警告

warning

注意

error

成功

success

information

youkoさんのお出かけ先,水辺の風景,足立美術館 庭園の投稿画像

2025/03/31
小雨が降る足立美術館に行って来ました🌿‬
山陰、山陽旅✈️の4日目でした
2025.3.16

『一度は行ってみたかった足立美術館』札幌に帰る✈️最後の日でした

前日と続いて雨でしたので。。
苔、岩、樹木が美しく生き生きして
輝いて見えました✨️(๑♡∀♡๑)

①枯山水庭
赤松が800本植えてあるそうですが
太くなったり状態が悪くなっても
直ぐに交換出来るように、別の場所に400本のスペアがあるそうです🫢

②苔庭
霧雲が美しい

③池庭
奥に写っているのが、足立全康氏の
「生家」です

④壺庭
苔が良い仕事していました
余白も美しい

⑤白砂青松庭
横山大観の名作『白沙青松』をイメージした庭
奥には『鶴亀の滝』があって、その
渓流が手前の大きな池へと注がれる
イメージで作庭されていて。。
この滝も横山大観の『那智乃滝』という水墨画をモチーフとしているそうです🌳

小雨のおかげで山裾に、霧雲が立ち込め、幻想的に見せてくれてます

夏秋の間は、緑色の苔がベージュ色で、緑🌲の木々を引き立てています


奥行のある庭ですから、横で切り取るべきですよね😉🫢
縦に撮ると、かなり切り取るアングルが難しくなりました。。が、
『どこを撮っても美しい庭なんだ』と
しみじみ思いました(*´ `*)ウフフ

2.3時間があっという間に過ぎました(*´▽`*)♬*゜

この度の旅行で✈️
『何処が1番良かった?』って夫に聞いたら。。『足立美術館』って言ってましたよ( ´ ▽ ` ハハッ♪同感です

足立美術館は、Part2もあります☺️
お時間のある方はぜひ見てくださいね(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”💕︎




2025/03/31
あ〜何年も行ってない〜行きたい〜
2025/03/31
こんにちは♪

足立美術館にも立ち寄られたんですね
枯葉ひとつない庭園でうっとりしてしまいますよね

また行きたいなー
2025/03/31
@ちゃーちゃん 、•*¨*•.¸♬︎🌳

こんにちは(*ˊᵕˋ*)ご訪問嬉しいです❣️

足立美術館は、憧れ( ´,,•ω•,,`)♡のお庭
テレビ📺でしか見た👀事が無かった😆
ので。。

★︎*゚*(感´∀︎`激)*゚*★︎しました

ですよね?秋🍁も、冬もそれぞれ美しいと、買ってきた『写真集』を眺めながら思いました☺️

ぜひ‪(っ ॑꒳ ॑c)チャンスがあると良いですね

  ∧ ∧∩ミ
(*´∇`*)つイッテラッシャーイ!
┳∪┳━┳━┳━┳━┓
┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┫
┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┫マセ
2025/03/31
@ なないろ☆ さん、•*¨*•.¸♬︎🌳

こんにちは(*ˊᵕˋ*)ようこそ〜いらっしゃい•*¨*•.¸♬︎

ですよね?庭師さんの徹底した仕事ぶりは
素晴らしい👏👏👏ですねぇ

私は、初めて行って来ました(*´▽`*)♬*
なないろ‪☆さんが行かれた季節は、何時でしたか?

写真集を見ながら👀秋、冬も見てみたいと。。思いました
2025/03/31
良い旅をなさいましたね。
羨ましいです。
私も一度足立美術館へは訪れてみたいです🥰
2025/03/31
こんにちは😃
足立美術館ステキでよねー😍
私は去年の5月に行って来ましたよ♪四季毎に訪れたいところですよねー👍
2025/03/31
@youkoさん🌸

こんにちは✿·͜·ᰔ

雨の日には雨の日ならではの楽しみもありますね‪(👍'∀')👍グッ‬
人が一人も写り込んでいない
(⊙⊙)!!
お庭がそのような配置になっているのでしょうか?

