02

全国都市緑化かわさきフェア 2025 春(富士見公園会場)後編

前編に続き、3月22日〜4月13日に開催の緑化フェアの紹介をします
いいね済み
6
2025/04/02

全国都市緑化かわさきフェア 2025春(富士見公園会場)前編

全国都市緑化フェアは1983年から、全国各地で順に開催されている国内最大級の「花と緑の祭典」です。 3月22日〜4月13日に開催された緑化フェアの富士見公園会場へ行って来ました。
お花たちに水やりをするように、お花を眺めることで 心の中にも水やりをしたいですね🌹

場所

キーワード

植物