warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
小さな庭
小さな庭,原種シクラメン,原種シクラメン・ミラビレの投稿画像
リボンの騎士さんの小さな庭,原種シクラメン,原種シクラメン・ミラビレの投稿画像
原種シクラメン・ミラビレ
原種シクラメン へデリフォリウム
原種シクラメン・グラエカム
黄花サツマノギク
バラ リュシオール
いいね
177人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
リボンの騎士
2024/11/26
こんにちは😃
雨は止みました☁️
①葉にピンクを残したまま花が咲きました🌸
原種シクラメン、ミラビレです。
②好きな原種シクラメンの葉模様です。
徒長していますがヘデリフォリウムです🌿
③はグラエカムです🌿
④黄花サツマノギクです🌼
サツマノギクは鹿児島、熊本県に分布している野菊で、10月から11月頃に可憐な花を咲かせます。
こちらはレモンイエローで可愛いです🍋
⑤バラ、リュシオールです🌹💛
鈴
2024/11/26
素敵葉っぱ🌿です!
初めてしっかりみました!
お花もシンプルでとってもとっても素敵です!
(*˘︶˘*).。.:*♡……🌿🤍🤍🤍🌿
いいね
1
返信
ろろ
2024/11/26
こんばんは🌛
本当にステキ😍(><)*。な葉っぱですね❣️ピンクが入ってるのがたまりません‼️😍
いいね
1
返信
リボンの騎士
2024/11/26
@鈴
さん、こんばんは🌇
見て頂き有り難うございます♪💕
ミラビレは葉と花が同時期に見られるので嬉しいです☺️
葉数も花数も増えて欲しいです❣️
いいね
1
返信
リボンの騎士
2024/11/26
@ろろ
さん、こんばんは🌆
葉のピンクは消えてしまいますが、今は綺麗に残っています🌸🌿
ずっと育てて行きたいです❣️
見て頂き有り難うございます💕😊
いいね
1
返信
鈴
2024/11/27
@リボンの騎士
さん!
すごい!
頑張ってらっしゃるのですね…!
石田組!鹿児島にもくるまたいですね!
📺情報で知りました!💪💦💦💦
(*˘︶˘*).。.:*♡……🌿🤍🤍🤍🌿
いいね
1
返信
リボンの騎士
2024/11/27
@鈴
さん、今年も鹿児島に行きました🎻💕
来年の鹿児島の分もチケットを取りました🎟️
久留米にも来られます❣️
楽しみです😊🎶
いいね
1
返信
MI
2024/11/28
おはようございます。ミラビレの花が咲きましたね!我が家のは葉だけですが昨年よりも葉が大きくしっかりしてきました。葉のピンクは消え今は白に変わっていますが下から出てきている新しい小さな葉はピンクです。挿し木のリュシオールは大きな蕾をいくつか持っています♪虫に食べられず咲いてほしいです💓
いいね
1
返信
リボンの騎士
2024/11/28
@MI
さん、こんにちは😃
雨が多く過湿が心配です☔️
ミラビレは花と葉が同時に見られて嬉しいです☺️
元気に育って欲しいものです❣️
うちもバラのツボミを齧られました‼️
腹立ちますねー🌹
薬剤を調達します🐛🪲
いいね
1
返信
MI
2024/11/28
@リボンの騎士
さん こちらは晴れの日も多いのですが原種シクラメンはなるべく加湿にならないようには気を付けます。ただ初めて蕾をつけた株も多いのでカラカラにしてしまってはダメなのか加湿もだめだし毎日よく見るようにしています👀
バラの蕾は明日咲くかな?という時に丸齧りされていると本当にガックリきます😅
いいね
1
返信
くまのPoo太郎
2024/12/01
原種シクラメンは葉がほんとに多様ですね。我が家もヘデリフォリウムは実生でたくさんありますが、色も柄も形も1株ごとに随分違って本当に面白いですよね。ペルシカムもようやくもやしから葉が少しずつ大きくなって来ました。
いいね
1
返信
リボンの騎士
2024/12/01
@くまのPoo太郎
さん、こんばんは🌇
発芽したのはペルシカムだったんですね♪🌱🌿
ペルシカムは大きくなるのが早いですね💛
意外と寒さにも暑さにも強く重宝しています🌸
ヘデリも色んな顔が有り楽しいです😊
再来週から気温が下がりますね⤵️
夏よりは育てやすいです🌿
いいね
1
返信
PEKO
2024/12/25
リボンの騎士さん
こんばんは🌙
沢山の「いいね」ありがとうございます😊
原種のシクラメンいっぱいあるんですね👏👏👏
いいね
1
返信
リボンの騎士
2024/12/25
@PEKO
さん、こんばんは🌇
こちらこそ有り難うございます♪
原種は23種有りそのバリエーションも有るので相当種有ります。
ハマってもう大変です😆🌿🌸
いいね
1
返信
chie
2025/01/08
このグラエカム、とっても素敵💓
いいね
1
返信
リボンの騎士
2025/01/08
@chie
さん、有り難うございます♪
この鋸歯が堪らないです〜😊🌿
いいね
1
返信
chie
2025/01/08
@リボンの騎士
ヘデリもめちゃくちゃツンツンしていてカッコいいですね!
いいね
1
返信
リボンの騎士
2025/01/08
@chie
さん、今見て来たらタネが出来ていなかったです😭
継続したい子ほど出来ないものですねー!
コウムの金魚咲きは親株はダメになりましたがタネからの子が初めてツボミをつけました🌸🐟
ヘデリはタネが1個出来ています。
コウムとタネが採れたら送ります💕
いいね
1
返信
chie
2025/01/08
@リボンの騎士
金魚ピコティですか⁈楽しみですね😊
うちは実生の小苗をいただいたんですが、なかなか大きくなりません😅
種子を採りたい子ほど🌀しない…
あるあるですね😂
いいね
1
返信
リボンの騎士
2025/01/08
@chie
さん、金魚ピコティはお持ちなんですね♪
タロウさんが大事にしたら良い!と書かれていましたね💕
最近暑過ぎて中々上手く行きません。
今年もpic楽しみにしています😊🌿
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
小さな庭に関連するカテゴリ
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
バルコニー/ベランダ
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
小さな庭のみどりのまとめ
130
2025/03/30
玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)
2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
101
2025/03/02
福寿草と梅花黄蓮
小さな庭に春の訪れ 今日は庭仕事しながら、満開になった福寿草とゆっくり時間を共有しました ひたすらフクジュソウとバイカオウレン(笑)
49
2025/02/28
同時多発的庭改造計画の進行開始
ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
リボンの騎士
再出発しました。よろしくお願いします。 ゆっくり行きます。 コンサートに行くのと、韓国🇰🇷中国🇨🇳ドラマが好きです♪
場所
小さな庭
キーワード
元気に育ててますよ
植物
原種シクラメン
原種シクラメン・ミラビレ
原種シクラメン・グラエカム
原種シクラメン へデリフォリウム
バラ リュシオール
黄花サツマノギク
雨は止みました☁️
①葉にピンクを残したまま花が咲きました🌸
原種シクラメン、ミラビレです。
②好きな原種シクラメンの葉模様です。
徒長していますがヘデリフォリウムです🌿
③はグラエカムです🌿
④黄花サツマノギクです🌼
サツマノギクは鹿児島、熊本県に分布している野菊で、10月から11月頃に可憐な花を咲かせます。
こちらはレモンイエローで可愛いです🍋
⑤バラ、リュシオールです🌹💛