本当に手入れの行き届いた背筋がシャキッとするようなお庭です✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。

元気なうちに行っておきたい所がありすぎ〜(*´❥`*)うふ

2025/03/31
@youko さん

たしか初夏だった気がします

たしかに秋や冬はまた違った景色を見ることができますね

またいらしてくださいね
2025/03/31
@ヌケサク さん、

こんにちは(*´▽`*)ノようこそ〜✨

島根県はもちろんの事、足立美術館は初めてでした〜「テレビで見る度に、いつかは行きたかった」札幌から、島根県は直行便✈が、夏休みの頃にしかない為。。
移動に時間がかかりました (;・ω・)アラマ

小雨🌂の日は、霧雲☁がお庭をさらに
美しく見せてくれたのかな🙄🤗と思いました ദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )良き〜!

ヌケサクさんも、機会があれば。。ぜひ

ヾ(o´▽`o)ノイッテラッシャイ♪
2025/03/31
@サスケママ さん、

( *ˊᗜˋ)ノこんにちわꕤ*.゚ようこそ〜✨

5月なら。。新緑の頃ですか?
私、あの柔らかい緑色💚が大好きなんですよ〜‧˚₊*̥(∗*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥イイナァ

足立美術館庭園は、いつ行っても見応えが
ありますよねぇ〜

   n_
 /// |ヾ\ / /
 ⌒⌒|⌒⌒
/   |∧_∧ /  /
   |•ω•`)
 /  Oと  ) / /
    しーJ。。。。。
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳

   彡  ゴオオオ
 彡 ブワッ  彡 彡
  へヘハ、 彡  彡
"ノ\ | /   彡
ソ  \|/ ∧_∧  彡
 ̄ ̄ ̄\(´•ω• ) 彡
彡   0⊂ ヽo 彡
  彡  ヽ
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳

冗談です😜🤣小雨でしたよ〜😁
2025/03/31
@はく社長 さん、•*¨*•.¸¸♬︎🌳

(*ˊᵕˋ*)ノ" こんにちはようこそ〜✨

ですね( * ॑꒳ ॑*)♡行って気が付きました😄
雨だから影がなく、霧雲☁が見れた👏

雨に濡れた石は、とっても綺麗です🥰
苔も、気持ちが良さそう 👍👍

お庭は、人が歩けないつくりで。。😊
大体は室内から見れる作りなんです
タイプの違う喫茶室からしか見れない景色があったり、二ヶ所はガラス越しではなく
外で、見れる部分がありました
(池庭、白砂青松庭)は、(屋根と床があります)

そのおかげで、あのきれいな砂が見れました‧˚₊*̥(⁰͈꒨⁰͈∗︎*)‧˚
庭師さんたちが、毎朝開園前に手入れをするお庭の美しさ。。

横山大観の、作品も素晴らしい👏👏👏

雨の日でも観光客は、たくさんいましたよ
写真に写りこまないから。。

(*´˘`*)💖安心ね


2025/03/31
@ なないろ☆ さん、Again

初夏ですかぁ( ˶ ᷇ 𖥦 ᷆ ˵ )良い季節ですよね
新緑の優しい緑が、ステキ(✼•ᴗ•⁎)✲*。❀.*・゚

また、いけたら良いでしょうねぇ〜

*。゚*🍁:*゙🍁
レ:*゚。*゚。*:*
:゙゚🍁。レ*゙゚🍁。
*゙゚。*。:🍁*゚。**:゚*
゙レ゚🍁*:゙ノ。*゚🍁
゛ι*゙ノ゚*゙。゚:🍁**:゚。
ι。゚*゙:🍁。゚*゙。*。**゚。
*゚ 。=゙*゚。*゚🍁。ノ*゚:゚。*
*。゙:=*。゙゚
|= |ノ  * 。 🍁 ゚
*゚| =| *゚🍁。: ゚

ネットでは、秋がオススメと書いてありますね
2025/03/31
@youko さん
雨もステキですよね💖 
今度は秋に紅葉🍁の時に行きたいなぁ💕 いつになるかわからないけどね😅
2025/03/31
@サスケママ さん、Again

ぜひ、行ったら教えてくださいねぇ🙏

そうだ‼️- ̗̀ 💡 ̖́-夏休みの頃だけ(8月)

