warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
Yoshiさんの投稿画像
いいね
17人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
Yoshi
2025/04/10
梅護寺数珠掛桜が開花
原木は新潟県の梅護寺にある
桜は古くから楽しまれているので、ほんとかよ!とツッコミたくなるような言い伝えが残る品種もいくつある
この桜も伝説が残る桜で
親鸞聖人が出立の際、手にした数珠を路傍の桜の枝にかけ仏法を説いたところ、毎年数珠のように花がつながり垂れ下がって咲くようになったと言われている
確かに他の桜より茎が長い気がする
去年、鬱金 御衣黄 須磨浦普賢象の緑花の接ぎ木1年生苗をお迎えして
今年咲いたのは鬱金桜のみ
2年目の苗にしてはたくさん咲いた
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
Yoshi
植物が増えすぎたので、2023/04から成長記録はすべて非公開投稿に 公開投稿は気が向いたときにこっそりと フォローも解除も無言で大丈夫ですよ😃
原木は新潟県の梅護寺にある
桜は古くから楽しまれているので、ほんとかよ!とツッコミたくなるような言い伝えが残る品種もいくつある
この桜も伝説が残る桜で
親鸞聖人が出立の際、手にした数珠を路傍の桜の枝にかけ仏法を説いたところ、毎年数珠のように花がつながり垂れ下がって咲くようになったと言われている
確かに他の桜より茎が長い気がする
去年、鬱金 御衣黄 須磨浦普賢象の緑花の接ぎ木1年生苗をお迎えして
今年咲いたのは鬱金桜のみ
2年目の苗にしてはたくさん咲いた