警告

warning

注意

error

成功

success

information

vogel ②さんのスイセン ホワイトライオン,スイセン ハンガリアンラプソディ,フェスティビティの投稿画像

2025/03/23
いのくち椿館の椿まつりから砺波の花総合センター(エレガガーデン)に足を伸ばしたら、水仙まつり?で飾られていたちょっと珍しいタイプのものが一鉢300円で売られていました。

オットのガーデンにもってこいなので5鉢購入し、センターの方の説明をしっかり聞いて(でもすぐ忘れる😰)連れてきました🚗

とにかく夏の暑さで小さく分球しがちなのをどう防ぐかがミソなんだそう💦

2025/03/23
夏に分球しがちなんですね。情報ありがとうございます。
我が家の水仙もこの夏を無事乗り切れるようにしたいなぁ〜。
2025/03/24
@むぎ さん

おはようございます😃

水仙って植えっぱなし🆗のイメージありましたが、交配を繰り返したレア品種はやはりデリケートなんでしょうね🙀
水仙は深植えしない方がが良いらしいのですが、そうすると高い地熱にモロ影響を受けるのでどう夏をしのごうか頭が痛いところです💦💦💦

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

バラ沼にはまってン十年。 新品種が販売される季節にはまだまだ育てたいとの思いと今後に備えて断捨離すべきとの思いに身悶えしてます💦 2022年には山の魅力にも取り憑かれ、低山をノロノロとよじ登りながら植物や景色に癒されています。

キーワード

植物