新千歳空港から島根県(出雲縁結び空港✈️)があるので
フライト時間が短くて済みますよ✋
2025/03/31
@youko さん
そうなんですね😃
でも今年は愛知県周辺に行くので無理だ〜😅
2025/03/31
@サスケママ さん、Again

それは、楽しみですね〜犬山城🏯が外国人に、人気って聞いた事がありました

┈┈┈┈▅┈┈▕▀┈┈┈┈┈
┈┈┈▕┈┈┈╱╲▕▀┈┈
┈┈┈╱╲┈┈▏▕╱╲┈
┈┈┈▏▕╱╲▏▎▏▕╱╲┈▃
┈╱╲▏▎▅▂▅▂▏▎▏▎▏▏
▂▏▎▏▕╭┳┳╮▏┊▏▕╱╲
▏▏┊▏▎┃('ω')┃▏▎▏▎▏▕
▇▆▅▃▂┻┻┻┻▂▃▅▆▇▉
2025/03/31
いよいよ安来市の足立美術館ですね。☺
ここは入場料は高いですが、見応えがありますね‼️😁できたら 春夏秋冬 それぞれの季節に訪れるとそれぞれの風情があり、最高です‼️さすがはアメリカの日本庭園専門誌で22年連続でNo.1になる庭園です。
実はここの近くに加納美術館というまた別の美術館があります。元々加納莞蕾という人の長男が開設したのですが、今は公立になっていますが、
加納莞蕾さんは戦後、フィリピンで多くの日本人捕虜を交渉により助け出した知る人ぞ知る英雄なのです。☺☺☺余談でした。
2025/03/31
今はどこも外国人観光客ばかりですよね😅
2025/03/31
@youko さん🌸

お庭は人が歩けない作りなのは良いですね😌💗🍀

混んでいても美しい写真が残せますねウンウン(( ˘꒳˘))゛

オーバーツーリズムが問題になっているけど初めから考えて作られているお庭素晴らしいです👏
2025/03/31
@PHV さん、•*¨*•.¸♬︎🌳

コンバンハー(´∀`∩ようこそ〜お待ちしておりました~☺️😉

はい、テレビ📺 -o( '-' )で見る度に。。
いつか行きたいと思ってました(*´▽`*)♬*

見応え🎶😆ほんとにありますね‼️
喫茶室にも入りましたし、横山大観を見る為のイヤホンガイドも、借りました😊
夫は、横山大観の龍🐉の絵が気に入って
色紙を買っていました😊
写真集を買って来たので、春夏秋冬の庭を
今、ゆっくり眺めています(*´ `*)ウフフ

加納美術館。。検索🔎してみました
素晴らしい👏👏👏英雄ですね‼️

PHVさんには、色々なお話を教えて頂き
ありがとうございます❣️🙏
たった3泊なのに、地元の事を沢山知れて
長旅をしてきたようです

帰って来てからでも。。知ることが出来て

  ヘ⌒ヽフ
(・ ω・) 納得!トクシタワ〜💗
 / ~つと)
2025/03/31
@サスケママ さん、Again

ほんと😱円安のせいもありますが。。

一般のバス🚌💨も、凄いって娘が言ってましたΣ(゚д゚;)
2025/03/31
@はく社長 さん、Again

ほんと😱ほんと💦観光客外国人が多いですよね?

日本庭園は、砂を歩かれたら💦台無しですものねぇ💦

┏┳┳┓
┏┫┃┃┃
┃┃┃┃┣┓
┃   ┃┃
┃ストップ┃
┗━━━━┛
🌳🌳🌳🌳🌳🌳
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
2025/03/31
私も一度はいきたい💚💚💚💚🥰🎶
素敵ですね😍💚
2025/03/31
凄くお手入れされていて素晴らしいお庭ですよね 何度行ってもいつの季節もステキですよね〜 いい景色ありがとうございました🙇
2025/03/31
@幸せのサラダ さん、•*¨*•.¸♬︎

コンバンハー(´∀`∩ようこそ〜

ですよね?庭師さんたちのクオリティの高さと、植物達への愛もたっぷり注がれた
日本庭園ですよねぇ〜

写真集で、改めて見てみても👀
春夏秋冬どの季節でも、楽しめる素敵な庭
ですねぇ

2025/03/31
@tanisa さん、•*¨*•.¸♬︎🌳

コンバンハー(´∀`∩ようこそ〜✨️

庭師さんたちの、仕事ぶりに脱帽ですよね?

