warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
お出かけレポート
お出かけ先,ターンブルー,薔薇ターンブルーの投稿画像
toshi722さんのお出かけ先,ターンブルー,薔薇ターンブルーの投稿画像
ターンブルー
薔薇ターンブルー
いいね
66人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
toshi722
2018/10/23
Turn Blue ターンブルー 💙👗💍
Turn Blue 、直訳すれば"青くなる"。実にシンプルな命名、青いバラを交配のみで創出した小林森治氏の強い思いの詰まった名前に思える。💙💙💙
随分前にサントリーが青いバラを開発した事を知った。GSの投稿を見る中でターンブルーを知った。ターンブルーの開発を調べる中で、小林森治氏を知った。また、サントリーの青いバラの開発過程も知った。💻📖📱
小林森治氏が長年の人工交配のみで開発したのが「ターンブルー」💙。一方、サントリーが青い色素「デルフィニジン」をバラに合成させるという遺伝子操作的、バイオテクノロジー的な手法で開発したのが「アプローズ、SUNTORY blue rose APPLAUSE」。💙
共に長年かけて開発に成功するわけだが、大企業(バイオテクノロジー)と個人(伝統的な人工交配)のアプローチの方法か180度違って大変興味深い。🤨🤔🤓
今日、岐阜県可児市の花フェスタ記念公園で本物のターンブルーを初めて見た。青みがかったバラは、秋の日差しの中で大変美しかった。🌞🎑💙
バラにさほど興味のなかった私にいろいろ勉強させてくれたターンブルーに感謝❗❗
ありがとうございました。😁😀👻
ラル
2019/05/10
toshi722さん
ターンブルーで探してまいりました💕
まさにその通り‼️青いばらへの執念を感じますよね😭
小林さん作出の青龍からは バラにはないはずの自然の青色の遺伝子が発見されたそうです✨
いつか青龍の遺伝子から遺伝子組み換えではない真っ青なバラができたら私泣きます😭
いいね
1
返信
toshi722
2019/05/10
@ラル
さん
ターンブルーを知ったのは、ラルさんの投稿を見てから…。バラには、今でもうとい私ですが、入り口はあなたの投稿からです。
昨秋、花フェスタ記念公園へ行ったのも、青いバラ・ターンテーブルを見るため…。
青いバラは、私をより広い植物の世界へ導いてくれました。感謝、感謝です。
ビバ❗ターンブルー❗🌼💙🙏😂
いいね
1
返信
ラル
2019/05/10
@toshi722
さん
なんと😭うれしくて泣きそうです😭
わたしもバラには全く興味がなかったのですが
ターンブルーを見た時 衝撃が走りました‼️
そしてバラを育てたこともないのに 青バラをお迎えするという無謀なことを😅
toshi722さん💕こちらこそありがとうございます💕
小林さんのバラを咲かせ続けます✨
いいね
1
返信
toshi722
2019/05/10
@ラル
さん
これからも、楽しませて下さい❗ヨロシコ❗👍👍🌼🌼💙💙👻👻
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
お出かけレポートに関連するカテゴリ
ガーデニング初心者
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
お出かけレポートのみどりのまとめ
51
2024/11/25
冬の山陰 美術館めぐり
島根県「足立美術館」と鳥取県「植田正治写真美術館」を巡る旅行記です。庭師と写真家。美への熱い想いと妥協のない仕事ぶりに、心奪われました。
229
2024/11/24
比叡山ドライブウェイの紅葉🍁
比叡山延暦寺に向かう有料道路の比叡山ドライブウェイ。途中、山を昇りながら琵琶湖が見えます‼️ 撮影日:2024年11月24日
1
2024/11/24
姫路にバナナ
10月に遊びそびれた、宝塚のダリア園も終わってもうた 川西のダリア園に行くか?川西市役所で献血の日もあるで 何や陶器市今日までらしいからぷらぷら行ってみた
toshi722
場所
お出かけ先
キーワード
植物園
バラ園
秋の風景
岐阜県
花フェスタ記念公園
可児市
植物
ターンブルー
薔薇ターンブルー
Turn Blue 、直訳すれば"青くなる"。実にシンプルな命名、青いバラを交配のみで創出した小林森治氏の強い思いの詰まった名前に思える。💙💙💙
随分前にサントリーが青いバラを開発した事を知った。GSの投稿を見る中でターンブルーを知った。ターンブルーの開発を調べる中で、小林森治氏を知った。また、サントリーの青いバラの開発過程も知った。💻📖📱
小林森治氏が長年の人工交配のみで開発したのが「ターンブルー」💙。一方、サントリーが青い色素「デルフィニジン」をバラに合成させるという遺伝子操作的、バイオテクノロジー的な手法で開発したのが「アプローズ、SUNTORY blue rose APPLAUSE」。💙
共に長年かけて開発に成功するわけだが、大企業(バイオテクノロジー)と個人(伝統的な人工交配)のアプローチの方法か180度違って大変興味深い。🤨🤔🤓
今日、岐阜県可児市の花フェスタ記念公園で本物のターンブルーを初めて見た。青みがかったバラは、秋の日差しの中で大変美しかった。🌞🎑💙
バラにさほど興味のなかった私にいろいろ勉強させてくれたターンブルーに感謝❗❗
ありがとうございました。😁😀👻