警告

warning

注意

error

成功

success

information

hiro-151e.さんのサラセレネロクサス,サラセレネロクサス,ラナンキュラスラックス サラセレネモノケロスの投稿画像

2025/02/07
2月1日届いたランドセルシリーズ、ラナンキュラスサラセレネのモノケロスとロクサス

外の気温に慣れさせてから、鉢増ししてあげようと思ってたらこの寒波🥶

我が家のラックス達と一緒にブルーシートで囲って避難です

一昨年、娘のお庭の日当たりがとてもいいのでそちらに移動させて大きく葉っぱが展開した所で寒波が来て、不織布巻いて保護してあったのにあまりの強風で全て飛ばされ、雪が積もった葉っぱは傷んでしまった経験から、この時期の寒波は軒下避難です‼️

来週暖かくなるそうなので、そしたら鉢増ししてあげようと思います😊
2025/02/08
こんにちは🤗
お迎えしたてのラックスさんは寒波の影響本当に怖いですよね😵‍💫
我が家もお迎えした元気いっぱいのティーバーが一晩で枯れてしまいました😿(夜間室内に入れたのに…)
早く寒波が抜けて植え替えできるとよいですね〜🥰
2025/02/08
@あず さん

今朝も積もってました😭
今年は思いがけず降雪が多くて、お庭仕事も捗らないし、雪の後って雨よりも厄介なので困ります💦
ティーバーさんが、枯れてしまったのは辛すぎる
球根が元気だったら、また芽吹いてくれるかな🌱
それよりもあずさん、免疫上げるためにあったかくして、早寝してね〜
歯が痛いのは辛いから
2025/02/09
@hiro-151e. さん💞
ご心配かけてしまって…🤭
有難うございます😻💓
今日は土壌改良したら買い物行って休みますね〜😂
2025/02/11
おはようございます💕

寒いのですね、今日も温度が低いですか?
軒下避難なら安心ですね😊
うちも玄関先に夜だけ避難しています。

寒さに強いらしいてすがまだ小さいからちょっと心配ですね。

暖かくしてお過ごしくださいね💕
2025/02/11
@Cookie さん

こんにちは
今日はすっかり温かく、水切れが心配で朝水やりをしてきました☺️
昨日までは外の水道も凍ってて水が出ない状態でしたが…😅
早く鉢増ししてあげなきゃです
2025/02/11
@hiro-151e. さん、寒さに負けず根がどんどん成長しているのですね。
暖かくなったら水切れしやすいですよね、私も2年生苗の鉢増し考えます🧐
2025/02/11
@Cookie さん

あ、そういうことか☺️
それは嬉しい事です👍ふわふわの白い根っこが鉢底からのぞいてましたから、元気いっぱいです😊
2025/02/11
@hiro-151e. さん、そうそう、フワフワの根っこ発見嬉しいですよね😊❣️
2025/02/16
ちゃんとブルーシート👀
マメだなぁ~、えらい
2025/02/16
@ななちち さん

前に雪で葉っぱ痛めたことあったから、お花が無駄な体力使ってかわいそうだなぁと思ってね☺️
車庫とか、屋根のある場所があれば良いのだけど、控えめな軒下がわずかにあるだけだから😅

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

春はスギ、ヒノキの花粉と闘いながらそれでもガーデニングはやめられないと、日々楽しんで土いじりをしています💓 2023秋にお隣の土地をガーデン用に手に入れることができて、土替えをして一からお庭作りを始めました💕 2024春 枕木で土留めを作成 2024夏 お庭の入口をスロープと階段にして、階段を石とレンガで作成、お庭に続く道も石組みをして作成中 今後に続く…🤗 GSは2017.4.11スタートしました🤗

キーワード

植物