写真集を見ながら👀秋の紅葉も美しい🩷

冬の雪景色も、新鮮に見えるわぁ

こちらこそ

.
  ┏♡  り┓┏☆
あ━┛┗━┓┃┃┃┃
┗━┓┏┳┫┗♬┃┃
┏━┛┗┛┻┓ ┃┃
┃☆ ☆┏┓┃ ┗┛
┗━━━┛┗♪
 ┏☆ ┏┳┓ ┏┓
が┛┗━┻╋┛と┛┗┓
┗┓┏┓┃┃ ┃┏━┛.∧∧
 ┃┃┃┣┛ ♡┗━┓(。^^)
 ┗┛┗☆  ┗━━♬.U_o)oう〜
2025/04/01
こんばんは〜☺️

足立美術館庭園 素敵ですね💓☺️

雨も程々であれば樹木も植物も生き生きし
ますね💓☺️

それぞれのお庭が美しい😍

私も機会があれば伺いたいと思います💓😃🍀
2025/04/01
@キャロル さん、•*¨*•.¸♬︎🌳

コンバンハー(´∀`∩ようこそ〜いらっしゃい✨️

ですよね?素敵です👏•*¨*•.¸♬︎
流石22年連続日本一(*´▽`*)♬*゜ですね

雨なのか😅と、気にしてましたけれど
石がピカピカ✨に輝いて。。
苔は、気持ち良さそうでした〜💗
霧雲💭が素敵な雰囲気に見えて👀

ヽ(˶•∀•˶)ノスバラスィィ♡

はい、ぜひ機会があれば。。

/   /  /  /
  _n_
 ///|ヾ\ / /
 ⌒⌒|⌒⌒
//   |∧_∧ /  /
   |・ω・`)
 /  Oと  ) / /
    しーJ。。。。。

🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
2025/04/02
@youko さん。いいね ~ありがとう。。
🌸🌸🌸
2025/04/02
@あつこ  さん、🌸𓈒𓏸𓈒𓐍

こんにちは(*´▽`*)ノようこそ〜✨

あつこさん、もう少しで桜🌸🌸が
咲きますね〜蕾が膨らみ始めると。。
((o(*ˊ꒳ˋ*)o))ワクワクしますね

札幌も、桜の開花まで1ヶ月切りました

  ♪ ∧∞∧
   ( ´∀` ) ♪
 ♪ と  ⊃
    (_ニつ
 ⌒⌒ (ノ楽しみです〜
2025/04/02
@youko さん。やっぱり遅いね。でもそれをまつのも楽しみの一つだ。
咲いたら終わりだもん。
たくさんある。花の中でやっぱりサクラがヤキモキするかも。それにワクワク。(笑)🌸🌸🌸
2025/04/02
@あつこ  さん、Again

そうですねぇ〜( ´ ▽ ` ハハッ♪

゙(っ ॑꒳ ॑c)ゎ‹ゎ‹💕とヤキモキ(  ૢ⁼̴̤̆⌓ ⁼̴̤̆  ૢ)

分かるわぁ•*¨*•.¸♬︎

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
6
2025/04/03

新宿御苑 2025年3月②

新宿御苑の人の多さにも慣れてきた。
いいね済み
6
2025/04/02

全国都市緑化かわさきフェア 2025 春(富士見公園会場)後編

前編に続き、3月22日〜4月13日に開催の緑化フェアの紹介をします
いいね済み
6
2025/04/02

全国都市緑化かわさきフェア 2025春(富士見公園会場)前編

全国都市緑化フェアは1983年から、全国各地で順に開催されている国内最大級の「花と緑の祭典」です。 3月22日〜4月13日に開催された緑化フェアの富士見公園会場へ行って来ました。
青空、雲、夕焼け、雄大な景色が大好き です。GSの皆さんのpicに癒されてます                      •(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ᵃʳⁱᵍᵃᵗᵒ〜♡॰ॱ これからも、よろしくお願いします🙏

場所

キーワード