warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
小さな庭
小さな庭,心豊かに,不思議の投稿画像
cocoさんの小さな庭,心豊かに,不思議の投稿画像
いいね
42人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
coco
2025/03/27
🌿ロベリア🌿
時々
名前を忘れる。
間違ってたらごめんね。
真っ白い花色だったのね?
咲くまでは分からなかった。
昨年は青色で
今年はアリッサムも不思議色で、
楽しい花壇になりそうです。
ムスカリは
まだまだお花は咲きませんけれど
そうそう
レースラベンダーさんを
鉢植えと地植えにしたらね。
今回は地植えより、鉢植えのほうが
グ~ンと背筋を伸ばして
咲いてます。
これもおもしろい現象ですよね~。
土が合わない?
そんな事も
もしかして
関係あるのかな?
どちらにしても、
マツバギクの葉が
めちゃくちゃ
太い!
今年は太いので、
土に
栄養があったのかしら?
とか、
頭の中では
結構楽しい時間です。
さてと、
ちょっと
お出かけしてきますね〜🩷
締め切り間際に出した絵を観てきます。
カオル
2025/03/27
いえいえ🤗お 名前 あってますよ 白のロベリア 綺麗ですね🤍🤍🤍
いいね
1
返信
coco
2025/03/27
@カオル
さん、
アハハ😂
ありがとう🩷
私は うっかり者だから
お世話様になります。
ありがとう🩷
嬉しかった❣️🥰💖🩷🍀🩷🍀🩷🍀🩷❤️
いいね
1
返信
minno
2025/03/27
@coco
ちゃん
今年はたくさんの花が咲いてくれそうな感じですね🤗
栄養満点かな♡
いいね
1
返信
coco
2025/03/27
@minno
ちゃん、
今年は楽しみね。
昨年の多年草はどうなってるのか
忘れたけれど
出てくると楽しいね。(*^^*)🍀🩷🍀🩷🍀🩷💚🩵
今日は、
南の風で気温が高くて
体調が変になりそうね。
部屋の
暖房が要らないから
その点は良いのだけれど。
軽いコートでも脱いで歩いたよ〰🩷
いいね
1
返信
minno
2025/03/27
@coco
ちゃん
こちらも暑いくらいで
半袖で薄い羽織りしてました😅
いいね
1
返信
coco
2025/03/27
@minno
ちゃん
きっと、
夏も
暑いよねー
嫌な予感‼️
😂😂😂💦
いいね
1
返信
minno
2025/03/27
@coco
ちゃん
温暖化だからねーっ💦
マゴ?ひ孫?くらいの時代は
住みにくい気候だとか!
いいね
1
返信
ピッピ
2025/03/29
@cocoちゃん♡
見にきてくれてありがとう😊
お久しぶりです🎶
白いロベリア、素敵ですね💓
昨日までの暖かさでお花さん達も動き出しましたね🌸
今日は寒の戻り?暖房つけてます💦
そろそろ春らしいお天気に落ち着いて欲しいものですね😅
頑張っていた絵🖼️も出来上がったのですね。そのうちお披露目してもらえるのかしら?楽しみにしてます💞
いいね
1
返信
coco
2025/03/29
@ピッピ
ちゃん
ウレシイわ。🤗
💚🩷💚🩷💚🩷
来てくれてありがとう🩷
懐かしさを感じるようになりましたよ。😂
ピッピちゃんのお部屋は
今日のお花みな
可愛い色のお花ばかりでしたね。(*^^*)
春って、
なんだか、花粉症さえなければ
ウララ〜🩷だよね。
😂
ピッピちゃん、
体調の変化は
気温にも関係するよね。
明日はまた、気温が
すこし、低くなるそうですね。
精神的に調子を
合わせて春の寒の戻り
をジャンプしなくっちゃ!
お庭のお花達が花を咲かせると、楽しくなります。
気分転換できるよね
🌸
ありがとう🤗
。❀✾❀✾❀✾❀✾
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
小さな庭に関連するカテゴリ
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
バルコニー/ベランダ
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
小さな庭のみどりのまとめ
130
2025/03/30
玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)
2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
101
2025/03/02
福寿草と梅花黄蓮
小さな庭に春の訪れ 今日は庭仕事しながら、満開になった福寿草とゆっくり時間を共有しました ひたすらフクジュソウとバイカオウレン(笑)
49
2025/02/28
同時多発的庭改造計画の進行開始
ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
coco
2020年秋より、 日記代わりに写真と言葉を記してます。 小さな庭の お花と お話しを続けて行こう。
場所
小さな庭
キーワード
不思議
思い出
学ぶ
頑張ってる花
愉しむ
植物
心豊かに
時々
名前を忘れる。
間違ってたらごめんね。
真っ白い花色だったのね?
咲くまでは分からなかった。
昨年は青色で
今年はアリッサムも不思議色で、
楽しい花壇になりそうです。
ムスカリは
まだまだお花は咲きませんけれど
そうそう
レースラベンダーさんを
鉢植えと地植えにしたらね。
今回は地植えより、鉢植えのほうが
グ~ンと背筋を伸ばして
咲いてます。
これもおもしろい現象ですよね~。
土が合わない?
そんな事も
もしかして
関係あるのかな?
どちらにしても、
マツバギクの葉が
めちゃくちゃ
太い!
今年は太いので、
土に
栄養があったのかしら?
とか、
頭の中では
結構楽しい時間です。
さてと、
ちょっと
お出かけしてきますね〜🩷
締め切り間際に出した絵を観てきます。