warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
植中毒
NO GREEN NO LIFE
葉っぱ,no green no life,緑のある暮らしの投稿画像
みどりのみどりさんの葉っぱ,no green no life,緑のある暮らしの投稿画像
いいね
78人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
みどりのみどり
2025/02/21
たくさん日光が入る大きな窓に憧れてました。
家を建てるとき、私はまだ雪国を知らなくて(👈これは大問題&大失敗)、暖房効率が下がるだの光熱費がかかるだの建築士さんに説得されて願いは叶いませんでした。
今となっては寒いの嫌だし光熱費もバカにならないし、納得してますけどね。
そのお陰で植物も光の取り合い。
どの窓辺に何を置くか、パズルのようで日々悩みます。
窓の隙間、大きい植物置いて埋めたいけど、小さいシクラメンにも光を当てたい、、、とかね😅
くろのわーるん
2025/02/21
素敵な窓辺🪟🌿🌸
欲を言い始めたら、もっともっと,と思ってしまうけど、私ももっと大きな窓ほしかった。
そして余裕で鉢を置ける出窓も欲しかった…
とにかくコストカットに張り切ってしまって、今思えばそれくらい、と思うこと多いです。
こちらでコメントしちゃうけど、シャコバサボテンの菅谷、すごかったわ。みどりさん宅はあれを室内でやっちゃうわけね。期待してます❣️
それから、ピール🍊今年こそは私も作ってみます🙋♀️(宣言❗️)
いいね
1
返信
みどりのみどり
2025/02/21
@くろのわーるん
さん
コストカットに張り切る…私もやりました😅
削って削って『奥さん、削りの鬼ですねぇ』とか言われて🤣
当時は庭でガーデニング満喫するつもりだったから、出窓要らないわ~て思ってて。雪国だから一年のうち結構な期間がガーデニングに向かないと分かってインドアグリーンを充実させ始めたら、いよいよ家が🌿対応できてないと気付き…わーん😭
もう一回建てたいわぁ🏠
そしたら温室作るわよね、温室!
🍊のお菓子是非是非!
作ればぜったい誰からも褒められるので😆
樹上シャコバも見てくださってあざます🫶
いいね
1
返信
sasukemama(Tomoko Henty)
2025/02/21
我が家も窓の前は、植物たちが居座っています。そうでなければ、サスケの監視所(数カ所)ですね🪴
いいね
1
返信
みどりのみどり
2025/02/21
@sasukemama(Tomoko Henty)
先生
サスケくんの監視所!🤣
ワンコはお外がいつも気になりますもんね~😆
ウチのココも植物の間から外を監視してます🌿(ᐡ`ᐧ ﻌ ᐧ´ᐡ)キリッ🌿
いいね
1
返信
sasukemama(Tomoko Henty)
2025/02/21
@みどりのみどり
さん
サスケは猫みたいなというか多分柴犬はそういうキャラなんだと思います。あまり昼寝をせずにじーっと外を見ています。多分時折寝てるんでしょうが。
また我が家の窓はサスケ用と植物用にきっちり分かれていますよ。今日もお疲れ様でした♪
いいね
1
返信
みどりのみどり
2025/02/21
@sasukemama(Tomoko Henty)
先生
お疲れ様です🍀
あ、先生とこは、これからランチですね🍴
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
NO GREEN NO LIFEに関連するカテゴリ
ジャングル化計画
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
NO GREEN NO LIFEのみどりのまとめ
61
2025/02/09
番外編 MY CASAに行って来ました
埼玉県本庄市に在るカフェ・レストランMY CASA🤗 ここは1Fにレストランとハンドクラフトのギャラリーが、 そして2Fには展示やお教室などができるイベント会場があります。 昨年、スギタケさんからのお誘いで個別展示会に緊急参加させて頂いた事がきっかけで、今はCraft_1041の作品を置いて頂いております。 今回は新作と作品補充の持ち込みで行って来ました。 なのでメインは番外編ですが少しお店の雰囲気もご紹介します。
2
2025/01/22
2025年 購入記録
記録しないと忘れる。どのカテゴリーを選べばいいかわからなかった。
218
2025/01/13
最新の園芸事情と植欲ツアー
大阪梅田に新しくできた「グラングリーンオオサカ」のレポートと植欲ツアー、植え替え、飾り付けまでをご紹介します🤗✨
NO GREEN NO LIFEの関連コラム
2017.08.29
色のない世界でも、植物は生き生きと美しい! GreenSnapで出合ったモノクロ写真9選
NO GREEN NO LIFEの関連コラムをもっとみる
みどりのみどり
冬は豪雪、夏はフェーン現象由来の酷暑という過酷な環境下でのガーデニングとポタジェとインドア観葉植物… 植物にまみれて暮らしてます🌿🌿🌿 高価な植物はあまり持ってません 身近なところで出会った安価な普及種から好みのものを少しずつ 育ててなんぼ 育てる過程が大事 立派な木や美しい花を想像しながら 100均のミニ苗も 花が終わった見切り品だって 喜んで育てます サボテン界隈 足を踏み入れました 蘭界隈に興味津々 爪先ほど入り勉強中 ビザール界隈も好きですが覗く程度|ω・`)σ スコシツツク ⚠️ 投稿はグリーン寄りですが、スタイルやジャンルを絞れないので非常に散らかってます。ご注意ください。 無言フォローもフォロー解除も、お気になさらずご自由に💚
キーワード
葉っぱ
no green no life
緑のある暮らし
葉っぱ好き
観葉植物のある暮らし
家を建てるとき、私はまだ雪国を知らなくて(👈これは大問題&大失敗)、暖房効率が下がるだの光熱費がかかるだの建築士さんに説得されて願いは叶いませんでした。
今となっては寒いの嫌だし光熱費もバカにならないし、納得してますけどね。
そのお陰で植物も光の取り合い。
どの窓辺に何を置くか、パズルのようで日々悩みます。
窓の隙間、大きい植物置いて埋めたいけど、小さいシクラメンにも光を当てたい、、、とかね😅